2021年03月25日

ピンクのミヤコワスレ(ノシュンギク)の花が咲いた。2021年。花


ピンクの花が咲いた。
ピンクのミヤコワスレ(ノシュンギク)。2021年。花

ピンクのミヤコワスレ(ノシュンギク)の花が咲いた。2021年-010.jpg

続きを読む
posted by 02memo at 18:29| 咲いた花 | 更新情報をチェックする

ムスカリが咲いた。2021年。花


紫の花が咲いた。
ムスカリ。2021年。花

ムスカリが咲いた。2021年-008.jpg

続きを読む
ラベル:ムスカリ
posted by 02memo at 18:19| 咲いた花 | 更新情報をチェックする

ハナズオウの花が咲きだした。2021年。木


赤紫の花が咲いた。
ハナズオウ。2021年。木

ハナズオウの花が咲きだした。2021年-015.jpg

続きを読む
ラベル:ハナズオウ
posted by 02memo at 18:10| 咲いた花 | 更新情報をチェックする

ベニバナトキワマンサクの花が咲きだした。2021年。木


ピンクの花が咲いた。
ベニバナトキワマンサク。2021年。木

ベニバナトキワマンサクの花が咲きだした。2021年-009.jpg

続きを読む
posted by 02memo at 17:59| 咲いた花 | 更新情報をチェックする

レオナルド・ダ・ヴィンチ(Leonard da Vinci)に寒肥を施した。半ツルバラ。2021年。バラ


穴掘って寒肥を入れた。作業日は2021/03/03
レオナルド・ダ・ヴィンチ(Leonard da Vinci)。メイアン、Meilland、シュラブ・ローズ、F フロリバンダ、四季~返り咲き。半ツルバラ

寒肥配合
配合割合(チッソ30.14g:リンサン89.2g:カリ30.42g)
硫酸カリ40g
油かす200g
バッドグアノ200g
ヨウリン150g
糖蜜発酵濃縮肥料200g
合計790g。

これにプラスして
牛ふん10L
ゼオライト400g
貝化石200g
を混ぜた物を寒肥とした。

レオナルド・ダ・ヴィンチ(Leonard da Vinci)に寒肥を施した。半ツルバラ。2021年-003.jpg

続きを読む
posted by 02memo at 16:52| バラの世話 | 更新情報をチェックする