天獄と地国 小林 泰三 (著)を買った。
星雲賞受賞のSF作品。
天獄と地国 (ハヤカワ文庫JA)
続きを読む
2012年07月15日
2012年07月14日
2012年07月13日
2012年07月11日
ふわふわの泉 野尻抱介 (著)を買った。本
ふわふわの泉 野尻抱介 (著)を買った。
絶版だったのが復刊されたらしいので買ってみた。 野尻抱介 (著)の本は南極点のピアピア動画についで2冊め。
南極点のピアピア動画は面白かったのでこれも楽しみ。
ふわふわの泉 (ハヤカワ文庫 JA ノ 3-12)
続きを読む
絶版だったのが復刊されたらしいので買ってみた。 野尻抱介 (著)の本は南極点のピアピア動画についで2冊め。
南極点のピアピア動画は面白かったのでこれも楽しみ。
ふわふわの泉 (ハヤカワ文庫 JA ノ 3-12)
続きを読む
2012年06月09日
ウェブで儲ける人と損する人の法則 中川 淳一郎 (著)を買った。本
「ウェブで儲ける人と損する人の法則」 中川 淳一郎 (著)を買った。
「ウェブはバカと暇人のもの」は読んだけど、コッチは読んでいなかったの買ってみた。
ウェブで儲ける人と損する人の法則
新書なのでさらりと読めるはずなので積まずに読まないとな。
「ウェブはバカと暇人のもの」は読んだけど、コッチは読んでいなかったの買ってみた。
ウェブで儲ける人と損する人の法則
新書なのでさらりと読めるはずなので積まずに読まないとな。
ラベル:書籍
2012年05月26日
ナショナルジオグラフィック傑作写真 ワイルドライフ 素顔の動物たちを買った。本
ナショナルジオグラフィック傑作写真 ワイルドライフ 素顔の動物たちを買った。動物写真集。
プレゼント用に購入。このシリーズの写真集を以前にもプレゼント済みなので、続編をかった。
ナショナル ジオグラフィック傑作写真 ワイルドライフ 素顔の動物たち
本のプレゼントチョイスは難しい。外すと全く喜ばれないプレゼントになるので。そんな訳で無難なチョイスになってしまう。御子様向けは動物モノのしておけば外れはないので安心。
<ナショナルジオグラフィックのエントリー>
ナショナルジオグラフィック 傑作写真ベスト100 ワイルドライフを買った。
プレゼント用に購入。このシリーズの写真集を以前にもプレゼント済みなので、続編をかった。
ナショナル ジオグラフィック傑作写真 ワイルドライフ 素顔の動物たち
本のプレゼントチョイスは難しい。外すと全く喜ばれないプレゼントになるので。そんな訳で無難なチョイスになってしまう。御子様向けは動物モノのしておけば外れはないので安心。
<ナショナルジオグラフィックのエントリー>
ナショナルジオグラフィック 傑作写真ベスト100 ワイルドライフを買った。
ラベル:書籍
2012年05月25日
頭の体操BEST 2 多湖 輝 (著)を買った。本
頭の体操BEST 2 多湖 輝 (著)を買った。
脳みそが硬くならないように買ってみた。前作の頭の体操BESTも購入済み。
頭の体操BEST 2
コレがレイトン教授シリーズの原点らしいけど、レイトン教授はやったことが無い。
柔軟な発想を鍛えていきたい。このシリーズは小学生にもお勧めだと思う。
脳みそが硬くならないように買ってみた。前作の頭の体操BESTも購入済み。
頭の体操BEST 2
コレがレイトン教授シリーズの原点らしいけど、レイトン教授はやったことが無い。
柔軟な発想を鍛えていきたい。このシリーズは小学生にもお勧めだと思う。
ラベル:書籍
2012年05月21日
社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう! を買った。
社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう!ちきりん (著)を買った。
ちきりんファンで過去の2冊も買っているのコレも買った。世界を旅しての本だけど、個人的には旅行はいかない。ひきこもりが好きなので。
社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう!
