2個で5,800円なので、単体で購入するより1,800円得になる。販売数量限定で、売切れ次第終了らしいので、悩んだすえ予約した。悩んだのは色。アオとピンクのセットなんだけど両方とも持っている。欲しいのは黒、白。
Wiiリモコンプラス (2個セット)
これが出るなら、単品のアオは買わなかった。
限定の金も予約合戦に負けて確保できなかったし。
せめて、アオとピンクでなくて、黒と白のセットだったら文句無しだった。
それでも、Wiiリモコンプラスは3個しかないので追加した。Wii3台はあるので、まだ追加する。
ゲームのコントローラなんだが、昔から接続可能台数の上限まで確保しないと我慢できない。
同時利用する機会は限りなくゼロなんだが、そんなのは関係なく繋ぎたい。
PS1のときは、コントローラの差し込みを4個に増設するアダプタみたいのがあって、それ2個買って8個繋いだ。コントローラ以外にもメモリスロットも8個になるのでメモリーカードも8枚刺した。
それが完成した時の達成感は凄かった。8台のコントローラとメモリカードを認識するソフトがあったかどうかは知らない。
PS1と同時期に持っていたサターンもコントローラに異様に執着して、その頃はバーチャファイターからの格ゲーブームでジョイステック必須だったんだけど、その中でゲーセンのアストロ筐体に使っていたステックをサターン用にして発売されたバーチャステックPROってのが有って持っていたんだけど、少し問題があった。
2個のジョイステックが1個筐体にマウントしてあるで、2人で対戦する時の距離が近い。ゲーセンとかなら良いが家でやるとき、くっついてやるのが気持ち悪いし、熱くなると筐体ごと動かすので、非常にやりずらい。
で、2個買った。すごく快適でその時の満足感も半端なかった。でも格ゲーは苦手でバーチャステックPRO使ってもヘッポコだった。
発売された時バーチャステックPROは24,800円で、余り売れなくて最後の方は9,800円とかで叩き売られていた。今はプレミアついている。
そんな歴史なので、同時利用の機会が限りなくゼロだろうとWiiリモコンプラスをマックス増設することに後悔は無い。
<Wiiリモコンエントリー>
Wiiリモコンプラス (2個セット)が来た。Wii
Wiiリモコンプラス (2個セット)を予約した。Wii
Wiiリモコン プラス (アオ)を買った。Wii
たたいて弾む スーパースマッシュボール・プラスを買った。Wii Wiiリモコンプラス
WiiリモコンプラスをWiiリモコン専用無接点充電セット N-WR01Sに設置。
Wiiリモコンプラス バラエティパックを買った。任天堂 Wiiリモコンプラス
![]() | Wiiリモコンプラス (2個セット) 任天堂 2011-11-30 売り上げランキング : 632 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【関連する記事】
- レオ杯 グレードリーグ Aグループで1位になった。ウマ娘 プリティーダービー。2..
- マイニンテンドーオリジナルカレンダー2022をポイント交換した。2021年。カレ..
- キャンサー杯 グレードリーグ Aグループで1位になった。ウマ娘 プリティーダービ..
- ナイスネイチャがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲーム..
- セイウンスカイがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲーム..
- ウオッカがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲーム
- サクラバクシンオーがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲ..
- エルコンドルパサーがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲ..
- グラスワンダーがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲーム..
- シンボリルドルフがA+ランクになった。ウマ娘 プリティーダービー。ソーシャルゲー..