2個で100円なので1袋50円。育て方を調べたら春に種を蒔いて花が咲くのは翌年の春らしい。蒔いた年に花が咲く花だと思っていた。失敗だ。
つりがね草(カンパニュラ)。2016年。
種蒔いて咲くのが1年後は微妙。
アサガオみたいにすぐ大きくなって花が咲くのがいい。
<カンパニュラ(つりがね草)のメモ>
置き場所
外の日なた
みずやり
水控え目
肥料
開花中は液肥を1週間に1回
用土
培養土
赤玉土(小粒)6:腐葉土4
参考にしたサイト。
http://www.yasashi.info/ka_00014g.htm
http://sodatekata.net/flowers/page/167.html
<カンパニュラ(つりがね草)のエントリー>
つりがね草(カンパニュラ)のタネを蒔いた。2016年。花
ダイソーでつりがね草(カンパニュラ)のタネを買って来た。2016年。花。100均
2016年02月25日
ダイソーでつりがね草(カンパニュラ)のタネを買って来た。2016年。花。100均
posted by 02memo at 21:11| ガーデニング
|
