2011年12月05日

Quanto 2012年 01月号を買ってみた。レゴブロックでクリスマスツリーを作ろう!!

Quanto 2012年 01月号を買ってみた。
巻頭特集にレゴブロックでクリスマスツリーを作ろう!!がある。特集は8ページ。
レゴ認定プロビルダーの三井さんによるクリスマスツリーの作り方解説が載ってる。

Quanto (くあんと) 2012年 01月号 Vol.278 [雑誌]

Quanto-2012年-01月号.jpg

Quanto-2012年-01月号2.jpg


カレンダー付のポスターが付いている。

Quanto-2012年-01月号3.jpg


特集内容はツリーを5分割での組み方説明している。断面写真もある。積層の補強解説もある。
飾りけ部品、オーナメントの作り方も解説あり。
最後の2ページはデュプロでのクリスマスツリーの作り方。これは解説要らないだろうと思ったがQuantoの読者層を考慮するとデュプロも必須なのかも知れない。

特集見て、ツリーを作ろうと計画中なんだが緑ブロックが絶望的に足らないので小さいサイズで挑戦予定。特集では高さ70cm、直径30cmで作っている。

はじめてQuantoを買ったけど、この手の雑誌も読者モデルが全盛なんですね。
親子モデルが基本らしい。
Quantoを、さらに読んでいくとチョロQのページがあって、最新のチョロQハイブリット!マッハギア DXマッハサーキットというのが少しだけ欲しくなった。
ウルトラハイパースーバーみたいな感じで何かすごそう。

http://www.takaratomy.co.jp/products/machgear/

Quanto (くあんと) 2012年 01月号 Vol.278Quanto (くあんと) 2012年 01月号 Vol.278

ネコ・パブリッシング 2011-12-01
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ラベル:LEGO
posted by 02memo at 21:53| Comment(0) | TrackBack(0) | LEGO | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック