2012年03月26日

「Eye-Fi X2」の最新ファームウェアが公開されたのでアップデートした。v5.0008 (20 Mar 2012)

「Eye-Fi X2」の最新ファームウェアが公開されたのでアップデートした。
バージョンは5.0008 (20 Mar 2012)
使っているのはEye-Fi Mobile X2 8GB EFJ-MB-8G
http://eyefi.co.jp/

http://eyefi.co.jp/support/faq/eye-fi-card-firmware-release-notes/

修正点<リリースノートより引用>
- ダイレクトモードを起動しても、転送先端末と接続しない場合、稀にカードエラーが表示される点が修正されました。

- Wi-Fiネットワークへの接続を待たず、早まってダイレクトモードを起動してしまう事を避ける為、Wi-Fiをオンにした後カード内部でWi-Fiネットワークスキャンの完了を確認するよう、動作が改善されました。

- 様々なWi-Fiネットワークとの相互運用性とパフォーマンスが向上されました。

- カード内のプライベート領域がフォーマットされても、カードの設定を維持する"自動修正"メカニズムが実行されるようになりました。


早速アップグレードしてみた。
やり方は、Eye-Fiカードを付属のUSBカードリーダーに挿入してPCに接続後、Eye-Fi Centerの指示に従ってアップデートする。

USBカードリーダー越しにPCに接続して、Eye-Fi Centerをひらく。

「Eye-Fi-X2」の最新ファームウェア 1.jpg

設定のアイコンをクリックするとファームウエアの更新がダイアログが出る。
分かりにくいよコレ、やり方を見つけるのに色々試して時間食った。

「Eye-Fi-X2」の最新ファームウェア 2.jpg

更新をクリックするとファイルがダウンロードされて自動にアップデートされる。

「Eye-Fi-X2」の最新ファームウェア 3.jpg

使っていて問題はないけど、一応アップした。無線の感度が上がると良いな。

<前回のエントリー>
Eye-Fi Mobile X2を買った。+設定メモ Win7 64bit
ラベル:eye-fi
posted by 02memo at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | PC | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック