2011年11月05日

「ジェノサイド 高野 和明」を読んだ。

「ジェノサイド 高野 和明」を読んだ。
スケールの大きいはなしを、一気読ませるエンタメ作品で面白かった。

ジェノサイド

ジェノサイド 高野 和明.jpg

通勤していた頃は月の5冊ぐらいは本を読んでいたのですが、通勤しなくなったら途端に読書量が激減した。自分では本は好きだと思っていたが、電車の乗っている空き時間の時間消費のための読書だったのかなと最近思う。家にいると他の事に興味がいって中々読書ってならない。

そんな中で読み始めたら続きが気になって一気に読み終えた。
SF好きなら楽しめると思う。細かいことは考えずにサクサク読めばいいんだけと途中に唐突に反日的な描写が出てきて、ん?と思って読むテンポがみだれるが全体としては十分おもしろかった。

高野 和明作品は初めて読んだけど、他の作品も読んでみようと思う。

本の紹介なんですが、難しい。小説系はネタバレ無しでいくと特に。
完結に言うと、面白かったのでお勧めです。なんですがそれじゃ余りに意味なしだし。
このエントリーも只の読書報告みたいだし。なんとか改善していこうかなと。

とりあえず、ゲームばっかやってないで、本も読もう。

ジェノサイドジェノサイド
高野 和明

角川書店(角川グループパブリッシング) 2011-03-30
売り上げランキング : 332

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ラベル:書籍
posted by 02memo at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 書籍 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック