寝ながら使える空中マウスです。
右手の肘に負担をかけずに、寝ながら操作するために調達。
東京ニーズ ハンデイトラックボール ブラック [NTB800USK]
この手のマウスはたくさん出ているのですが、宣伝文句とは違って操作性が駄目で使えないって評価が多い。ネットで評判を見た中では、一番使えそうだったの調達です。
以前、ごろ寝マウスは試してみて、絶対無理で投げ出した事があります。
構造は上面にトッラクボールとスクロールダイヤルと2個のボタン、全面に2個のボタンのシンプルな構造です。
使った感じは、ブラウズとかなら問題無くできるレベル。
テキスト選択とか、なれないと厳しいかも。それでも実用可能なレベルは保っている。
普通のマウスと、これでの2個体制でしばらくつかって検証です。
普通のマウスって、凄く使いやすい。
もう、寝ながらのPC操作は遊び目的でないと、厳しいかもしれない。
<肘部管症候群関連のエントリー>
AREA アームスタンド CA-600を買った。肘部管症候群の対策用。
肘サポーターを色々買ってみた。肘部管症候群の対策用。
リストレスト類を色々買ったみた。肘部管症候群、尺骨神経麻痺対策 健康
左肘部管症候群(尺骨神経麻痺)の話。健康
<PC環境関連エントリー>
AREA アームスタンド CA-600を買った。肘部管症候群の対策用。
ルミナススチールラック LH6018-5とLH6090-3が届いた。メタルラック
エルゴトロン LX Desk Mount LCD Arm 45-241-026を買った。モニタアーム
テック HDMI分配器 THDSP14を買った。1入力4出力対応 スプリッタ
角度付きVESA変換金具VESA-AAAとエルゴトロン 旧LXエクステンション45-189-194を買った。
iiyama PLE2473HDS-B1を2台買った。23.6インチワイド液晶ディスプレイ
モニタ用のラックを組んだ。ルミナススチールワイヤーラック PC利用環境
サンワサプライ VGA-DVSP2が届いたので設置した。EIZO S2410W + EIZO HD2441W DVI分配器
LINDY DVI-D 2分配ケーブルを接続してみた。SAPPHIRE HD5770 FLEX 1G GDDR5 + EIZO S2410W*2 Win7 64bit
MITSUBISHI RDT233WLM-Dを設置した。エルゴトロン 旧LXアーム 45-179-195と組み合わせ。
MITSUBISHI RDT233WLM-DとLINDY DVI-D 2分配ケーブルが来た。液晶モニタ DVI分配ケーブル
DVI分配器を設置した。I-O DATA DA-4DD3 + Corega CG-PC4KDLMCA
![]() | 東京ニーズ ハンデイトラックボール ブラック [NTB800USK] イーサプライズ 売り上げランキング : 13317 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【関連する記事】
- ゲーミングマウス Ginova-X15を買った。マウス
- Predator Cestus 310 PMW910 ゲーミングマウスを2個NT..
- LG 43UN700T-B 42.5インチをエルゴトロン HXデスクモニターアー..
- MSI GeForce GT 1030 2G LP OC グラフィックスボード ..
- エルゴトロン HXデスクモニターアーム アルミニウム 45-475-026を買っ..
- LG 43UN700T-B 42.5インチをブラックフライデー&サイバーマンデー..
- MSI GeForce GT 1030 2G LP OC グラフィックスボード ..
- Microsoft IntelliMouse Explorer 4.0の修理をし..
- AUKEY HA-H04 4K hdmi 切替器を買った。切替器
- Crucial SSD 500GB MX500 CT500MX500SSD1/J..