去年は1本しか咲かなかったが今年は4本花芽がある。
毎年出てくる植物は管理が楽でいい。
鉢植えばかりでなく地植えの宿根草も計画的に植えていきたい。
<スイセンのエントリー>
ラッパスイセンが咲いた。2016年。花
ラッパスイセンの芽が伸びてきた。2016年。花
スイセンがたくさん咲いた。2016年。花
スイセンが咲いた。2015年12月。花
ラッパスイセンが咲いた。2015年。花
スイセンが更に咲いた。花
もうスイセンが咲いた。花
ラッパスイセンが咲いた。花
スイセンが咲いた。花
【関連する記事】
- テタテート(ミニスイセン)の花がたくさん咲いた。2022年。スイセン
- テタテート(ミニスイセン)の花が咲いた。2022年。スイセン
- スイセンの花が咲いた。2021年12月。花
- テタテート(ミニスイセン)の花がたくさん咲いた。2021年。スイセン
- リップバンウインクル(ミニスイセン)の花が久々に咲いた。2021年。スイセン
- テタテート(ミニスイセン)の花が咲いた。2021年。スイセン
- スイセンの花が増えてきた。2021年。花
- スイセンが咲きだした。2021年。花
- ピンクチャーム(スイセン)の花が1個咲いた。2020年。スイセン
- テタテート(ミニスイセン)の花がたくさん咲いた。2020年。スイセン