2012年03月04日

ワニ口クリップで塗装用持ち手を作った。塗装道具

ワニ口クリップで塗装用持ち手を作った。
素材がそろったので、作業した。竹串をワニ口クリップにラジオペンチで押し込んで爪をかしめた。これでガッチリ固定される。このまま完成でもOKな気がしたが、そうするとわざわざこのために調達したグルーガンが無駄になるので、つづけてグルーで固めた。

ワニ口クリップで塗装用持ち手を作った 1.jpg

グルーで固めた接続部。

ワニ口クリップで塗装用持ち手を作った 2.jpg

持ち手台に設置した図。台の穴が3mmで開けてあるので、少しぐらつく。竹串の直径は約2.7mmだった。台に2.8mmで穴を追加も考えたが、そうすると3mmプラ棒が刺さらないの止めておいた。このぐらつきが台を移動するときにパーツが揺れて嫌な感じなんだよな。
竹串用の専用台を作るか。

作ってから気がついたが、棒を竹串じゃなくて3mmプラ棒で作れば良かった。そうすれば全て解決だったのに。いまさら竹串持ち手をバラせない。120本あるし。失敗した。
持ちがが足りなくなって追加制作するときは3mmプラ棒で作る。これ以上必要になることは無いと思うが。

ワニ口クリップで塗装用持ち手を作った 3.jpg

こでれ持ち手は300本以上になったと思う。大型キット複数同時塗装も可能。
前に作った大型キットPGゼータを台にセットした時の写真。

ワニ口クリップで塗装用持ち手を作った 4.jpg

この頃が一番熱かった。今はココまで出来そうにない。

ワニ口クリップで塗装用持ち手を作った 5.jpg
posted by 02memo at 15:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 工具関連 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック