レゴの学習ビデオみたいなつくりになっている。
三井淳平のレゴ(R)ブロックで作ろう! [DVD]
セットのレゴを組み立てるのとは違ったテクニックの紹介を交えつつ組み立てていく動画。
初めの方の基礎編は丁寧に解説される。使うパーツの紹介もある。
単純なモデルだけどオリジナルモデルを組むテクニックの参考になる。
3編構成で
・基礎編(ボール/ゾウ/ライオン)
・応用編(ボーリング/ペンギン)
・プロ編(キレネンコ/プーチン)
後半に行くにしたがって高度な作例になっていくんだけど、丁寧な解説は無くなり出来ました。みたいな感じになる。
プロ編(キレネンコ/プーチン)は使うパーツ解説とか少なくなって足早で進む。
プロ編こそ前半みたいな丁寧な解説付きでみたかった。使ったパーツリストの紹介も無かった。基礎編はパーツリスト紹介がある。
テレビのレゴブロック王選手権みたいな制作風景はさらっと流して完成をみせる形でなくて制作の課程を丁寧に解説しながらみせる構成で最後までやってほしかった。
それでもレゴ教材としては十分な出来。そもそもターゲットはレゴに興味を持った初心者とかお子様なはずなので、構成も理にかっなっている。
次は中級者以上向けのプロのテクニック紹介で、続編をBlu-rayでお願いしたい。
<レゴ認定プロビルダーの三井淳平さん関連エントリー>
三井淳平のレゴ(R)ブロックで作ろう! [DVD]をポチった。レゴ
Quanto 2012年 01月号を買ってみた。レゴブロックでクリスマスツリーを作ろう!!
ラベル:LEGO