以前補修したところがまたひび割れてきたので補修した。
ブロック塀のひび割れの補修。2020年。
作業前の状態。
補修材は間違って買ってあまっていたアサヒペン サイディング窯業系雨もれ防止補修材 310927をつかった。
微妙に用途が違うけどつかった。
補修材の白がかなり目立つ。
色塗らないと駄目かも。
<関連エントリー>
サンデーペイント ラッカースプレーJ 300mL グレー を買った。スプレー缶
ブロック塀のひび割れの補修をした。2020年。
日本ミラコン セメント面劣化防止液 透明 つやあり 300ml MR-008をホームズで買って来た。 補修材
アサヒペン コンクリートカベ用樹脂モルタル S014 グレー 330MLを買った。補修材
アサヒペン サイディング窯業系雨もれ防止補修材 310927を買った。補修材
アイリスオーヤマ 変成シリコンシーラント ホワイト HES-300を2本ケイヨーデイツーで買って来た。補修剤
アイリスオーヤマ 変成シリコンシーラント ホワイト HES-300を使ってみた。
セメダイン ポリコーク 333mlをケイヨーデイツーで買って来た。補修剤
アイリスオーヤマ 変成シリコンシーラント ホワイト HES-300をケイヨーデイツーで買って来た。補修剤
コーキングガン回転式タイプをケイヨーデイツーで買って来た。コーキングガン
日本ミラコン産業 カベ・穴うめ補修材 ミラコン 白 500g M-500Wを買った。補修材
ラベル:補修材
【関連する記事】
- 横板を張って完成した。2020年。ツルバラ用のフェンス制作<5>
- 柱部分を組み立てた。2020年。ツルバラ用のフェンス制作<4>
- 横向きに設置する板を木部保護塗料で塗装した。2020年。ツルバラ用のフェンス制作..
- 柱部分をカットして木ねじ用のガイド穴を空けた。2020年。ツルバラ用のフェンス制..
- 木部保護塗料で塗装した。2020年。ツルバラ用のフェンス制作<1>
- 山善(YAMAZEN) ガーデン3点セット モザイク調テーブル&チェア HMTS..
- アプローチのレンガの基礎を作り直した<4>。2020年。庭作り
- ミニトマトを地植えするために穴を30cmぐらい掘った。2020年。庭作り
- アプローチのレンガの基礎を作り直した<3>。2020年。庭作り
- アプローチのレンガの基礎を作り直した<2>。2020年。庭作り