ガーデンセージ。2016年。ハーブ
8号のEUスリット深鉢に植えた。
料理に使うために買って来た。
<ガーデンセージのメモ>
置き場所
外の日なた
みずやり
水控え目
土の表面が乾いたら水を与える
肥料
春と秋に二週間に一回程度液肥
用土
赤玉土5: 腐葉土3:バーミキュライト2
植え替え
鉢植えは1~2年に1回
適期は初夏もしくは秋
まわりの土を1/3ほど落として軽く根をほぐして、新しい用土で植える
参考にしたサイト。
http://www.yasashi.info/se_00005g.htm
http://sodatekata.net/flowers/page/832.html
<ガーデンセージのエントリー>
ガーデンセージの苗をカインズで買ってきた。2016年。ハーブ
【関連する記事】
- ニラを株分けして半分を地植えした。2022年。野菜
- こだわりの接木ミニトマト アイコの苗を3株ホームズで買って来た。2022年。野菜..
- スイートバジルの苗を3個ホームズで買って来た。2022年。ハーブ
- パセリの苗をケイヨーデイツーで2個買って来た。2021年。ハーブ
- ミニトマト アイコの実が赤くなってきた。2021年。野菜
- ミニトマト アイコに支柱を立てた。2021年。野菜
- スイートバジルの苗を3個ホームズで買って来た。2021年。ハーブ
- ミニトマトの苗アイコを3株ホームズで買って来た。2021年。野菜
- ミニトマトが寒さでそろそろ駄目になりそう。2020年。野菜
- パラマウントパセリの苗をホームズで2個買って来た。2020年。ハーブ