ラベンダーのタネを蒔いた。2016年
ある程度の大きさに育ったらバラの側に植える予定。
<ラベンダーのメモ>
置き場所
外の日なた
みずやり
水控え目
肥料
少なめ
固形肥料を少量春と秋に与えるか、薄めた液体肥料をやる
用土
水はけのよい土
赤玉土(小粒)5:腐葉土3:川砂2
植え替え
3月~4月頃
種まきは4月~6月
参考にしたサイト。
http://www.yasashi.info/ra_00003g.htm
http://sodatekata.net/flowers/page/166.html
<ラベンダーのエントリー>
ラベンダー ふらのぶるーの苗をカインズで3個買って来た。2016年。ハーブ
ラベンダーのタネを蒔いた。2016年。ハーブ。
ダイソーでラベンダーのタネを買って来た。2016年。ハーブ。100均
【関連する記事】
- 松のもみ上げ剪定をした。2022年。 #松剪定
- アリッサムの苗をホームズで4個買って来た。2022年。 #アリッサム
- ミヤコワスレ(ノシュンギク)を株分けして半分地植えにした。2022年。花
- ホームズでニチニチソウとインバチェンスとサルビアの種を買ってきた。2022年。種..
- スーパーベナが半額だったのでケイヨーデイツーで3個買って来た。2022年。バーベ..
- スーパーサルビア ロックンロール ブルーティアーズを2個ホームズで買って来た。2..
- ニチニチソウ(日々草)の苗をケイヨーデイツーで6個買って来た。2022年。花
- サルビア ファリナセア(ブルーサルビア)の苗をホームズで20個買ってきた。202..
- ニチニチソウ(日々草)の苗をホームズで9個買って来た。2022年。花
- 紫系のペチュニアの苗をホームズで4個買って来た。2022年。花