塗料はカインズのWOOD 油性木部保護塗料 ライトオーク。
塗料が乾いたら設置する。
<木製の物干し台の関連エントリー>
完成した物干し台を設置した。木製の物干し台制作<4>
アイリスオーヤマ ステンレス一本竿 SUI-330を2本買った。物干し竿
木部保護塗料で塗装した。木製の物干し台制作<3>
切った木材を組み立てた。木製の物干し台制作<2>
ラティス支柱ダークブラウン6.5×6.5×高さ210cmををケイヨーデイツーで買って来た。木材
木用ネジ3.8×51と4.2×75mmをケイヨーデイツーで買って来た。木ネジ
ダイソーで電動ドリル 軸付砥石を買って来た。ヤスリ。100均
ツーバイフォーの檜板を物干し台用に切った。木製の物干し台制作<1>
タジマ 丸鋸ガイド モバイル 90-45 MRG-M9045Mを買った。丸鋸ガイド
檜のツーバイフォー(2×4)91cmをケイヨーデーツーで4枚買って来た。板
【関連する記事】
- ツルバラの誘引を解いてパーゴラと物干し台に木部保護塗料を塗った(3)。2019年..
- ツルバラの誘引を解いてパーゴラと物干し台に木部保護塗料を塗った(2)。2019年..
- ツルバラの誘引を解いてパーゴラと物干し台に木部保護塗料を塗った(1)。2019年..
- 台風15号の風で屋根の瓦が2枚吹き飛んだ。2019年。 天候被害
- バランスチェアの外装にフェイクレザー生地を貼って修理した。2019年
- バランスチェアの防振ゴムを交換して修理した。2019年
- アプローチのレンガを敷き直した。2019年。庭作り
- 物をどかして空いたスペースに花壇を拡張した。2019年。庭作り
- パーゴラに増設した角材に誘引ワイヤーを張った。2018年。庭作り
- ツルうららの誘引範囲を拡張するための角材をパーゴラに増設して誘引範囲を広げた。2..