Chikirinの日記も楽しみに読んでいて、再編集本も毎回面白いので、すぐによんでみる。
<関連エントリー>
多眼思考 ちきりん(著) [Kindle版]を予約した。本
「Chikirinの日記」の育て方 ちきりん(著)を買った。本
未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる ちきりん (著)を読んだ。本
未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる ちきりん (著)を買った。本
社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう! を買った。
ちきりんファンで過去の2冊も買っているのコレも買った。世界を旅しての本だけど、個人的には旅行はいかない。ひきこもりが好きなので。
社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう!
Chikirinの日記も楽しみに読んでいて、再編集本も毎回面白いので、すぐによんでみる。
<関連エントリー>
多眼思考 ちきりん(著) [Kindle版]を予約した。本
「Chikirinの日記」の育て方 ちきりん(著)を買った。本
未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる ちきりん (著)を読んだ。本
未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる ちきりん (著)を買った。本
社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう! を買った。
多眼思考 ちきりん 大和書房 2014-11-20 売り上げランキング : 123 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「Chikirinの日記」の育て方 ちきりん ちきりんブックス 2013-11-13 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる ちきりん 文藝春秋 2013-06-12 売り上げランキング : 9 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2012年05月17日
「燃料電池」のキホンを買った。本
「燃料電池」のキホンを買った。
脱石油燃料の候補の燃料電池について詳しく知りたくて買ってみた。
「燃料電池」のキホン (イチバンやさしい理工系)
次世代エネルギーについて知りたいモードになってきた。エコに興味は有るがは実践はやってなく今乗ってる車はガソリン車でリッター当たり5kmぐらいしか走らない。
脱石油燃料の候補の燃料電池について詳しく知りたくて買ってみた。
「燃料電池」のキホン (イチバンやさしい理工系)
次世代エネルギーについて知りたいモードになってきた。エコに興味は有るがは実践はやってなく今乗ってる車はガソリン車でリッター当たり5kmぐらいしか走らない。
ラベル:書籍
2012年05月15日
脱「ひとり勝ち」文明論 清水 浩(著)を買った。本
脱「ひとり勝ち」文明論 清水 浩(著)を買った。
こないだ読んだ、科学と人間の不協和音の終章の地下資源文明から地上資源文明へみたいな事の具体的な方法についてよくわかる本らしいので買ってみた。
エリーカ開発者が語る、「太陽電池と電気自動車」が作る新文明論らしい。
脱「ひとり勝ち」文明論
興味を持ったテーマについては同じテーマの複数の本をまとめて読むと理解も深まって面白いので幾つかまとめて読んでみる。アマゾンのよく一緒に購入されている商品が参考になる。
こないだ読んだ、科学と人間の不協和音の終章の地下資源文明から地上資源文明へみたいな事の具体的な方法についてよくわかる本らしいので買ってみた。
エリーカ開発者が語る、「太陽電池と電気自動車」が作る新文明論らしい。
脱「ひとり勝ち」文明論
興味を持ったテーマについては同じテーマの複数の本をまとめて読むと理解も深まって面白いので幾つかまとめて読んでみる。アマゾンのよく一緒に購入されている商品が参考になる。
ラベル:書籍
2012年05月14日
(日本人) 橘 玲 (著) を読んだ。本
昨日買った、(日本人) 橘 玲 (著) を読み終わった。珍しく買ってすぐに一気に読んだ。
(日本人)
忘れないうちに感想を書くと面白かった。
3・11東日本大震災を絡めて日本人と日本社会について色々な話題を振りながら日本人論が展開されていく、経済、雇用問題、文化と幅広い内容をグローバル・ルールとローカル・ルールで解説される。日本人は世界的基準でみると、世俗的で個人主義で特殊な人種で、こういう人間の集まりが国民性となっているので、東日本大震災の政治の駄目さとかは当然の結果でしかないとなる。
でもそれでいいじゃん、まだ見ぬユートピアを目指して幸せを目指そうみたいな流れで終わる。俺の感想だと凄く適当になっているけど、個人的にはそう解釈して、そうだと思った。
本はしっかりと震災以降の話題がテンポ良く読みやすい文章で書いてあるで読んでみると面白いはず。本の紹介は難しいな。小学校の読書感想分も1行感想分しか書けなくて苦労した。
あとがきが面白い。
(日本人)
忘れないうちに感想を書くと面白かった。
3・11東日本大震災を絡めて日本人と日本社会について色々な話題を振りながら日本人論が展開されていく、経済、雇用問題、文化と幅広い内容をグローバル・ルールとローカル・ルールで解説される。日本人は世界的基準でみると、世俗的で個人主義で特殊な人種で、こういう人間の集まりが国民性となっているので、東日本大震災の政治の駄目さとかは当然の結果でしかないとなる。
でもそれでいいじゃん、まだ見ぬユートピアを目指して幸せを目指そうみたいな流れで終わる。俺の感想だと凄く適当になっているけど、個人的にはそう解釈して、そうだと思った。
本はしっかりと震災以降の話題がテンポ良く読みやすい文章で書いてあるで読んでみると面白いはず。本の紹介は難しいな。小学校の読書感想分も1行感想分しか書けなくて苦労した。
あとがきが面白い。
ラベル:書籍
posted by 02memo at 14:45| 書籍
|
2012年05月13日
(日本人) 橘 玲 (著) を買った。本
(日本人) 橘 玲 (著) を買った。
橘 玲が新しい日本人論について書いた本らしい。
(日本人)
今回はハードカバーの分厚本になっている。でも毎回、読みやすい文章なので一気の読めるはず。積まずに読む予定。
<続き>
(日本人) 橘 玲 (著) を読んだ。本
橘 玲が新しい日本人論について書いた本らしい。
(日本人)
今回はハードカバーの分厚本になっている。でも毎回、読みやすい文章なので一気の読めるはず。積まずに読む予定。
<続き>
(日本人) 橘 玲 (著) を読んだ。本
ラベル:書籍
posted by 02memo at 13:31| 書籍
|
2012年05月12日
科学と人間の不協和音 池内 了(著)を読んだ。本
科学と人間の不協和音 池内 了(著)を読み終わった。
科学者の著者が科学について色々書いた本。3.11も絡めて科学のあり方とか社会目指す方向とかについて考えがまとめてある。
科学と人間の不協和音 (角川oneテーマ21)
疑似科学が蔓延するとか、原発で問題になった御用学者が蔓延る理由とかが解説されていて、科学界の資金調達の仕組み上は金を出すスポンサーの意向に引っ張れるので有る程度は仕方ないと。学者といっても仕事なんで食って行くには金が必要なのでそうなるなと、意思の弱い学者が抵抗できずに御用学者なると一般人と同じなんだと。上司の命令は疑問があっても従うみたいな構造。このあたりの線引きが不協和音らしい。食うためには仕方なしで。
終章の
地下資源文明から地上資源文明へ――原発事故後の科学
ここは面白かった。地下資源を使いまくる消費型社会はやめて環境循環型の社会を目指すべきだと。
日本は本気でやれば環境循環型は可能だと思うんだよな。
科学者の著者が科学について色々書いた本。3.11も絡めて科学のあり方とか社会目指す方向とかについて考えがまとめてある。
科学と人間の不協和音 (角川oneテーマ21)
疑似科学が蔓延するとか、原発で問題になった御用学者が蔓延る理由とかが解説されていて、科学界の資金調達の仕組み上は金を出すスポンサーの意向に引っ張れるので有る程度は仕方ないと。学者といっても仕事なんで食って行くには金が必要なのでそうなるなと、意思の弱い学者が抵抗できずに御用学者なると一般人と同じなんだと。上司の命令は疑問があっても従うみたいな構造。このあたりの線引きが不協和音らしい。食うためには仕方なしで。
終章の
地下資源文明から地上資源文明へ――原発事故後の科学
ここは面白かった。地下資源を使いまくる消費型社会はやめて環境循環型の社会を目指すべきだと。
日本は本気でやれば環境循環型は可能だと思うんだよな。
ラベル:書籍
posted by 02memo at 18:14| 書籍
|
2012年04月19日
官報複合体 権力と一体化する新聞の大罪を買った。本
官報複合体 権力と一体化する新聞の大罪 牧野 洋 (著)を買った。
日経の元新聞記者である著者が新聞の駄目っぷりを書いた本らしい。
官報複合体 権力と一体化する新聞の大罪 1,680円。
また、買うだけで積んでいくパターンになってきたので計画的に本を読んでいきたい。ゲームが一段落したらだけど。
日経の元新聞記者である著者が新聞の駄目っぷりを書いた本らしい。
官報複合体 権力と一体化する新聞の大罪 1,680円。
また、買うだけで積んでいくパターンになってきたので計画的に本を読んでいきたい。ゲームが一段落したらだけど。
2012年04月14日
2012年04月09日
必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意 を買った。本
必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意 コグレマサト (著), するぷ (著)を買った。
ブログの参考になるかと思って買った。電子書籍版(PDF)が1,200円だったので電子書籍にしておいた。
http://www.impressjapan.jp/books/3177
紙の方は1,890円。
必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意
新刊が紙版と同時の安く発売ってのはありがたい。これこそ電子書籍の良いところだし。他の本も見習って欲しい。
ブログの参考になるかと思って買った。電子書籍版(PDF)が1,200円だったので電子書籍にしておいた。
http://www.impressjapan.jp/books/3177
紙の方は1,890円。
必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意
新刊が紙版と同時の安く発売ってのはありがたい。これこそ電子書籍の良いところだし。他の本も見習って欲しい。
2012年04月07日
英語を学ぶのは40歳からがいい 3つの習慣で力がつく驚異の勉強法を買った。本。
英語を学ぶのは40歳からがいい 3つの習慣で力がつく驚異の勉強法 菊間 ひろみ (著) を買った。
コレからは日本で仕事がなくなるので英語が必須になり、英語を勉強しない駄目だと考えていた時期もあったが、会社やめてよく検討したら今更英語を勉強しても仕事で使えるレベルに成るわけはないので、英語は捨てた。その時間を他の事に使った方が人生が楽しいはずなので。
しかし、本当にソレで良いのかと迷いもありタイトルに釣られて、この本を買った。おっさんでもまだ遅くないのか。
英語を学ぶのは40歳からがいい 3つの習慣で力がつく驚異の勉強法 (幻冬舎新書)
買っただけで、英語が出来るような気がしてきた。
コレからは日本で仕事がなくなるので英語が必須になり、英語を勉強しない駄目だと考えていた時期もあったが、会社やめてよく検討したら今更英語を勉強しても仕事で使えるレベルに成るわけはないので、英語は捨てた。その時間を他の事に使った方が人生が楽しいはずなので。
しかし、本当にソレで良いのかと迷いもありタイトルに釣られて、この本を買った。おっさんでもまだ遅くないのか。
英語を学ぶのは40歳からがいい 3つの習慣で力がつく驚異の勉強法 (幻冬舎新書)
買っただけで、英語が出来るような気がしてきた。
ラベル:書籍
2100年、人口3分の1の日本を買った。本
2100年、人口3分の1の日本 鬼頭 宏 (著)を買った。
もうすぐ老人だらけになる日本。その後の100年後、人口4000万人の未来予想図が描き出されているらしいので買ってみた。
2100年、人口3分の1の日本 (メディアファクトリー新書)
2100年には生きてないので、気楽だ。
本も貯まったきたので、読まないと。毎日1時間とか読書の時間を作らない駄目かも。
もうすぐ老人だらけになる日本。その後の100年後、人口4000万人の未来予想図が描き出されているらしいので買ってみた。
2100年、人口3分の1の日本 (メディアファクトリー新書)
2100年には生きてないので、気楽だ。
本も貯まったきたので、読まないと。毎日1時間とか読書の時間を作らない駄目かも。
2012年04月04日
ウォールストリート・ジャーナル式 経済指標 読み方のルールを買った。本
ウォールストリート・ジャーナル式 経済指標 読み方のルールを買った。
よくわからん米国の景気指標が分かりやすく解説されているらしいので買ってみた。
主にアメリカのマクロ経済統計/経済指標50個分の統計の意味とか市場への影響とかが解説されているみたい。
日経がより面白くなる系の本。まだ読んで無いけど。
ウォールストリート・ジャーナル式 経済指標 読み方のルール
なるべく早めに読もう。
よくわからん米国の景気指標が分かりやすく解説されているらしいので買ってみた。
主にアメリカのマクロ経済統計/経済指標50個分の統計の意味とか市場への影響とかが解説されているみたい。
日経がより面白くなる系の本。まだ読んで無いけど。
ウォールストリート・ジャーナル式 経済指標 読み方のルール
なるべく早めに読もう。
ラベル:書籍
「いま集合的無意識を、」を読んだ。本
「いま集合的無意識を、」神林 長平 (著) を読んだ。
六編の短編集。
いま集合的無意識を、 (ハヤカワ文庫JA)
最後の短編が「いま集合的無意識を、」で伊藤計劃「ハーモニー」を絡めての話になっていて興味深かった。
他の話も淡々と進むんだけど、読み続けてしまう文章。読んでみて良かった。
また、どうでも良い1行感想文になってしまった。
六編の短編集。
いま集合的無意識を、 (ハヤカワ文庫JA)
最後の短編が「いま集合的無意識を、」で伊藤計劃「ハーモニー」を絡めての話になっていて興味深かった。
他の話も淡々と進むんだけど、読み続けてしまう文章。読んでみて良かった。
また、どうでも良い1行感想文になってしまった。
ラベル:書籍
2012年04月02日
科学と人間の不協和音 池内 了(著)を買った。本
科学と人間の不協和音 池内 了(著)を買った。
ニコニコ動画で、小飼弾のニコ生サイエンス「科学者はなぜUFOを信じない?~宇宙物理学者に聞く科学の"危うさ"~」って番組があってそれに著者が出演するらしく、本を読んでから観ると理解が深まりそうなので買ってみた。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv87158797
2012/04/04(水) 開場:18:50 開演:19:00
科学と人間の不協和音 (角川oneテーマ21)
買ったけど、番組観る前に読まないと駄目なんだよな。
ゲームばっかやってないで本を読まないと駄目だな。
ニコニコ動画で、小飼弾のニコ生サイエンス「科学者はなぜUFOを信じない?~宇宙物理学者に聞く科学の"危うさ"~」って番組があってそれに著者が出演するらしく、本を読んでから観ると理解が深まりそうなので買ってみた。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv87158797
2012/04/04(水) 開場:18:50 開演:19:00
科学と人間の不協和音 (角川oneテーマ21)
買ったけど、番組観る前に読まないと駄目なんだよな。
ゲームばっかやってないで本を読まないと駄目だな。
ラベル:書籍
2012年03月30日
内なる宇宙 ジェイムズ・P. ホーガン (著)を買った。本
内なる宇宙 ジェイムズ・P. ホーガン (著)を買った。
ガニメアン三部作の続編。前作までは既読で、これは読んでなかったの買ってみた。
評判は微妙みたいだけど、シリーズを読んできたので自分で読んで確かめたい。
内なる宇宙〈上〉 (創元SF文庫)
内なる宇宙〈下〉 (創元SF文庫)
映像化された作品も良いけど、本も良い。SFは特に。
ガニメアン三部作の続編。前作までは既読で、これは読んでなかったの買ってみた。
評判は微妙みたいだけど、シリーズを読んできたので自分で読んで確かめたい。
内なる宇宙〈上〉 (創元SF文庫)
内なる宇宙〈下〉 (創元SF文庫)
映像化された作品も良いけど、本も良い。SFは特に。
2012年03月29日
族長の秋 ガルシア=マルケス (著)を買った。本
族長の秋 ガルシア=マルケス (著)を買った。
本が読みたいモードに入って来たので調達。
族長の秋 ラテンアメリカの文学 (集英社文庫 カ)
本読みたいなら、新規に買う前に積んでる本から読むべきなんだけど、なんとなく買うところから始めたいんだよな。だったら買ったら速攻で読めやってことなんだけど、買って満足に陥る。本だけでなく、レゴ、ガンプラ、ゲームもそうなんだが。
春は読書で行こうと思う。
本が読みたいモードに入って来たので調達。
族長の秋 ラテンアメリカの文学 (集英社文庫 カ)
本読みたいなら、新規に買う前に積んでる本から読むべきなんだけど、なんとなく買うところから始めたいんだよな。だったら買ったら速攻で読めやってことなんだけど、買って満足に陥る。本だけでなく、レゴ、ガンプラ、ゲームもそうなんだが。
春は読書で行こうと思う。
ラベル:書籍
2012年03月19日
「いま集合的無意識を、」を買った。本
南極点のピアピア動画を読んだ。本
こないだ買った、南極点のピアピア動画を読んだ。
買ってすぐ読み終わるのは久々だ。基本積むのが普通なんで。軽く読み出したら面白くて一気に読み終わった。
南極点のピアピア動画 (ハヤカワ文庫JA)
話は主人公の変わる短編の集合なんだけど、全部繋がって最後の話に繋がっていく。後半に行くほど盛り上がる。
ファーストコンタクト物のSFなんだけど、ニコ動とか初音ミクをなんかを重要な要素にしての話なので、そこに興味があると楽しめる。日本人らしいファーストコンタクトだと納得した。厨二病じゃない方のオタの妄想というか夢実現のおはなし。まじ天使みたいな。
買ってすぐ読み終わるのは久々だ。基本積むのが普通なんで。軽く読み出したら面白くて一気に読み終わった。
南極点のピアピア動画 (ハヤカワ文庫JA)
話は主人公の変わる短編の集合なんだけど、全部繋がって最後の話に繋がっていく。後半に行くほど盛り上がる。
ファーストコンタクト物のSFなんだけど、ニコ動とか初音ミクをなんかを重要な要素にしての話なので、そこに興味があると楽しめる。日本人らしいファーストコンタクトだと納得した。厨二病じゃない方のオタの妄想というか夢実現のおはなし。まじ天使みたいな。
2012年03月15日
南極点のピアピア動画を買った。本
南極点のピアピア動画を買った。野尻抱介(著)
SFの小説。
会社に勤めている時は、チームワークとかマネジメントとかのビジネス書を読んでいたけど、今は一切読まない、興味もないし必要も無いし面白くも無いので。
エンタメ作品の小説(物語)の方が面白い。
南極点のピアピア動画 (ハヤカワ文庫JA)
ピアピア動画は、ニコニコ動画と同じようなサービス。
ニコニコはずっとプレミア会員です。テレビよりはニコニコをみることがおおい。
SFの小説。
会社に勤めている時は、チームワークとかマネジメントとかのビジネス書を読んでいたけど、今は一切読まない、興味もないし必要も無いし面白くも無いので。
エンタメ作品の小説(物語)の方が面白い。
南極点のピアピア動画 (ハヤカワ文庫JA)
ピアピア動画は、ニコニコ動画と同じようなサービス。
ニコニコはずっとプレミア会員です。テレビよりはニコニコをみることがおおい。
2011年12月17日
ナショナルジオグラフィック 傑作写真ベスト100 ワイルドライフを買った。
ナショナルジオグラフィック 傑作写真ベスト100 ワイルドライフとナショナル ジオグラフィック 傑作写真ベスト100 ワイルドライフ2を買った。クリスマスプレゼント用。
色々悩んで、無難な動物写真集にした。
ナショナルジオグラフィック 傑作写真ベスト100 ワイルドライフ [単行本]
ナショナル ジオグラフィック 傑作写真ベスト100 ワイルドライフ2 [単行本(ソフトカバー)]
続きを読む
色々悩んで、無難な動物写真集にした。
ナショナルジオグラフィック 傑作写真ベスト100 ワイルドライフ [単行本]
ナショナル ジオグラフィック 傑作写真ベスト100 ワイルドライフ2 [単行本(ソフトカバー)]
続きを読む
ラベル:書籍
2011年11月21日
「体制維新――大阪都 橋下徹・堺屋太一」を読んだ。
「体制維新――大阪都 橋下徹・堺屋太一」を読んだ。
関東在住なので、大阪知事、大阪市長選挙に直接関わりはないけど、報道を見ていると対決の構造が大阪のみ問題でなく、日本の抱えている問題に重なるので興味深い。
どこにでもある、最大最強の抵抗勢力である既得権への戦い。
体制維新――大阪都 (文春新書)
続きを読む
関東在住なので、大阪知事、大阪市長選挙に直接関わりはないけど、報道を見ていると対決の構造が大阪のみ問題でなく、日本の抱えている問題に重なるので興味深い。
どこにでもある、最大最強の抵抗勢力である既得権への戦い。
体制維新――大阪都 (文春新書)
続きを読む
ラベル:書籍
2011年11月08日
「ねじまき少女」パオロ・バチガルピを読んだ。
「ねじまき少女」パオロ・バチガルピを読んだ。
読み終わったのは少し前なんだが、連日のタイの洪水ニュースを見ていたらこの本を思い出した。舞台は未来のバンコクで、そこでも洪水とか防波堤、水門などの描写は細かくある。
ニュース見てタイの情報をすり込まれた状態で読むと、さらに面白いかもしれない。
ねじまき少女 上 (ハヤカワ文庫SF)
ねじまき少女 下 (ハヤカワ文庫SF)
続きを読む
読み終わったのは少し前なんだが、連日のタイの洪水ニュースを見ていたらこの本を思い出した。舞台は未来のバンコクで、そこでも洪水とか防波堤、水門などの描写は細かくある。
ニュース見てタイの情報をすり込まれた状態で読むと、さらに面白いかもしれない。
ねじまき少女 上 (ハヤカワ文庫SF)
ねじまき少女 下 (ハヤカワ文庫SF)
続きを読む
2011年11月05日
2011年10月20日
アマゾンが年内に日本で電子書籍事業に参入。
アマゾンが年内に日本で電子書籍事業に参入。今朝の日経1面に載っていた。
ついに本命が来た。去年の電子書籍元年の業界キャンペーンに踊らされて酷い目にあったので、今度こそ期待。キンドル買うよ。
未読で積み上がる紙の本を電子書籍に置き換えたい。
続きを読む
ついに本命が来た。去年の電子書籍元年の業界キャンペーンに踊らされて酷い目にあったので、今度こそ期待。キンドル買うよ。
未読で積み上がる紙の本を電子書籍に置き換えたい。
続きを読む
2011年08月13日
『人生がときめく片づけの魔法』を読んだ。近藤麻理恵著 電子書籍
『人生がときめく片づけの魔法』近藤麻理恵著を読んだ。片づけの本です。
電子書籍の購入です。
http://www.sunmark.co.jp/topics/kataduke_app/index.html
読むきっかけになったのは、著者がラジオにゲスト出演していて話している内容に興味をもったらからです。
まず、ググって情報収集、本を買おうと調べると電子書籍もある。
値段も紙が1,470 円、電子書籍は800円でテキストの電子版だけでなく、動画も追加したバージョン。
これは、電子書籍版を買うしか無いなと、動画を追加しているのに、値段は安いし。
さらに、すぐ読み始められるという時間的なメリット。
読みたい本をすぐに読み始められるってのは、すごく便利です。
すべての本が電子書籍になれば、電子版を買うんだけど。続きを読む
電子書籍の購入です。
http://www.sunmark.co.jp/topics/kataduke_app/index.html
読むきっかけになったのは、著者がラジオにゲスト出演していて話している内容に興味をもったらからです。
まず、ググって情報収集、本を買おうと調べると電子書籍もある。
値段も紙が1,470 円、電子書籍は800円でテキストの電子版だけでなく、動画も追加したバージョン。
これは、電子書籍版を買うしか無いなと、動画を追加しているのに、値段は安いし。
さらに、すぐ読み始められるという時間的なメリット。
読みたい本をすぐに読み始められるってのは、すごく便利です。
すべての本が電子書籍になれば、電子版を買うんだけど。続きを読む
posted by 02memo at 18:15| 書籍
|
2011年08月02日
STEINS;GATE─シュタインズゲート─ 円環連鎖のウロボロスを読んだ。
STEINS;GATE、ゲームだけでなくノベライズ本も買いました。
STEINS;GATE─シュタインズゲート─ 円環連鎖のウロボロス(1) (富士見ドラゴン・ブック)
STEINS;GATE‐シュタインズゲート‐ 円環連鎖のウロボロス(2) (富士見ドラゴン・ブック)
<前回のエントリー>
STEINS;GATEをやった。Xbox360 シュタインズゲート
ゲームは一気に終わらせるぐらい面白かったです。そして終わっても熱が冷めずにノベラズ本を買いました。ゲームのノベラズ本を買ったのは初めてです。
ゲームもノベルゲーなんで、文章を読んでいるようなものなので、本も違和感なくサクサク読めます。
本も一気に読んでしまいました。
内容はゲームのシナリオに沿っていますが、所々の細部が違いますが、本筋は一緒です。
ゲームでは掘り下げられなかった所とか、説明がたりないというか、ゲームでわかりずらかったり、疑問に思う部分をうまく補完しています。ゲームありきで作成されているようです。
オリジナルの設定も入れられていますが、ゲームをやっていても違和感なく受け入れられます。
むしろゲームを終わらせてからの方が良いです。かなり楽しめます。
ゲームをやってない人が呼んで面白いかは判断つかないです。
私はゲームに嵌って、終わっても続けていたいみたいな状態で本に入りましたので、面白くないわけがないという状況でした。
2巻目が、すごく厚いのですが、読むと内容をかなり削った上でこの厚さに収めたのかなと思われます。色々削って2巻で収めるためにこの厚み。
巻数の制限なく、超長編で出して欲しかったです。10巻とかでも読めそうというか、そのぐらいで出してほしいぐらいSTEINS;GATEに嵌っているようです。
ゲームを終わらせた人は本も読むことをお勧めします。ゲームがさらに面白くなります。
まだゲーム本編をやってない人はゲームをやって、本も読むのがお勧めです。
STEINS;GATE─シュタインズゲート─ 円環連鎖のウロボロス(1) (富士見ドラゴン・ブック)
STEINS;GATE‐シュタインズゲート‐ 円環連鎖のウロボロス(2) (富士見ドラゴン・ブック)
<前回のエントリー>
STEINS;GATEをやった。Xbox360 シュタインズゲート
ゲームは一気に終わらせるぐらい面白かったです。そして終わっても熱が冷めずにノベラズ本を買いました。ゲームのノベラズ本を買ったのは初めてです。
ゲームもノベルゲーなんで、文章を読んでいるようなものなので、本も違和感なくサクサク読めます。
本も一気に読んでしまいました。
内容はゲームのシナリオに沿っていますが、所々の細部が違いますが、本筋は一緒です。
ゲームでは掘り下げられなかった所とか、説明がたりないというか、ゲームでわかりずらかったり、疑問に思う部分をうまく補完しています。ゲームありきで作成されているようです。
オリジナルの設定も入れられていますが、ゲームをやっていても違和感なく受け入れられます。
むしろゲームを終わらせてからの方が良いです。かなり楽しめます。
ゲームをやってない人が呼んで面白いかは判断つかないです。
私はゲームに嵌って、終わっても続けていたいみたいな状態で本に入りましたので、面白くないわけがないという状況でした。
2巻目が、すごく厚いのですが、読むと内容をかなり削った上でこの厚さに収めたのかなと思われます。色々削って2巻で収めるためにこの厚み。
巻数の制限なく、超長編で出して欲しかったです。10巻とかでも読めそうというか、そのぐらいで出してほしいぐらいSTEINS;GATEに嵌っているようです。
ゲームを終わらせた人は本も読むことをお勧めします。ゲームがさらに面白くなります。
まだゲーム本編をやってない人はゲームをやって、本も読むのがお勧めです。
ラベル:Steins;Gate 本
posted by 02memo at 20:21| 書籍
|