2012年11月30日

アマゾンで安い物を送料無料で送ってくれない、あわせ買いプログラムが始まる。

アマゾンで安い物を送料無料で送ってくれない、あわせ買いプログラムが始まる。
今まで100円でも送料無料で送ってくれていたアマゾンが他の商品と合わせて2,500円分買わないと購入できない商品、あわせ買いプログラムができている。

あわせ買いプログラム

アマゾンで安い物を送料無料で送ってくれない、あわせ買いプログラムが始まる.jpg

一応、建前としては低価格帯商品の品ぞろえが拡大と書いてある。

あわせ買いプログラムは、単品ではご注文いただけない低価格帯の商品を、複数商品とあわせることでご購入いただけるプログラムです。このプログラムによって、低価格帯商品の品ぞろえが拡大し、よりバラエティに富んだ商品をご購入いただけるようになりました。Amazon.co.jpが発送する商品の合計額が2,500円(税込)以上になるようにご注文いただくことで、対象商品を購入することができます。

100均で売っているような商品を100万アイテム集めて対象にするぐらいやってくれとると単なる送料の値上げではないと信じれる。
100均に本気で喧嘩をうる施策なら面白そう。

今までも普通に考えて数十円の商品をダンボールで送料無料で送るのは何かおかしいとは感じていたので、しかたないとも思うが、ユーザーにとってサービスレベルの低下なのでアマゾンの新しいサービスが嬉しくないのは残念。

これ今回対象商品にあたって気がついたけど、何時からはじまっていたんだろう。
ヨドバシが追随したら嫌だな。
ラベル:アマゾン 100均
posted by 02memo at 19:10 | TrackBack(0) | ネット | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック