一気に読んだ。60年前に書かれた作品とは思えない。
幼年期の終わり (光文社古典新訳文庫)
映画とか漫画のSF設定の原型に、この作品があるんだなってよくわかる。
こっちが元祖なんだけど、どっかで見たなって展開が結構ある。
話は、ファーストコンタクト物で宇宙人は友好的な設定。
宇宙人は悪役でないと盛り上がりが薄い気がする。
![]() | 幼年期の終わり (光文社古典新訳文庫) クラーク 池田 真紀子 光文社 2007-11-08 売り上げランキング : 6974 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【関連する記事】
- 小飼弾の超訳「お金」理論 小飼 弾 (著) を買った。本
- 不全世界の創造手 小川 一水 (著)を買った。本
- 宇宙【そら】へ 下 メアリ・ロビネット・コワル (著)を買った。本
- 宇宙【そら】へ 上 メアリ・ロビネット・コワル (著)を買った。本
- 星系出雲の兵站-遠征-5 林 譲治 (著)を買った。本
- 進化の設計者 林 譲治 (著)がamazonアウトレットに有ったのでを買った。本..
- 星系出雲の兵站-遠征-4 林 譲治 (著)を買った。本
- ワン・モア・ヌーク 藤井太洋 (著)を買った。小説
- Adobe Photoshop オート機能完全攻略 CS6/CS5/CS4対応版..
- 星系出雲の兵站-遠征-3 林 譲治 (著)を買った。本