ベータからはじめてダラダラやっていたガンダムネットワーク大戦なんだけど所属していた同盟が戦争状態になって負けた。
このゲームどちらかというとクソゲーなんだけど敗戦間際の数時間の戦闘は忙しくて割と面白かった。
普段は作業中にサブPCで動かしてながらプレイなんだけと最後の方は貼り付きでRTSなみに操作していた。ちょっとAOEを思い出した。
https://www.gundam-network-taisen.jp/
村ゲーを本気でやったこと無かったのでよくわかってなかったんだけど徐々に解ったきた。
役付(リーダーなど)の人間(プレイヤー)のコミニケーション能力がかなり重要。チャットとメールで交渉とか仕事みたいだなと感じた。
遊びのゲームでビジネスメールみたいなメールで交渉するリーダーはすげーと思った。
対外的な外交交渉とか同盟内むけの全体アナウンスメールとか何処の会社だよって感じで。
対戦ネトゲの宿命で敵でなく味方の軋轢の調整とか全体の意思統一とかモチベーションコントロールなんかも必要になる。俺は絶対に無理だと思った。1プレイヤーとか兵隊としての役割が限界。
実際のゲームシステム何だけと対人戦なのに同盟の所属人数が違うので数の勝負になる。
今回負けた戦争は自同盟が36人で敵同盟が90人で開戦した段階で負けが確定のような物。
事前交渉で開戦にならないようにするのもセオリーの一つなんだろうが戦争ゲームなので戦ってナンボっても本質になる。
ただもう少し戦力差がない方が楽しめる気がする。同盟内の人数を揃えるってのも重要な要素なんだけど。
ここまでやってきたのでしばらく続ける。課金はしないけど。
<ガンダムネットワーク大戦のエントリー>
ガンダムネットワーク大戦のシーズン1が終わった。ブラウザゲーム
ガンダムネットワーク大戦で所属していた同盟が敗戦した。ブラウザゲーム
ガンダムネットワーク大戦のオープンβテストを始めた。ブラウザゲーム
【関連する記事】
- レオ杯 グレードリーグ Aグループで1位になった。ウマ娘 プリティーダービー。2..
- マイニンテンドーオリジナルカレンダー2022をポイント交換した。2021年。カレ..
- キャンサー杯 グレードリーグ Aグループで1位になった。ウマ娘 プリティーダービ..
- ナイスネイチャがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲーム..
- セイウンスカイがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲーム..
- ウオッカがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲーム
- サクラバクシンオーがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲ..
- エルコンドルパサーがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲ..
- グラスワンダーがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲーム..
- シンボリルドルフがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲー..