デンドロビュームの花が咲いた。
特に手入れもせずに外に出しっぱなしの鉢の1個が花を付けた。
今年は放置してあるデンドロビュームの鉢の植え替えをする。
<デンドロビュームのメモ>
置き場所
日なた 冬は室内で、春~秋は戸外
みずやり
水控え目
肥料
春~夏まで液体肥料を週に1回。ただし8月以降は肥料をやめる。4~7月。
用土
水ゴケ
洋ランバーク
洋ランバーク + 軽石
植え替え
適期は3月下旬~4月
肥料は控えめ
耐寒温度は5~6℃、冬は室内
水は乾いたら与える
10月前後に寒さに当てる
10月以降水を控える
参考にしたサイト。
http://www.yasashi.info/te_00002g.htm
http://sodatekata.net/flowers/page/151.html
http://happamisaki.jp-o.net/youran/dendrobium_client.htm
<デンドロビュームのエントリー>
デンドロビュームの植え替えをした。2015年。花
デンドロビュームの花が咲いた。花
デンドロビュームがカインズで半額だったので3個買ってきた。花
キンギアナム(ベリーオダ)が綺麗に咲いた。2015年。花
キンギアナム(ベリーオダ)が咲き始めた。2015 花
キンギアナム(ベリーオダ)が咲いた。花
デンドロビュームの花が咲いた。花
2015年05月03日
デンドロビュームの花が咲いた。花
posted by 02memo at 18:42| 咲いた花
|
