久々に一気に読んだ。読みやすい本だった。
未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる
新しい働きかたの中にミニマムに暮らすってのが書いて有って、生きるためにかかる費用を最小化して、働かなくてはいけない時間も最小化がある。俺は現状でこの生活をしている。
現在の社会は生きるための費用を無理矢理割り増しして長時間労働させている。
一番無駄なのが通勤。通勤は時間もかかるし、電車賃もかかる。家から出ないと行けないってのが駄目。家から出るから色んな事に金がかかる。会社でPC使って仕事するなら家でOKなんだよ。
家から出れば人の目があるので身だしなみを整えないとならないし、その時間も無駄。
ヒゲ剃ったり、髪を整えるに多少の時間がかかる。1日に15分でも5日で1時間15分も掛かって無駄。
家から出なければ必要無くなる。
髪のカットも毎月とか無駄過ぎる。おれはカット代と美容院に行くのが面倒なのでバリカンを買って坊主にした。坊主は凄く便利で最強過ぎる。薄毛とか禿げに悩む時間とか、効果ない治療代金とかは凄く無駄。
そもそも人に会わなければ外見など関係ない。
通勤があると、多少の見栄もあるので毎日同じ服ってわけにもいかないので季節ごとに毎年服を買わないならないので無駄に金がかかる。
これも家から出ずに人に会わなければ最低限ですむ。
働いている頃は気づかずに服とかカバンを大量に買っていた。当時はセール初日に大量買いをしていたが今はアパレルのセール情報など収集していない。レゴとプラモのセール情報は収集するけど。
家から出るから携帯電話とかスマフォが必要になる。これは凄く無駄な費用。スマフォは去年捨てた。
家に居れば固定電話とPCが有れば問題ないし。スマフォがどんなに高性能になろうが何をやるにもPCの方が作業は捗る。PCも割高なノートなんか不要でディスクトップが最強で最高。バッテリの持ち時間とか関係ないし。多少気になるのは毎月の電気代。それでもモバイルの通信費よりは安い。
色々なプチ引退が書いてあって、会社なんか辞めてプチ引退してやりたいことをやる人生が幸せだってことで幾つかパターンが書いてある。
俺はパターン3の好きなことだけをやる、という働き方。好きな仕事だけを引き受けるパターン。
この生き方は凄く楽しい。会社で社内用の意味のないプレゼン資料とか根回しとか時間を使うのは不毛過ぎる。会社にいた最後の方はひたすらパワポの資料作りと根回しだったけど、今はパワポなんて一切使わない。エクセルは使うけど。
今は何かをやるためにプレゼン資料を作って根回しして決済をとるとか必要無く自分が行けると納得したこをやるだけで良いので楽しい。うまくいかなくても好きでやったとこなんで失敗しても問題ないし。
働き方の本なので、そういうことが解りやすく書いてあって、会社に疑問を感じているなら呼んでためになる。
俺のお勧めは、ひきこもり生活。金が無いと出来ないとか言われるが日本で日本人なら回避できる。扶養しないとならない人が居る場合は駄目だけど。お一人様なら問題ない。
<関連エントリー>
「Chikirinの日記」の育て方 ちきりん(著)を買った。本
未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる ちきりん (著)を読んだ。本
未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる ちきりん (著)を買った。本
未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる ちきりん 文藝春秋 2013-06-12 売り上げランキング : 9 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【関連する記事】
- 法治の獣 春暮康一 (著)を買った。小説
- 大日本帝国の銀河 林 譲治 (著)を読んだ。本
- 決定版 DIYでできる! 壁・床リフォーム&メンテナンス百科を買った。本
- ドゥーパ! 2022年4月号を買った。雑誌
- ガーデンダイアリー バラと暮らす幸せ Vol.17を買った。2022年。本
- プロジェクト・ヘイル・メアリー アンディ・ウィアー (著)を買った。本
- New Roses SPECIAL EDITION for 2022 Vol.3..
- ガーデンダイアリー バラと暮らす幸せ Vol.16を買った。2021年。本
- 決定版 DIY基本テクニック百科を買った。2021年。本
- DIYシリーズ 自分で作る! ガーデン収納&物置を買った。2021年。本