2016年05月02日

オキナワスズメウリの種を蒔いた。2016年。花

去年収穫した実から種を出して蒔いた。
オキナワスズメウリ。2016年。花

オキナワスズメウリの種を蒔いた。2016年-1.jpg

取り出した種。

オキナワスズメウリの種を蒔いた。2016年-2.jpg

オキナワスズメウリの種を蒔いた。2016年-3.jpg

オキナワスズメウリの種を蒔いた。2016年-4.jpg

オキナワスズメウリの種を蒔いた。2016年-5.jpg

発芽に2週間ぐらいかかるらしい。
グリーンカーテン用途に良い植物なんだけどグリーンカーテンにはせずに鉢で育てる。
グリーンカーテンにすると収穫するまで展開すると11月の半ばになってしまうので期間が長すぎる。
アサガオは10月始めには撤収できるのが良い。

参考にしたサイト。
http://sodatekata.net/flowers/page/1253.html

<オキナワスズメウリのエントリー>
オキナワスズメウリを鉢に植え換えた。2016年。花
オキナワスズメウリの種を蒔いた。2016年。花
オキナワスズメウリの実が真っ赤になった。2015年。花
オキナワスズメウリの実が赤くなってきた。2015年。花
オキナワスズメウリの実が大きくなってきた。2015年。花
オキナワスズメウリの苗をもらった。花
posted by 02memo at 22:54| ガーデニング作業 | 更新情報をチェックする