2014年05月17日

<2-3>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。バーニアメタルパーツの合わせ調整をした。

HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。
バーニアメタルパーツの合わせ調整をした。
背中のバーニア3個と足の内側の2個を交換する。

HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ (機動戦士Zガンダム)

HGUC-1-144-RMS-108-マラサイ制作2-3-1.jpg

背中のバーニアのメタルパーツはホームズで買って来た棚ダボ軸受けを使う。
大きさが3種有るので12mm径の大きいのを真ん中、9mm径のを両側に使う。足の内側は8mm径を使う。

HGUC-1-144-RMS-108-マラサイ制作2-3-2.jpg

両側に付けるパーツ。

HGUC-1-144-RMS-108-マラサイ制作2-3-3.jpg

HGUC-1-144-RMS-108-マラサイ制作2-3-4.jpg

ランドセルに付ける部分は純正のバーニアパーツをカットして接着して使う。

HGUC-1-144-RMS-108-マラサイ制作2-3-5.jpg

真ん中の3連バーニアは大きいバーニアに交換する。

HGUC-1-144-RMS-108-マラサイ制作2-3-6.jpg

小さいバーニアを2個切り落として残った1個にメタルバーニアを接着する。

HGUC-1-144-RMS-108-マラサイ制作2-3-7.jpg

残ったバーニアを少し削る。

HGUC-1-144-RMS-108-マラサイ制作2-3-8.jpg

メタルパーツの接続状態を確認。

HGUC-1-144-RMS-108-マラサイ制作2-3-9.jpg

開口部には別のバーニアパーツを入れる。

HGUC-1-144-RMS-108-マラサイ制作2-3-10.jpg

HGUC-1-144-RMS-108-マラサイ制作2-3-11.jpg

HGUC-1-144-RMS-108-マラサイ制作2-3-12.jpg

足の部分の調整もしたが写真を取り忘れた。

HGUC-1-144-RMS-108-マラサイ制作2-3-13.jpg

次は色塗るパーツのサフ吹き。

<続き>
<2-4>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。パーツを洗浄してからMSファントムグレーを塗った。

<マラサイ制作、2機目のエントリー>
<2-19>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。完成した。
<2-18>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。盾と武器の組立をした。
<2-17>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。盾と武器類に、つや消しクリアーでトップコートした。
<2-16>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。盾にウェザリングマスターでウェザリングした。
<2-15>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。武器類にエナメルでスミ入れをした。
<2-14>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。盾にエナメルでウォッシングをした。
<2-13>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。盾と武器類の塗装をした。
<2-12>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。ラケーテンバズを洗浄してマスキングした。
<2-11>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。盾にシュルツルム・ファウスト取付パーツを付けた。
<2-10>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。ラケーテンバズにネオジム磁石を仕込む。
<2-9>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。ランドセルにネオジム磁石を仕込む。
<2-8>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。つや消しでトップコートしてから組立。
<2-7>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。ウェザリングマスターでウェザリングした。
<2-6>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。メタルパイプを埋め込んでからウォッシングした。
<2-5>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。サフを吹いてから動力パイプとバーニアを塗った。
<2-4>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。パーツを洗浄してからMSファントムグレーを塗った。
<2-3>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。バーニアメタルパーツの合わせ調整をした。
<2-2>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。合わせ目消ししたパーツに赤サフを吹いた。
<2-1>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。合わせ目消しするパーツの接着と胴体上部の段落ちモールド化処理。
①HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作。素組でトップコート。ガンプラ

<プラモ完成品のエントリー>
<2-19>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作、2機目。完成した。
<16>HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ制作。完成した。
<5>FG 1/144 MS-06F ザクII F型制作。完成した。
<6>1/144 BETA 戦車(タンク)級 制作。完成した。
<2-9>リボルテック MiG-21 バラライカ改修。2機目。完成した。
<3-10>1/144 武御雷 Type-00R制作、3機目。完成した。
<2-11>1/144 武御雷 Type-00R制作、2機目。完成した。
<11>1/144 武御雷 Type-00A制作。完成した。
<30>1/144 武御雷 Type-00R制作。完成した。
⑨HGUC 1/144 MSN-001 デルタガンダム制作。素組部分塗装で完成。ガンプラ

HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ (機動戦士Zガンダム)HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ (機動戦士Zガンダム)

バンダイ 2005-01-24
売り上げランキング : 2153

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ(ユニコーンVer.) (機動戦士ガンダムUC)HGUC 1/144 RMS-108 マラサイ(ユニコーンVer.) (機動戦士ガンダムUC)

バンダイ 2012-03-24
売り上げランキング : 346

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ラベル:マラサイ
posted by 02memo at 20:01| ガンプラ・プラモ | 更新情報をチェックする