2015年03月11日

プリムラ・マラコイデスが咲いた。2015年。花

プリムラ・マラコイデスが咲いた。
他の鉢に種がこぼれて芽が出ていたのを集めてまとめたのが咲いた。

プリムラ・マラコイデス(乙女桜)が咲いた。2015年-1.jpg

プリムラ・マラコイデス(乙女桜)が咲いた。2015年-2.jpg

プリムラ・マラコイデス(乙女桜)が咲いた。2015年-3.jpg

プリムラ・マラコイデス(乙女桜)が咲いた。2015年-4.jpg

特に種を蒔いた訳でもないのに毎年芽がでる。

<プリムラ・マラコイデスのメモ>
置き場所
外の日なた
多年草だけど夏の暑さで枯れる

みずやり
水を好む

肥料
開花時期に薄い肥料を一週間に1回 12~4月

用土
水はけと保水性を兼ね備えた土
赤玉土(小粒)5:腐葉土4:川砂1
培養土

植え替え 
苗を購入した場合は秋は10月中
春は2~3月

参考にしたサイト。
http://www.yasashi.info/hu_00008g.htm
http://sodatekata.net/flowers/page/69.html

<プリムラ・マラコイデスのエントリー>
プリムラ・マラコイデスがたくさん咲いた。2015年。花
プリムラ・マラコイデスが咲いた。2015年。花
白いプリムラ・マラコイデス(メラコイデス)が咲いた。花
プリムラ・マラコイデス(メラコイデス)が咲いた。花
posted by 02memo at 15:03| 咲いた花 | 更新情報をチェックする