2016年04月18日

オオデマリ(大手鞠)の花が大きくなってきた。2016年。花

イモムシに喰われずに残った蕾が大きくなってきた。
オオデマリ(大手鞠)。2016年。

オオデマリ(大手鞠)の花が大きくなってきた。2016年-1.jpg

オオデマリ(大手鞠)の花が大きくなってきた。2016年-2.jpg

オオデマリ(大手鞠)の花が大きくなってきた。2016年-3.jpg

オオデマリ(大手鞠)の花が大きくなってきた。2016年-4.jpg

オオデマリ(大手鞠)の花が大きくなってきた。2016年-5.jpg

オオデマリ(大手鞠)の花が大きくなってきた。2016年-6.jpg

一番良いところがガッツリと虫に喰われたのが残念過ぎる。

<オオデマリ(大手鞠)のエントリー>
オオデマリ(大手鞠)が満開になった。2016年。花
オオデマリ(大手鞠)の花が大きくなってきた。2016年。花
住友化学 ゼンターリ顆粒水和剤 100gをケイヨーデイツーで買って来た。農薬
オオデマリ(大手鞠)の蕾がイモムシにやられた。2016年。花
オオデマリ(大手鞠)が咲いた。2015年。花
オオデマリ(大手鞠)が咲いた。花
ラベル:オオデマリ
posted by 02memo at 20:40| 咲いた花 | 更新情報をチェックする