一回目測定





アジの干物、ご飯、味噌汁。

けんちん汁、焼きおにぎり、野沢菜。

栗の渋皮煮、コーヒーチョコ、栗ようかん。
最近は最低9時間寝ています。寝過ぎだと自分でも思う。
朝飯抜いたが、その分おやつを大量に食ってしまった。
おやつによく出てくる栗の渋皮煮の写真を撮った。
自家製のおやつで、秋の栗収穫時期に大量につくって冷凍していた物をたべている。
作り方は、栗をゆでる。外側の皮を包丁でむく。この時固い皮の内側の渋皮を残しておくのがポイント。
渋皮付の栗を重曹と一緒に煮る。これを4回やって、渋皮の渋みを飛ばす。
栗を砂糖で煮詰めて完成。
砂糖の量は好みで調整。おいしく作るポイントは良い栗を用意すること。手間がものすごくかかるので、素材で失敗するぐらいなら高くても良い栗を調達が重要。
そろそろ、ユアシェイプを再開しよう。
【関連する記事】
- オムロンのスマート体重計(HBF-253W-BK)が壊れたので新しい機材に換えよ..
- ダイエット[1170日目]ついに体重が70kgを越えてしまった。
- ダイエット[1088日目]47RONINを見ながらステッパーに乗った。
- ダイエット[1080日目]オール・ユー・ニード・イズ・キルを観ながらステッパーに..
- ダイエット[1072日目]ローン・レンジャーを観ながらステッパーに乗った。
- ダイエット[1023日目]マン・オブ・スティールを観ながらステッパーに乗った。
- ダイエット[1022日目]外出したので運動しなかった。
- ダイエット[1021日目]アフター・アースを観ながらステッパーに乗った。
- ダイエット[1020日目]外出したので運動しなかった。
- ダイエット[1008日目]庭仕事をしたので運動しなかった。