2013年07月06日

東芝 FlashAir SD-WC016Gを買った。無線LAN搭載SDカード

今日発売になった、東芝 FlashAir SD-WC016Gを買った。ヨドバシで調達。5,480円。
容量が16GBでclass 10規格なった。転送速度も上がったらしい。

http://www.toshiba.co.jp/p-media/flashair/index_j.htm

ヨドバシ通販

東芝-FlashAir-SD-WC016Gを買った1.jpg

パッケージ裏。

東芝-FlashAir-SD-WC016Gを買った2.jpg

中見を出す。本体とマニュアルの紙。CDとかは付属していないんので設定ソフトはネットから落とす必要がある。

http://www.toshiba.co.jp/p-media/download/wl/software_j.htm

東芝-FlashAir-SD-WC016Gを買った3.jpg

本体を入れる個別ケースとかは入っていない。

東芝-FlashAir-SD-WC016Gを買った5.jpg

早速設定を開始だ。

<続き>
東芝 FlashAir SD-WC016Gを設定しようとして使いたい機能がないこと気づいた。失敗だ。

<関連エントリー>
東芝 FlashAir SD-WC016Gを設定しようとして使いたい機能がないこと気づいた。失敗だ。
東芝 FlashAir SD-WC016Gを買った。無線LAN搭載SDカード
「Eye-Fi X2」の最新ファームウェアが公開されたのでアップデートした。v5.0008 (20 Mar 2012)
Eye-Fi Mobile X2を買った。+設定メモ Win7 64bit
posted by 02memo at 14:12| PC | 更新情報をチェックする