2013年10月24日

ウォーキング・デッド シーズン4が今日からHuluで配信開始。海外ドラマ

ウォーキング・デッド シーズン4が今日からHuluで配信開始。
新展開なので楽しみ。

http://www2.hulu.jp/the-walking-dead

ウォーキング・デッド-シーズン4が今日からHuluで配信開始.jpg

続きを読む
posted by 02memo at 13:54| 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2013年07月23日

May’n Special Concert 2013 BD “MIC-A-MANIA”at BUDOKANが来た。May'n

May’n Special Concert 2013 BD “MIC-A-MANIA”at BUDOKANが来た。
昨日予約して今日来た。

May’n Special Concert 2013 BD “MIC-A-MANIA”at BUDOKAN [Blu-ray] 26%offで5,439円。

May’n-Special-Concert-2013-BD-“MIC-A-MANIA”at-BUDOKANが来た1.jpg

続きを読む
ラベル:May'n Blu-ray
posted by 02memo at 14:18| 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2013年07月22日

May’n Special Concert 2013 BD “MIC-A-MANIA”at BUDOKANを予約した。May'n

May’n Special Concert 2013 BD “MIC-A-MANIA”at BUDOKANを予約した。
毎回買っているので今回も予約。発売されるのをアマゾンのダイレクトメールで知った。

May’n Special Concert 2013 BD “MIC-A-MANIA”at BUDOKAN [Blu-ray] 26%offで5,439円。2013年7月24日発売。

May’n Special Concert 2013 BD “MIC-A-MANIA”at BUDOKAN [Blu-ray]

続きを読む
ラベル:May'n Blu-ray
posted by 02memo at 19:39| 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2013年07月08日

TOTAL ECLIPSE SONG COLLECTION (DVD付)を買った。CD

TOTAL ECLIPSE SONG COLLECTION (DVD付)を買った。
TEの主題歌・挿入歌を収録したアルバム。DVD付きの方にした。

TOTAL ECLIPSE SONG COLLECTION (DVD付) 14%offで3,428円。

TOTAL-ECLIPSE-SONG-COLLECTION-(DVD付)を買った1.jpg

続きを読む
posted by 02memo at 21:52| 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2013年05月07日

Run Real Run(初回限定盤)(DVD)付が来た。May'n

Run Real Run(初回限定盤)(DVD)付が来た。
May'nの新曲。

Run Real Run(初回限定盤)(DVD付)

http://mayn.jp/run-real-run/

Run-Real-Run(初回限定盤)(DVD)付が来た1.jpg

続きを読む
ラベル:May'n
posted by 02memo at 23:37| 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2013年04月25日

Run Real Run(初回限定盤)(DVD付)を予約した。May'n

Run Real Run(初回限定盤)(DVD付)を予約した。May'nの新曲。
初回限定盤にした。DVDじゃなくてHDのプロモ映像を付けてほしい。

Run Real Run(初回限定盤)(DVD付) 2013年5月8日発売予定。

http://mayn.jp/run-real-run/

Run-Real-Run(初回限定盤)(DVD付)を予約した.jpg

続きを読む
ラベル:May'n
posted by 02memo at 18:39| 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2013年03月25日

ウォーキング・デッド シーズン3の第9話が今日からHulu配信開始。海外ドラマ

ウォーキング・デッド シーズン3の第9話が今日からHulu配信開始。
続きが気になる所で中断していたので待っていた。

http://www.hulu.jp/the-walking-dead

ウォーキング・デッド-シーズン3がおもしろい.jpg

続きを読む
posted by 02memo at 14:24| 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2013年03月23日

機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 6 (初回限定版)が来た。Blu-ray

機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 6 (初回限定版)が来た。
予約してからずいぶん待った。

機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 6 (初回限定版) [Blu-ray]

機動戦士ガンダムUC-[MOBILE-SUIT-GUNDAM-UC]-6-(初回限定版)が来た1.jpg

続きを読む
posted by 02memo at 12:06| 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2013年02月27日

Blue Gender(ブルージェンダー)を見た。アニメ

Blue Gender(ブルージェンダー)を見た。1999.10~2000.03に放映された作品。
巨大な虫を彷彿させる謎の生命体、BLUEによって支配された西暦2031年の荒廃した地球が部隊のSF。人類の存亡を賭けた戦いが描かれる。

なんで見たかというと、マブラヴのネット情報をみているとアンチが必ずオルタはパクリ作品って発言になる。そして何をパクっているかというと、宇宙の戦士、ブルージェンダー、ガンパレード・マーチの3作品の名前が上がる。宇宙の戦士は映画のスターシップトゥルーパーズは見ていて、他の2作品は知らないので試す事にした。

BLUE GENDER COMPLETE BOX [DVD]

Blue-Gender(ブルージェンダー)を見た1.jpg

続きを読む
ラベル:マブラヴ SF
posted by 02memo at 22:10 | TrackBack(0) | 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2013年01月14日

ウォーキング・デッド シーズン3がおもしろい。海外ドラマ

ウォーキング・デッド シーズン3がおもしろい。
huluで見ていてシーズン3の8話まで配信している。9話以降は2013年米国で放送後の再開。かなり気になる場面で終わっている。続きが気になる。

http://www.hulu.jp/the-walking-dead

ウォーキング・デッド-シーズン3がおもしろい.jpg

続きを読む
posted by 02memo at 13:34 | TrackBack(0) | 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2012年10月22日

機動戦士ガンダムUC 6 (初回限定版)を予約した。Blu-ray

アマゾンで予約開始していたので、機動戦士ガンダムUC 6 (初回限定版)を予約した。
発売は2013年3月22日なのでまだ先だけど楽しみだ。

機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 6 (初回限定版) [Blu-ray] 26%offで6,061円。2013年3月22日発売予定。

続きを読む
posted by 02memo at 15:08 | TrackBack(0) | 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2012年08月08日

May’n special concert BD 2012『May’n☆GO!AROUND!!』 at 横浜アリーナがきた。

予約していた、May’n special concert BD 2012『May’n☆GO!AROUND!!』 at 横浜アリーナがきた。
May'nのライブBlu-ray。

May’n special concert BD 2012『May’n☆GO!AROUND!!』 at 横浜アリーナ [Blu-ray]

May’n-special-concert-BD-2012『May’n☆GO!AROUND!!』1.jpg

続きを読む
ラベル:May'n Blu-ray
posted by 02memo at 23:07 | TrackBack(0) | 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2012年06月27日

May’n special concert BD 2012『May’n☆GO!AROUND!!』 at 横浜アリーナを予約した。

May’n special concert BD 2012『May’n☆GO!AROUND!!』 at 横浜アリーナを予約した。
コンサートには行かないけど、Blu-rayは毎回買う。

May’n special concert BD 2012『May’n☆GO!AROUND!!』 at 横浜アリーナ [Blu-ray] 27%offで5,393円。2012年8月8日発売。

May’n☆GO!AROUND.jpg
続きを読む
ラベル:May'n Blu-ray
posted by 02memo at 16:37 | TrackBack(0) | 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2012年06月23日

三井淳平のレゴ(R)ブロックで作ろう! [DVD]を観た。レゴ

三井淳平のレゴ(R)ブロックで作ろう! [DVD]をみた。
レゴの学習ビデオみたいなつくりになっている。

三井淳平のレゴ(R)ブロックで作ろう! [DVD]


セットのレゴを組み立てるのとは違ったテクニックの紹介を交えつつ組み立てていく動画。
初めの方の基礎編は丁寧に解説される。使うパーツの紹介もある。
単純なモデルだけどオリジナルモデルを組むテクニックの参考になる。

3編構成で
・基礎編(ボール/ゾウ/ライオン)
・応用編(ボーリング/ペンギン)
・プロ編(キレネンコ/プーチン)

後半に行くにしたがって高度な作例になっていくんだけど、丁寧な解説は無くなり出来ました。みたいな感じになる。

プロ編(キレネンコ/プーチン)は使うパーツ解説とか少なくなって足早で進む。
プロ編こそ前半みたいな丁寧な解説付きでみたかった。使ったパーツリストの紹介も無かった。基礎編はパーツリスト紹介がある。

テレビのレゴブロック王選手権みたいな制作風景はさらっと流して完成をみせる形でなくて制作の課程を丁寧に解説しながらみせる構成で最後までやってほしかった。

それでもレゴ教材としては十分な出来。そもそもターゲットはレゴに興味を持った初心者とかお子様なはずなので、構成も理にかっなっている。
次は中級者以上向けのプロのテクニック紹介で、続編をBlu-rayでお願いしたい。

<レゴ認定プロビルダーの三井淳平さん関連エントリー>
三井淳平のレゴ(R)ブロックで作ろう! [DVD]をポチった。レゴ
Quanto 2012年 01月号を買ってみた。レゴブロックでクリスマスツリーを作ろう!!



