売っているリーフレタスと違って丸ごと収穫するのでなく、食べる分だけ回りから葉を取れるので何時でも新鮮な状態で食べれる。
寒くなってきて成長が遅くなって来た。
参考にしたサイト。
http://www.sc-engei.co.jp/plant/vegetable/cultivate/100.html
<リーフレタスのエントリー>
リーフレタスの苗を90円で2個買って来た。野菜
リーフレタスが食べられるぐらいまで育った。野菜
リーフレタスが順調に育ってきた。野菜
リーフレタスの苗をプランターに植えた。野菜
リーフレタスの苗を買って来た。野菜
【関連する記事】
- パセリの苗をホームズで買って来た。2019年。ハーブ
- 気温が下がってきたのでサニーレタス レッドファイヤーの苗を4個ホームズで買って来..
- ミニトマトに支柱を立てた。2019年。野菜
- アオジソ(大葉)の苗を地植えした。2019年。ハーブ
- ミニトマトの苗4種類8個をプランターに植えた。2019年。野菜
- アオジソ(大葉)の苗を2個買って来た。2019年。ハーブ
- ミニトマトの苗4種類8個をホームズで買って来た。2019年。野菜
- フキノトウを地植えした。2019年。
- ローリエ(月桂樹)がケイヨーデイツーで480円だったので買って来た。2019年。..
- サニーレタス レッドファイヤーの苗を4個ホームズで買って来た。2019年。野菜