実がなっている位置が上の方なので疲れる。
剪定、収穫前の木。
剪定後の状態。実が付いている上の方を全部切った。
最初は高枝バサミで切っていたが枝が太いので剪定用に買ってあったユーエム工業 シルキー はやうち4段 179-39
切った枝。
かなりの量になった。
収穫した甘夏。
木の高さが大きくなりすぎていたので思い切って強剪定したので来年は実がならないかもしれない。
木が密集し過ぎているので上に向かって伸びていくのが困る。
<甘夏のエントリー>
甘夏に寒肥として醗酵牛ふんを施した。木
甘夏の収穫と剪定をした。2015 果物 木
甘夏の実が大きく育った。果物 木
甘夏を収穫した。2014年。果物 木
![]() | シルキー はやうち 4段 179-39 株式会社ユーエム工業 売り上げランキング : 326079 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【関連する記事】
- 梅の実と春の奇跡― plum⠀実が大きくなってきた。2025年4月18日
- カンパニュラ メリーベル Campanula hybrid⠀苗を鉢植えにした。2..
- 斑入りヤブランで実現する個性的な庭づくり Liriope muscari⠀苗を地..
- ジギタリス イルミネーション フレイム Digitalis hybrid⠀苗を地..
- ジギタリス ベリーカナリー Digitalis hybrid⠀苗を地植えした。2..
- カレックス・モロウィー エヴァーグロー Carex morrowii Everg..
- コルジリネ「レッドセンセーション」 Cordyline「Red Sensatio..
- ジギタリス Digitalis⠀鉢で育てていた苗を地植えした。2025年3月24..
- 松のもみ上げ剪定をした。2022年。 #松剪定
- アリッサムの苗をホームズで4個買って来た。2022年。 #アリッサム