Transcend スライド式USBメモリ 500シリーズ 32GB TS32GJF500を買った。
「ドラゴンクエストX」ベータテスターに当選して、急遽インストールメディアとして必要になって買った。結局使わずに有りモノで済ませたんだけど。アマゾンプライムでも配送を待っていられなかった。
試してないけどWiiでも使えるはず。ベーターテスターなんで動作検証だけはする。
Transcend スライド式USBメモリ 500シリーズ 32GB 永久保証 TS32GJF500 1,980円。安くなったな。今回ドラクエに使っているUSBメモリは16GBで2万ぐらいで買った記憶がある。
今買うならUSB3.0なんだろうけど、これは2.0規格。「ドラゴンクエストX」ベータ用にwiiで使う場合は3.0が地雷で使えないパターンがあるので注意が必要。wiiのファームが更新されればOKになるんだろうけど今は危険。製品版が発売時には対応するかも。
科学と人間の不協和音 池内 了(著)を買った。本
科学と人間の不協和音 池内 了(著)を買った。
ニコニコ動画で、小飼弾のニコ生サイエンス「科学者はなぜUFOを信じない?~宇宙物理学者に聞く科学の"危うさ"~」って番組があってそれに著者が出演するらしく、本を読んでから観ると理解が深まりそうなので買ってみた。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv87158797
2012/04/04(水) 開場:18:50 開演:19:00
科学と人間の不協和音 (角川oneテーマ21)
買ったけど、番組観る前に読まないと駄目なんだよな。
ゲームばっかやってないで本を読まないと駄目だな。
ニコニコ動画で、小飼弾のニコ生サイエンス「科学者はなぜUFOを信じない?~宇宙物理学者に聞く科学の"危うさ"~」って番組があってそれに著者が出演するらしく、本を読んでから観ると理解が深まりそうなので買ってみた。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv87158797
2012/04/04(水) 開場:18:50 開演:19:00
科学と人間の不協和音 (角川oneテーマ21)
買ったけど、番組観る前に読まないと駄目なんだよな。
ゲームばっかやってないで本を読まないと駄目だな。
ラベル:書籍
ダイエット[108日目]ドラクエβに嵌まって運動サボった。
一回目測定
体重:??kg
体脂肪率:23.0%
BMI:ERROR: NOT PERMITED METHOD: bmi
体脂肪率:23.0%
BMI:ERROR: NOT PERMITED METHOD: bmi
食事
朝食
ワッフルパン。
昼食
釜飯弁当。
おやつ
どら焼き、チョコパイ、ビスケット。
平日なのに14時からやりっぱなし。そしてPTプレイを始めたのでキーボードが必要なためステッパーに乗りながらのプレイが出来ない。凄く駄目な方に向かっている。
今日のココまでの歩数は172歩。昨日の最終結果は5,983歩。もちろん今日も外に出ていない。