カットはジグソーで穴はボール盤で空けた。
屋根部分の先端はパーゴラっぽい加工した。
次は木部保護塗料を塗る。
続き。
木部保護塗料で塗装した。バラのパーゴラ制作<2>
<バーゴラ作りのエントリー>
木部保護塗料で塗装した。バラのパーゴラ制作<2>
角材を切って木ねじの下穴を空けた。バラのパーゴラ制作<1>
バラ用のパーゴラを作るために角材をケイヨーデーツーで色々と買って来た。パーゴラ
【関連する記事】
- 横板を張って完成した。2020年。ツルバラ用のフェンス制作<5>
- 柱部分を組み立てた。2020年。ツルバラ用のフェンス制作<4>
- 横向きに設置する板を木部保護塗料で塗装した。2020年。ツルバラ用のフェンス制作..
- 柱部分をカットして木ねじ用のガイド穴を空けた。2020年。ツルバラ用のフェンス制..
- 木部保護塗料で塗装した。2020年。ツルバラ用のフェンス制作<1>
- 山善(YAMAZEN) ガーデン3点セット モザイク調テーブル&チェア HMTS..
- アプローチのレンガの基礎を作り直した<4>。2020年。庭作り
- ミニトマトを地植えするために穴を30cmぐらい掘った。2020年。庭作り
- アプローチのレンガの基礎を作り直した<3>。2020年。庭作り
- アプローチのレンガの基礎を作り直した<2>。2020年。庭作り