2015年04月06日

ワスレナグサ(忘れな草)を買って来た。花

ワスレナグサ(忘れな草)を買って来た。
植物の直売店で見た目が弱った物のセット売りの中に入っていた。
外側が枯れて腐っている部分がある。

ワスレナグサ(忘れな草)を買って来た1.jpg

ワスレナグサ(忘れな草)を買って来た2.jpg

ワスレナグサ(忘れな草)を買って来た3.jpg

夏を越せずに枯れる事が多いらしい。

<ワスレナグサのメモ>
置き場所 
外の半日蔭
寒さには強くて暑さに弱い

みずやり
水控え目

肥料
液体肥料を10日に1回 3~5月

用土
水もちがよく、肥えた土
赤玉土(小粒)7:腐葉土3

植え替え 
苗の植え付けは3月頃

参考にしたサイト。
http://www.yasashi.info/wa_00001.htm
http://sodatekata.net/flowers/page/214.html

<ワスレナグサのエントリー>
ワスレナグサ(忘れな草)を鉢に植えた。花
ワスレナグサ(忘れな草)を買って来た。花
ミオソティス(ワスレナグサ) モナミブルーを鉢に植えた。花
ミオソティス(ワスレナグサ) モナミブルーが50円だったので買って来た。花
ラベル: ワスレナグサ
posted by 02memo at 21:01| ガーデニング作業 | 更新情報をチェックする