ピンクの花が咲いた。
デンドロビューム。2022年。ラン
<デンドロビュームのメモ>
置き場所
日なた 冬は室内で、春~秋は戸外
みずやり
水控え目
肥料
春~夏まで液体肥料を週に1回。ただし8月以降は肥料をやめる。4~7月。
用土
水ゴケ
洋ランバーク
洋ランバーク + 軽石
植え替え
適期は3月下旬~4月
肥料は控えめ
耐寒温度は5~6℃、冬は室内
水は乾いたら与える
10月前後に寒さに当てる
10月以降水を控える
参考にしたサイト。
http://www.yasashi.info/te_00002g.htm
http://sodatekata.net/flowers/page/151.html
http://happamisaki.jp-o.net/youran/dendrobium_client.htm
<デンドロビュームのエントリー>
デンドロビュームの花が咲いた。2022年。ラン
デンドロビュームの花が増えてきた。2021年。ラン
デンドロビュームの花が咲いた。2021年。ラン
デンドロビュームの花が咲いた。2020年。ラン
デンドロビュームの花が咲いた。2019年。ラン
デンドロビュームの花が咲いた。2018年。ラン
ずっと咲いてなかったデンドロビュームの花が咲いた。2017年。デンドロビューム
春陽(ハルヒ)の花が咲いた。2017年。デンドロビューム
春陽(ハルヒ)(デンドロビューム)の花が1個だけ咲いた。2016年。花
小さいデンドロビュームの花が咲いた。2016年。花
デンドロビュームの花が咲いた。2016年。花
デンドロビュームの植え替えをした。2015年。花
デンドロビュームの花が咲いた。花
デンドロビュームがカインズで半額だったので3個買ってきた。花
キンギアナム(ベリーオダ)が綺麗に咲いた。2015年。花
キンギアナム(ベリーオダ)が咲き始めた。2015 花
キンギアナム(ベリーオダ)が咲いた。花
デンドロビュームの花が咲いた。花
【関連する記事】
- ジギタリスで彩るエレガントな庭 ― Digitalis⠀蕾が色づいてきた。20..
- 美しい紫の鐘を育てる ― カンパニュラ メリーベル Campanula hybr..
- 春の光を浴びるカランコエ kalanchoe⠀オレンジの花が綺麗に咲いた。20..
- 紫のペチュニアが主役のガーデニング ~ Petunia⠀紫の花がたくさん咲いた。..
- 訪問者を迎えるエントランス 多彩な花々と新緑が奏でる春の調べ。エントランスの様子..
- アザレアの華やぎ~2025年春、庭で咲く奇跡~ Azalea⠀ピンクの花がたくさ..
- 鮮やかな黄色と豊かな香り カロライナジャスミンで作る美しい外壁緑化 Caroli..
- ベニシダレで実現する和モダン庭園 モミジの紅葉と彩り豊かなガーデニング Beni..
- 花が次々と開く ミヤコワスレ Gymnasterと迎える春の風景⠀ピンクの花が咲..
- 時の流れと共に輝く庭:2025年春の植物たち Happy Gardening! ..