2015年05月18日

イチゴの実が赤くなったので収穫して食べた。イチゴ

イチゴの実が赤くなったので収穫して食べた。
食べ頃になったので収穫。

イチゴの実が赤くなったので収穫して食べた1.jpg

イチゴの実が赤くなったので収穫して食べた2.jpg

イチゴの実が赤くなったので収穫して食べた3.jpg

新鮮でうまかった。酸っぱいが甘みも有る。

花は咲いているので、また収穫できる。

<イチゴのメモ>
置き場所
外の日なた
夏は半日蔭

みずやり
水を好む

肥料
植えつけ3週間後と2月の下旬に1回ずつ化成肥料を株元に少量

用土
培養土
赤玉土(小粒)5:鹿沼土3:腐葉土3

参考にしたサイト。
http://sodatekata.net/flowers/page/13.html
http://www.yasashi.info/i_00005g.htm

<イチゴのエントリー>
イチゴの実を3個収穫して食べた。2015年。
イチゴの実が赤くなったので収穫して食べた。イチゴ
マーブルストロベリーの苗をテラコッタ鉢に植えた。イチゴ
マーブルストロベリーの苗がホームズで50円だったので買って来た。イチゴ
イチゴの花が咲いた。
ラベル:イチゴ 野菜
posted by 02memo at 19:00| 野菜 | 更新情報をチェックする