ラベル:LEGO
posted by 02memo at 18:47 | TrackBack(0) | 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2012年06月21日

三井淳平のレゴ(R)ブロックで作ろう! [DVD]が来た。レゴ

昨日発売された、三井淳平のレゴ(R)ブロックで作ろう! [DVD]が来た。

三井淳平のレゴ(R)ブロックで作ろう! [DVD]

三井淳平のレゴ(R)ブロックで作ろう!.jpg

DVDソフトを買うのは久々だ。Blu-ray版も出して欲しかった。なんとなく今更DVDを買うのは抵抗がある。
DVDしか無いソフトはしかたないので買うけど。

今回のDVDは自分でも気になるけど、ちびっ子をレゴ好きにするためのアイテムとして威力を発揮しそうだ。

<レゴ認定プロビルダーの三井淳平さん関連エントリー>
三井淳平のレゴ(R)ブロックで作ろう! [DVD]をポチった。レゴ
Quanto 2012年 01月号を買ってみた。レゴブロックでクリスマスツリーを作ろう!!



ラベル:LEGO
posted by 02memo at 17:17 | TrackBack(0) | 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2012年06月20日

三井淳平のレゴ(R)ブロックで作ろう! [DVD]をポチった。レゴ

今日発売の三井淳平のレゴ(R)ブロックで作ろう! [DVD]をアマゾンでポチった。
映像作品をアマゾンで予約すると確実にkonozamaになって2日ぐらい遅れるので、予約せず発売日の今日注文。
アマゾンプライムのお急ぎ便サービスで既に出荷済み。

三井淳平のレゴ(R)ブロックで作ろう! [DVD] 27%offで2,158円。


アマゾンは事前予約品についてもプライム特典がつかえるようにシステム改善をしてほしい。
予約の方が届くのが遅いのは意味が解らん。ゲームも遅いけど、DVDとかガンプラなんかは4日遅れとか有るし。そうなると在庫があれば発売後に注文したほうがすぐ発送してくれるの早く届く。

DVDはレゴの作り方とかが収録されている。
レゴ認定プロビルダー三井淳平さんが、ブロックで作れる簡単な作品の作り方や、テクニックを紹介。
こういう資料というか教材的な物が欲しかった。

<レゴ認定プロビルダーの三井淳平さん関連エントリー>
Quanto 2012年 01月号を買ってみた。レゴブロックでクリスマスツリーを作ろう!!



ラベル:LEGO アマゾン
posted by 02memo at 19:09 | TrackBack(0) | 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2012年06月14日

アレクサンドラ・スタン サクソビーツ~デラックス・エディション(DVD付)が発売される。Alexandra Stan

アマゾンのお勧めメールで知ったんだが、アレクサンドラ・スタン サクソビーツ~デラックス・エディション(DVD付) [CD+DVD, Limited Edition]が発売される。

今まで発表した全シングル(4曲) + リミックス1曲(ゲット・バック(ASAP)[マーン・スタジオ・リミックス])の計5曲のビデオクリップを収録したDVD付。
映像作品は欲しいけど、サクソビーツ [Limited Edition]を購入済みなので買いたくない。
Blu-rayで映像クリップだけを売ってほしい。それなら追加で買うんだけど。

サクソビーツ~デラックス・エディション(DVD付) 2012年6月20日発売


YouTubeで流しているソースでBlu-ray化でも売れそうな気がする。

<アレクサンドラ・スタンのエントリー>
アレクサンドラ・スタン サクソビーツ [Limited Edition]を買った。 Alexandra Stan



posted by 02memo at 14:47 | TrackBack(0) | 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2012年06月09日

