2018年10月01日

台風24号の塩害と強風でバラの新枝がボロボロになってしまった。2018年。バラ


ツルバラの高い位置の枝がぼろくそになった。
台風24号の塩害と強風。2018年。バラ

台風24号の塩害と強風でバラの新枝がボロボロになってしまった。2018年-1.jpg

台風24号の塩害と強風でバラの新枝がボロボロになってしまった。2018年-2.jpg

台風24号の塩害と強風でバラの新枝がボロボロになってしまった。2018年-3.jpg

台風24号の塩害と強風でバラの新枝がボロボロになってしまった。2018年-4.jpg

台風24号の塩害と強風でバラの新枝がボロボロになってしまった。2018年-5.jpg

台風24号の塩害と強風でバラの新枝がボロボロになってしまった。2018年-6.jpg

台風24号の塩害と強風でバラの新枝がボロボロになってしまった。2018年-7.jpg

台風24号の塩害と強風でバラの新枝がボロボロになってしまった。2018年-8.jpg

去年の台風よりは被害は少ないけどかなりやられた。

<関連エントリー>
地植えのバラの葉が紅葉みたいに一斉に黄色くなってしまった。2019年。バラ
雨と風でバラの花がボロボロになった。2019年。バラ
雨の前にバラの花を切ってきた。2019年。バラ
台風24号の塩害と強風でバラの新枝がボロボロになってしまった。2018年。バラ
台風の風と塩害でツルバラのシュートがボロボロになってしまった。2017年。バラ
posted by 02memo at 17:49| バラの世話 | 更新情報をチェックする