作り始めたのは先々週の日曜日。完成してからブログにエントリーしようとしたけど、完成まで遠いので先に載せることにしました。
何で完成してからにしようしたかと言うと、途中経過で載せると完成しないまま放置になることが多いため。
途中まで作って放置中のレゴ 10229 ウィンターコテージに始まり、制作途中のガンプラ、HGUC マラサイみたいに中途半端になるので完成してからと考えていたんだけど。駄目だった。
ゲームも最後までプレイする気で始めるが、大概は途中で放置する。最近だとマクロス30~銀河を繋ぐ歌声~とファンタジーライフなんかが最初面白かったんだけど何となくメンドクサクなって放置した。どっちも面白いけど。
レゴ (R) クリエイター Town Hall 10224
箱からパーツだす。袋番号1、2、3で別れている。量が凄い。
インストもパーツ袋の番号にあわせて3冊。
大型モデルの作るのは気合いが必要なんだけど、今回はレゴビルダーに養成中のちびっ子(小2)の強い要望で作り始めた。番号1の1階部分は俺、番号2の2階部分はちびっ子担当の分業で制作開始。
同時制作だけど、1階部分から順番に載せていきます。
パーツを大きさごとにトレイに分ける。
まずはフィグから。
前面のタイルを集める。
1段目を作る。
2段目。
床を張る。
タイルで階段を作る。
エントランスの置くオブジェみたいな物を作る。
作ったオブジェを設置。
更に壁を積んでいく。
事務所のロッカーを設置する。
机と椅子を設置。
事務室のアップ。
奥の方のホールのアップ。
PCを作る。
PCを設置。
PC周りのアップ。
裏口のドアとツタみたいな植物を付ける。
裏口の外灯を作る。
外灯、窓をはめて壁を重ねる。
エレベーターのゴンドラを作る。左の突起部分が稼働する固定具になって各階で止めることが出来る。
ゴンドラを設置してドアも付ける。
正面ドアを作る。
正面に設置する柱を作る。大型パーツで済ましそうな所を細かいパーツで組んでいく。この辺が10000番台のモデルだよな。
軸にパネルを付けてタイルで覆う。完成するとなるほどとなる。
柱を正面に設置する。
正面の装飾をする。クロワッサンを使う。
前に飛び出てる部分の屋根を付ける。
フィグが持つカメラを作る。
壁を更に積んで2階との接合部にパネルを付けて1階が完成。
発表時は大味のモジュールタウンとか言われていたけど、作ってみるとそうでもない。さすがの出来だ。
<続き>
②LEGO 10224 タウンホールを作り始めた。2階が完成。レゴ
<LEGO 10224 タウンホールのエントリー>
③LEGO 10224 タウンホールを作り始めた。3階が完成。レゴ
②LEGO 10224 タウンホールを作り始めた。2階が完成。レゴ
①LEGO 10224 タウンホールを作り始めた。レゴ
LEGO 10224 タウンホールが来ていた。レゴ
LEGO 10224 タウンホールを予約した。レゴ
![]() | レゴ (R) クリエイター Town Hall 10224 レゴ 2013-02-08 売り上げランキング : 71293 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【関連する記事】
- LEGO 40355 ねずみ年ミニセットが届いた。レゴ
- LEGO 40355 ねずみ年ミニセットをポチった。レゴ
- LEGO 21150 マインクラフト ビッグフィグ スケルトンとマグマキューブを..
- LEGO 21313 シップ・イン・ボトル が届いた。6,581円でポチったヤツ..
- LEGO 21313 シップ・イン・ボトル が6,581円だったのでポチった。 ..
- LEGO 21310 つり具屋が届いた。42%offでポチったヤツ。2個目。 L..
- LEGO 21310 つり具屋が42%offで14,326円になったので追加でポ..
- LEGO 60155 シティ2017アドベントカレンダーが届いた。49%offで..
- LEGO 60155 シティ2017アドベントカレンダーが49%offだったので..
- LEGO 10703 アイデアパーツ<建物セット>が届いた。58%offでポチっ..