機動戦士ガンダムUC 5を観た。Blu-ray

機動戦士ガンダムUC 5を観た。
おもしろい。そして泣ける。

機動戦士ガンダムUC (Mobile Suit Gundam UC) 5 [Blu-ray]
機動戦士ガンダムUC-5を観た1.jpg

毎度のことだけどMSが動く映像がいい。プラモのプロモーション映像として引きが強い。
やられまくるアンクシャだけど、変形して動いているのが映像になっただけ意義がある。Zのアッシマーみたいに見せ場は無いけど。

機動戦士ガンダムUC-5を観た2.jpg

戦闘シーン以外にもファーストファンにはグッとくる場面が多い。ブライトも違和感ない。
ジンネマンとマリーダの所は泣ける。今んところ4回見たけど毎回泣きそうになる。マリーってとこ。

今回もおっさんホイホイの素晴らしい出来だ。
いつものように観た後は異様にガンプラ熱があがるので制作を再開する。作りかけのマラサイは放置してアンクシャ作りたいな。
posted by 02memo at 23:29 | TrackBack(0) | 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2012年06月08日

機動戦士ガンダムUC 5が来た。Blu-ray

予約していた機動戦士ガンダムUC 5が来た。
先行配信とかがあったので、やっと来たって思いがつよい。
暗くなってからプロジェクターで視聴する。

機動戦士ガンダムUC (Mobile Suit Gundam UC) 5 [Blu-ray]

機動戦士ガンダムUC-5.jpg


アマゾンで予約しててガンダムUCは発売日に届いたけど、昨日発売されているTOKYO JUNGLE (トーキョージャングル)が未だに届かないぞアマゾン。そっちを先に送ってほしかった。
posted by 02memo at 15:55 | TrackBack(0) | 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2012年05月13日

「機動戦士ガンダムUC」 episode 7 制作決定

全6話予定だったけど全7話での構成にすることを決定だそうで。
今のペースだと6話は無理だろって進み具合だったので、そうなるだろうなと。

http://www.sunrise-anime.jp/news/sunrise/news.php#5150
「機動戦士ガンダムUC」-episode-7-制作決定.jpg

尺を合わせるために無理やり終わらせるよりは、キッチリと納得いくまで作り込んで欲しい。7話じゃなくて10話になってもBlu-ray買う。ガンプラも買う。量産型キュベレイ出してくれないかな。出たら間違いなく大量買いする。
本編は、やっとepisode 5なので先は長そうだ。
ラベル:ガンダムUC
posted by 02memo at 22:57| 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

実谷ななゴールデンベスト-ボカロ曲を歌ってみた-を買ってみた。

実谷ななゴールデンベスト-ボカロ曲を歌ってみた-を買ってみた。ボカロカバーアルバム。
ニコ動で聞いていて脳にこびり付いて離れなくなったのでCD版を買った。FMを聞いて刷り込まれたアレクサンドラ・スタンに続いてニコ動で刷り込まれたコレも気になって購入。
ルカルカ★ナイトフィーバーが頭から離れない。

実谷ななゴールデンベスト-ボカロ曲を歌ってみた-

実谷ななゴールデンベスト-ボカロ曲を歌ってみた-.jpg

ニコ動は面白い。興味無い人には全く分からないんだろが現状の日本だから回ってるシステム。ニートがPCでコンテンツを作ってそれを2次創作、3次創作で回していくなんて状況は日本じゃないと無理。ニートでも制作環境のPCとインフラネットワークが行き届いてる状況が日本の豊かさなんだと思う。働かなくても生きていける環境が有るなら働く必要なんてないし。

ニコ動を題材にしたSF小説南極点のピアピア動画だと特殊な層だけでなく広く一般的に浸透したメディアとして発展した形が舞台になっているが、そんな可能性もあるじゃないかと感じる。ネットに張り付いている層だけでなく、普通の社会の人にもコアなニコ動好きもいるみたいだし。

日経の電子版のニコ動の記事とか凄く気合いが入っている。記者がニコ動好きなんだなと記事から感じる。
「ニコ動」で進行するコンテンツ革命、熱狂の舞台裏
多様性と共感のメディア「ニコ動」、超会議の真意
NHKのクローズアップ現代の「初音ミク特集」のディレクターとかは番組ブログで「FREELY TOMORROW」のロングバージョンを載せたりして本当に好きなんだなと。
旧来のメディア関係者にも浸透してきているってことはキャズムを超えるのも近いかなと。

