ソースとかの入れ物。
ソースを入れとして使うのではなくプラモ塗装用溶剤の薄め液を入れて使うために買って来た。
ノズル部分のカットする位置を調整して出る量を調整出来る。
薄め液を入れて試してみた。
これは使える。
使わない時は竹串の尖っている方を刺してフタにする。
100均アイテムはプラモ用に転用できる物が多い。
<関連エントリー>
フルプラ ジェットオイラー 立型 NO.200を買った。
ダイソーで調味料ボトル 大を買って来た。100均
ダイソーでフレンチボトル ミニを3個買って来た。100均
ダイソーでニューボーン丸皿 約6.5cmを5枚買って来た。100均
ダイソーで使いすてパレットを買ってきた。100均
【関連する記事】
- ダイソーでジャンボピンチ 4PCSを買って来た。100均。洗濯ばさみ
- ダイソーで磨いて洗えて両面使い分けできるハードスポンジ6個PSCを買って来た。1..
- ダイソーで果物かご(北欧風)を買って来た。100均
- ダイソーでツルバラの誘引用に麻ひもを大量買いして来た。2021年。100均
- ダイソーでコスメBOX(モロッカン柄、ホワイト)を買ってきた。100均
- ダイソーでPCVデッキブラシを買って来た。掃除道具 100均
- ダイソーでフックで掛けられる-フック付ピンチ- 18PCSを買って来た。洗濯ばさ..
- セリアでストリングピンチ8個入りを買って来た。洗濯ばさみ。100均。
- ダイソーで立てて収納できる!戸当たりドアストッパーを買ってきた。100均。ドアス..
- ダイソーで万能メジャーカップ 1Lを買ってきた。100均