両方去年発売された時に買っていて今回安くなっていたので買い増しした。
LEGOは元々好きで集めていて、電車に関しては鉄オタって訳ではないけど普通に好きです。
トレインシリーズが国内の正規流通に無い時はトレインを集めることはなく、他のLEGOを買っていたのですが、トレイン買ったら嵌りました。作って飾る建物形はとは違って作った物が動くってのはヤバかったです。物欲も刺激しまくりで7939を3個と7938を2個を安くなっている訳でもないのに立て続けに買った。
散財した理由は電車を走らせているとレールの短さに我慢できず、レール単体を買おうとしても当時は輸入版しかなくて割高のため、それならレールが一杯入っている7939買った方が色々お買い得だ、みたいの思考だった気がする。
今回の買い増しは7939新カーゴ・トレインは1個。レゴ シティ トレイン 新カーゴ・トレイン
7938超特急列車は3個買いました。レゴ シティ トレイン 超特急列車
7938は今回、かなり安くなっていたので3個かったので、11両編成に出来そうです。
商品名も超特急列車になってますが、これが一番安定して走ります。高速でカーブも楽々クリアして走る。
トレインに嵌ってからは、色々買いまくりで7938、7939以外にも10914エメラルドナイト、7597ウェスタン・トレイン、4841ホグワーツ特急、10183ホビートレイン、7937シティの駅、7499フレキシブルレールなど箱物など一気に調達。
エメラルドナイトを買った後は動かすためにXLモーターとかIRユニット、電池ボックス、トレインモータなど単品パーツなども買い、セットに動力化のユニットの無い物についても動かさずには要られなくなり、改修するためのパーツ調達のためデジラも初めて使ってみたりした。
http://dgla.jp/shop/
デジラを使ってから気ずいたんだがパーツ買い始めると、さらにLEGOの世界に踏み込みことになる。セット買いとちがってなんか歯止めきかずについつい買いまくってしまいます。
まだBricklinkとかでの個人輸入には踏み込んでないですが、パーツ単価とか見るとやらずには要られなさそうです。
http://www.bricklink.com/
パーツ買いに走ったのは、エメラルドナイトを作ってから蒸気機関車に惹かれまくりで、まず色違い黒で作りたくなりパーツ調達とエメラルドナイトの追加をヤフオクでした。
ヤフオクでエメラルドナイト追加したあと、正規の国内流通が始まってので意外に安かったためアマゾンで更に買いまし、そしてアマゾン再値下げでまた買い増しでストック3台です。その3台のために動力化ユニットをかわないとみたいな嵌り具合です。
動力化に関しては個別でバーツ調達しても8000円ぐらいしますので、7938超特急列車を買った方が何かとお得です。エメラルドナイトは別途8882XLモーターが必要ですが。
7938超特急列車に入っている動力ユニット(個別調達で8000円程度かかる)
・バッテリーボックス 単四乾電池6本使用
・PowerFunctionトレインモーター
・PowerFunction受光ユニット
・トレイン用リモコン 単四乾電池3本使用
動力ユニットの入ってないセットとか、オリジナルモデルをつくって走らせたい人は、個別で動力ユニットを買うより、7938を買った方が絶対良いです。7938が10300円だとすると動力ユニットが8000円で他が2300円(車両3両、レール、他)相当なのでパーツとしてもお買い得だし。直線レールも欲しい場合は7939で。
10219マースクトレインとかを走らせる時は一緒に7938で動力化がお勧め。
LEGO好きの人も電車好きの人もLEGOトレイン7939と7938はお勧めです。
嵌り心地はすごく良いですよ。
ずっぽり嵌った私は作っていないLEGOトレインのストックが、こんな感じになってます。
改修しようとして、個別調達したパーツは買って満足状態で未着手なんで、今回の大量調達でトレイン熱が戻ってきたので挑戦する予定です。
<LEGO関係エントリー>
LEGO 10194 エメラルドナイトを買った。LEGOトレイン レゴ クリエイター
レゴ ミニフィギュアシリーズ5 サイドAを追加購入。LEGO ミニフィグ
レゴ ミニフィギュアシリーズ5作ってみた。LEGO ミニフィグ
レゴ ミニフィギュアシリーズ5 サイドA・Bがきた。LEGO ミニフィグ
また、LEGO 10197 消防署を買ってしまった。LEGO モジュールタウン
LEGO 10197 消防署を買った。LEGO モジュールタウン
【関連する記事】
- LEGO 40355 ねずみ年ミニセットが届いた。レゴ
- LEGO 40355 ねずみ年ミニセットをポチった。レゴ
- LEGO 21150 マインクラフト ビッグフィグ スケルトンとマグマキューブを..
- LEGO 21313 シップ・イン・ボトル が届いた。6,581円でポチったヤツ..
- LEGO 21313 シップ・イン・ボトル が6,581円だったのでポチった。 ..
- LEGO 21310 つり具屋が届いた。42%offでポチったヤツ。2個目。 L..
- LEGO 21310 つり具屋が42%offで14,326円になったので追加でポ..
- LEGO 60155 シティ2017アドベントカレンダーが届いた。49%offで..
- LEGO 60155 シティ2017アドベントカレンダーが49%offだったので..
- LEGO 10703 アイデアパーツ<建物セット>が届いた。58%offでポチっ..