2014年04月20日

3mm径のアルミパイプをホームズで買って来た。

3mm径のアルミパイプをホームズで買って来た。113円(内税)
3mm×995mmを3本。プラモ塗装用の持ち手の素材として調達。
切ってからワニ口クリップを取り付ける。

3mm径のアルミパイプをホームズで買って来た1.jpg

軸棒はプラ棒でもOKなんだけど値段が余り変わらないのアルミ製にした。
プラ棒は3mm径×40cnが10本で262円。1mあたり87円なのでアルミパイプよりは少しだけ安い。

楽しい工作シリーズ No.133 プラ材3mm丸棒10本入(70133)

持ち手用の部材が揃ったので制作を開始する。

<関連エントリー>
ダイソーで買って来たワニ口クリップで塗装用持ち手を192本作った。塗装道具
3mm径のアルミパイプをホームズで買って来た。
ダイソーでワニ口 クリップ Cable Clip 12個セットを追加で10個買ってきた。100均
ダイソーでワニ口 クリップ Cable Clip 12個セットを6個買ってきた。100均
プラモ塗装用パーツ持ち手台を作った。
ワニ口クリップで塗装用持ち手を作った。塗装道具
ワニ口クリップ120個を買った。塗装用持ち手

<ドライブース 食器乾燥器 YD-180のエントリー>
ドライブース用に山善(YAMAZEN) 食器乾燥器 YD-180(LH)の突起をカットして鉢底ネットを敷いた。
<6>1/144 武御雷 Type-00R制作。水性ホビーカラーでつや消しトップコートをした。
プラモ塗装用パーツ持ち手台を作った。
ホワイトウッド材を買ってきた。木材
MG鉢底ネットを買った。
山善(YAMAZEN) 食器乾燥器 YD-180(LH)を買った。

山善(YAMAZEN) 食器乾燥器 YD-180(LH)山善(YAMAZEN) 食器乾燥器 YD-180(LH)

山善
売り上げランキング : 2684

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

posted by 02memo at 21:10| 部材・素材 | 更新情報をチェックする