2016年06月08日

ハマギクが咲き出した。2016年。花

白い花が咲き出した。
ハマギク。2016年。花

ハマギクが咲き出した。2016年-1.jpg

ハマギクが咲き出した。2016年-2.jpg

ハマギクが咲き出した。2016年-3.jpg

ハマギクが咲き出した。2016年-4.jpg

ハマギクが咲き出した。2016年-5.jpg

あまり手がかからないが毎年花が咲く。

<ハマギクのメモ>
置き場所 
外の日なた

みずやり
水控え目

肥料
鉢植えは生育中に様子を見ながら液体肥料をやる。

用土
みずはけの良い土
培養土
赤玉土6:腐葉土4

植え替え 
春、秋。

剪定
花後に茎を半分くらいに刈りこむ。

参考にしたサイト。
http://yasashi.info/ha_00049.html
http://sodatekata.net/flowers/page/704.html

<ハマギクのエントリー>
ハマギクがまた咲き出した。2016年。花
ハマギクが咲き出した。2016年。花
ハマギクの植え替えをした。2016年。花
ハマギクがたくさん咲いた。2015年。花
ハマギクが咲きはじめた。2015年。花
ハマギクが咲いた。花
ハマギクを鉢に植えた。花
ハマギクを50円で2個買ってきた。花
ラベル:ハマギク キク
posted by 02memo at 22:05| 咲いた花 | 更新情報をチェックする