ニコ動が順調に育つように応援を込めて商業世界まで手が届いたボカロアルバムを買って更なる発展を期待だ。
ラベル:ニコ動 日経
posted by 02memo at 15:58| 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

Chase the world(初回限定盤)を買った。May'n

Chase the world(初回限定盤)を買った。May'nのCD。
DVDが付いているのでCD版にしておいた。

Chase the world(初回限定盤)(DVD付)

Chase-the-world.jpg

1日中家にいる生活になったので、自分の好きな音楽とか映像を流しっぱしに出来るのでコンテンツに触れられる機会が大幅に増えた。会社に勤めていたころは通勤時間にiPodで音楽聞くぐらいしか無かった。職場で好きな映像とか音楽を流すわけにもいかなかったので。
自分の人生なので会社とかの制限とか制約でやりたいことも出来ない生活は止めた方が幸せだ。抜け出すとわかるけど、自覚無いままに絡め取られて縛られているので。

<May'nのエントリー>
3DS アイスホワイト/スーパーマリオ3Dランド/May'n Special Concert BD 2011「RHYTHM TANK!!」/Brain Diverが来た。
ラベル:May'n
posted by 02memo at 13:18| 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2012年03月28日

アレクサンドラ・スタン サクソビーツ [Limited Edition]を買った。 Alexandra Stan

アレクサンドラ・スタン サクソビーツ [Limited Edition]を買った。
1日中ながしているFMで頻繁に流されて、刷り込まれて買ってしまった。
洋楽CDを買うのは凄く久々だ。

サクソビーツ

サクソビーツ-[Limited-Edition].jpg

Blu-rayとか有るのか探したが映像販売品はなくて、YouTubeで観てって事らしい。
そして気に入ったらCD買ってねって販促だろうから買った。いいは、コレ。
ラベル:CD
posted by 02memo at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2012年01月25日

機動戦士ガンダムUC 5 [Blu-ray] を予約した。

機動戦士ガンダムUC 5 [Blu-ray] を予約した。
6月なので先が長い。

機動戦士ガンダムUC 5 [Blu-ray] 26%off 4,507円 2012年6月8日発売予定。

続きを読む
ラベル:ガンダムUC Blu-ray
posted by 02memo at 13:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2011年12月02日

機動戦士ガンダムUC 4が届いた。Blu-ray Mobile Suit Gundam UC 4 ガンダム 

機動戦士ガンダムUC 4が届いた。
予約してからずいぶん時間がたったり、PSNで先行ダウンロード配信とかがあったりなので、発売日なのに微妙にネット上では旬を過ぎた感がある。

機動戦士ガンダムUC [Mobile Suit Gundam UC] 4 [Blu-ray]  27%offで4,466円。

機動戦士ガンダムUC-4-1.jpg
続きを読む
posted by 02memo at 16:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 動画・音楽 | 更新情報をチェックする

2011年10月21日

2011年07月30日

機動戦士ガンダムUC 4を予約した。Blu-ray Mobile Suit Gundam UC ガンダム ガンプラ

機動戦士ガンダムUC 4を予約した。ちょっと迷っていたのですが1~3を持っているので結局予約してしまった。

機動戦士ガンダムUC [Mobile Suit Gundam UC] 4 [Blu-ray]発売予定日は2011年12月2日みたいです。

購入済みガンダムUC

ガンダムUC.jpg


ガンダム系のDVDは大量に持っていたのですが、これからはディスクメディア(物理デスク)で映像作品を持つ時代じゃないと思い立ち、たまにしか見ない物のための保管はスペースの無駄ということで全部処分しました。

映像作品はデータ化できるのでデータ保管というか、個人保管ではなく見たい時に配信だろと考えておりました。

が、またBlu-rayを集めるようになってしまいました。

ガンダムUC購入に至った経緯は無料で公開していた映像を見たら我慢できず即効で買ってしまいました。クシャトリアの戦闘映像です。

もともとガキの頃はガンダムを見て育った世代ですので、UCはバッチリです。
ファースト知らない層がみても面白くないとか言われてますが、そんなの関係ないっしょ。
ファースト見てガンダムで大きくなった、おっさん相手のおっさんホイホイなんだから。続きを読む
posted by 02memo at 23:29| 動画・音楽 | 更新情報をチェックする