部屋に置いてあるメタルラックが地震で倒れると確実に死にそうなので対策することにした。そのための部材として調達。
1個95円で7個調達。
耐荷重は40kg。耐荷重が想像より少ない。
壁に金具を打ち付けて、ロープの付いたセイフティーフックで留める予定。
家はボロなので壁にボルトを直で打ち込むのは問題ない。
見た目は無視で直接的な対策をしていく。
<地震対策のエントリー>
ホームズでナイロンロープ3mmを買って来た。地震対策
ホームズでセイフティーフックB型サイズ6を買って来た。地震対策
【関連する記事】
- YAHATA スリムねじ(三価クロメート)3.3×25と3.3×35をケイヨーデ..
- 打込み丸カン 12×450をケイヨーデイツーで買って来た。2021年。丸カン
- ツルバラ誘引用のオベリスクを作るために赤松24mm×48mm×4m 10本と杉板..
- プチフレイバーのレッドを24枚ケイヨーデイツーで買って来た。タイル
- カンペハピオ 油性木材保護塗料 ピニー 7Lを買った。2020年。塗料
- ダイドーハント マルチ金物 L型 69104 2.3×40×55×55を6個買っ..
- ハイロジック 巾広金折 F-808 60mm 黒を4個買った。2020年。金折
- TRUSCO 軸細コーススレッドスクリュー(クロメート) の長さ違いを4種買った..
- ツルバラ誘引用のフェンスを作るために米松(垂木) 45mm×45mm×4mを4本..
- KURE エレクトロニッククリーナー (380ml) 3012を買った。潤滑材