部屋に置いてあるメタルラックが地震で倒れると確実に死にそうなので対策することにした。そのための部材として調達。
1個95円で7個調達。
耐荷重は40kg。耐荷重が想像より少ない。
壁に金具を打ち付けて、ロープの付いたセイフティーフックで留める予定。
家はボロなので壁にボルトを直で打ち込むのは問題ない。
見た目は無視で直接的な対策をしていく。
<地震対策のエントリー>
ホームズでナイロンロープ3mmを買って来た。地震対策
ホームズでセイフティーフックB型サイズ6を買って来た。地震対策
【関連する記事】
- パイプカンヌキ 横32mm用 黒をホームズで5個買って来た。2022年
- マーブルブリックレンガをケイヨーデイツーで50個買って来た。2022年。レンガ
- マーブルブリックレンガをケイヨーデイツーで300個買って来た。2022年。レンガ..
- 角杭45mm×45mm×120cm、90cm、60cmをケイヨーデイツーで買って..
- ツルバラ誘引拡張用に赤松24mm×48mm×4m 10本束と杉角材90mm×90..
- YAHATA スリムねじ(三価クロメート)3.8×65と3.8×75をホームズで..
- クレオトップ(ブラウン) 16Lを買った。2021年。木材防腐剤。塗料
- 足長 Uボルト 8×36×90を2個ホームズで買って来た。2021年。ボルト
- コの字ボルト(ナット付)10×76×169を4個ホームズで買って来た。2021年..
- YAHATA スリムねじ(三価クロメート)3.3×25と3.3×35をケイヨーデ..