虫に食われた花が残念すぎる。
オオデマリ(大手鞠)。2016年。
来年こそは枝一杯に花が咲くようにしたい。
<オオデマリ(大手鞠)のエントリー>
オオデマリ(大手鞠)が咲きだした。2017年。花
オオデマリ(大手鞠)が満開になった。2016年。花
オオデマリ(大手鞠)の花が大きくなってきた。2016年。花
住友化学 ゼンターリ顆粒水和剤 100gをケイヨーデイツーで買って来た。農薬
オオデマリ(大手鞠)の蕾がイモムシにやられた。2016年。花
オオデマリ(大手鞠)が咲いた。2015年。花
オオデマリ(大手鞠)が咲いた。花
ラベル:オオデマリ
【関連する記事】
- サツキ。2023/05/25 -Instagramの投稿 #flower #g..
- アルストロメリア サクラ。2023/05/25 -Instagramの投稿 #..
- スーパーサルビアロックンロールブルーティアーズ。2023/05/25 -Ins..
- ビヨウヤナギ。2023/05/25 -Instagramの投稿 #flower..
- レウカンサ。2023/05/25 -Instagramの投稿 #flower ..
- スーパーサルビアロックンロールディープパープル。2023/05/25 -Ins..
- ブルーサルビア。2023/05/25 -Instagramの投稿 #flowe..
- アルストロメリア サクラ。2023/05/23 -Instagramの投稿 #..
- ゼラニウム。2023/05/23 -Instagramの投稿 #flower ..
- キンシバイ。2023/05/23 -Instagramの投稿 #flower ..