2015年07月13日

カランコエ ロザリナがホームズで300円だったので買って来た。花

カランコエ ロザリナがホームズで300円だったので買って来た。
1,980円が300円だった。赤いカランコエ。

http://www.kobayashikaki.com/contents/products/

カランコエ-ロザリナがホームズで300円だったので買って来た1.jpg

カランコエ-ロザリナがホームズで300円だったので買って来た2.jpg

カランコエ-ロザリナがホームズで300円だったので買って来た3.jpg

カランコエ-ロザリナがホームズで300円だったので買って来た4.jpg

ラベルの『頭の良くなる花』って書いてあるのでwebでどういうことか確認したらどうでもいいことが書いてあるだけだった。

<カランコエのメモ>
置き場所
冬は室内
春~秋は戸外の日当たりがよく雨の当たらない場所

みずやり
水控え目
過湿に弱いので、水をやりすぎない

肥料
春と秋の生育期に薄い液体肥料を二週間に一回。夏、冬はやらない。

用土
水はけの良い土
赤玉土5:ピートモス2:川砂3
赤玉土4:腐葉土4:川砂2

植え替え 
開花していない時期、真夏以外

剪定
6月頃に花が咲き終わったら枝を全体の半分くらいに切り戻し

参考にしたサイト。
http://sodatekata.net/flowers/page/77.html
http://yasashi.info/ka_00005g.htm

<カランコエのエントリー>
カランコエ オレンジジョセフィンを買って来た。2016年。花
カランコエ ロザリナがホームズで300円だったので買って来た。花
カランコエががケイヨーデイツーで98円だったので3個買って来た。花
クイーン・カランコエが咲いた。花
クイーン・カランコエを鉢に植え替えた。花
クイーン・カランコエをホームズで買って来た。花
posted by 02memo at 17:17| ガーデニング作業 | 更新情報をチェックする