ツルニチニチソウ。2017年。花
色んな所に群生して毎年咲く。
<ツルニチニチソウのメモ>
置き場所
外の半日蔭。
日陰に強い。
みずやり
水控え目
肥料
基本的には不要
開花いる時期に二週間に一回程度液肥
用土
水はけのよい土
茂りすぎたらツルを間引く
参考にしたサイト。
http://www.yasashi.info/tu_00002g.htm
http://sodatekata.net/flowers/page/417.html
<ツルニチニチソウのエントリー>
斑入りのツルニチニチソウを4個買って来た。2017年。花
ツルニチニチソウの花が咲きだした。2017年。花
斑入りのツルニチニチソウを2個買って来た。2016年。花
ツルニチニチソウの花が咲き出した。2016年。花
ラベル:ツルニチニチソウ
【関連する記事】
- キャットテール Cat tail⠀赤い花が咲いた。2024年9月29日
- 秋の庭を彩るサルビア・レウカンサ Salvia leucantha⠀紫の花が咲い..
- 長期間楽しめる!ルリマツリ Plumbago auriculata⠀青い花がたく..
- 2024年9月25日、我が家のヤブラン(Liriope muscari)が見事に..
- スーパートレニア カタリーナ アメジスト:夏を彩る、初心者にもおすすめの最強花!..
- 秋の庭を彩る!シュウカイドウの育て方と魅力を徹底解説。シュウカイドウ Begon..
- 夏のガーデニングにおすすめ!赤い花が美しいキャット・テール Cat tail⠀赤..
- ニチニチソウ periwinkle⠀また花が増えてきた。2024年9月23日⠀暑..
- プレクトランサス Plectranthus⠀紫の花が咲いた。2024年9月23日..
- キャットテール Cat tail⠀赤い花が咲いた。2024年9月21日⠀キャット..