3DSの操作系に合わせてインターフェースを作り込んでいて操作し易い。さすが任天堂産。
MARIO TENNIS OPEN (マリオテニスオープン)
色んなスポーツをパッケージにしたソフトが沢山有るの中で、単独のテニスのみでの製品なので、よくある機能は全部入りになっている。すれ違い通信とか、ネット対戦の通信系。ウエアの着替えとか道具の持ち替えもある。
テニスの部分はリプレイでスーパーショットとかを魅せる演出で、うまくいった時は気持ちがいい。失敗もリプレイされる。手持ちのMiiでプレイ可能。使っているMiiのキャラ名は何時ものアンナ。女だ。
ゲームは対戦ありの接待目的で買ったんだけど、やり始めると面白くて続けてしまう。同じ発売日で一緒に買ったドラゴンズドグマ
外出で据置機でゲーム出来ない時はコッチを進めよう。ほとんど出かけないけど。
<MARIO TENNIS OPENのエントリー>
MARIO TENNIS OPENをやってみた。3DS
MARIO TENNIS OPENが来た。3DS
ラベル:3DS
【関連する記事】
- マイニンテンドーオリジナルカレンダー2022をポイント交換した。2021年。カレ..
- キャンサー杯 グレードリーグ Aグループで1位になった。ウマ娘 プリティーダービ..
- ナイスネイチャがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲーム..
- セイウンスカイがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲーム..
- ウオッカがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲーム
- サクラバクシンオーがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲ..
- エルコンドルパサーがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲ..
- グラスワンダーがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲーム..
- シンボリルドルフがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲー..
- ジェミニ杯 オープンリーグ Aグループで1位になった。ウマ娘 プリティーダービー..