2012年02月06日

興研 防毒(塗装)マスクセット G-7を買った。塗装道具

防毒(塗装)マスクセット G-7、防毒マスク用吸収缶 有機ガス用 KGC-10型C、マイティミクロンフィルター10型用を買った。塗装用の防毒マスクのセット。セット同梱品の吸収缶とフィルターも2個追加で調達。マスク1個と吸収缶3個、フィルターも3個で塗装しまくれる。(予定)

防毒(塗装)マスクセット G-7 2,280円。

防毒(塗装)マスクセット G-7 1.jpg
 
今回買った物。

防毒(塗装)マスクセット G-7 2.jpg


セットの箱にマスクと吸収缶、フィルターが1個ずつ入っている。吸収缶とフィルターを2個追加した。アマゾンのマケプレで買って3,000円以上だと送料無料だったので金額調整で追加。

セット箱の中身。

防毒(塗装)マスクセット G-7 3.jpg


マスクと吸収缶、フィルターとフィルターガード、マニュアル。

バンドは2本付いている。頭の上に被せるのと、後ろで締めるタイプ。

防毒(塗装)マスクセット G-7 4.jpg


マスクの内側。

防毒(塗装)マスクセット G-7 5.jpg


箱の裏側。

防毒(塗装)マスクセット G-7 6.jpg


2個追加した吸収缶。
防毒マスク用吸収缶 有機ガス用 KGC-10型C 349円

防毒(塗装)マスクセット G-7 7.jpg


合計3個になったんだけど、保存期限があって2013/10/31まで。吸収缶の交換頻度がよくわからないので、3個に対して保存期限が少ないのか多いのかわからん。取りあえず期限までには使い切らないと。

フィルター。
マイティミクロンフィルター10型用 141円。

防毒(塗装)マスクセット G-7 8.jpg


塗装する時は塗装ブースを使う。ブース使うとマスクなしでもOKって人もいるけど俺は溶剤に弱くて、すぐ頭がいたくなるので防毒マスクが必須機材になる。
前は3Mの吸収缶が2個付いたモデルを使っていたんだけど、どっかにいってしまって見つからなかったので、コレを買った。初めは3Mのしようとしたが、調べるとオーバースペックぽかったので値段安めのG-7にしておいた。

早く試したい。

ラベル:塗装道具
posted by 02memo at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 工具関連 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック