2011年07月29日

日経の読み方。モバイル端末 EVO WiMAX ISW11HT / iPod touch / GALAPAGOS

日経の読み方。といっても書籍でよくある日経をビジネスに生かすための読み方の解説とかではないです。
日経をどこで、どうやって読むかの勝手比較です。

理想とするのは朝、紙の日経を書斎でコーヒーを飲みながらリラックスして読むとかですが、そういう現実的でない理想論は除きます。そういう生活を目指したいですが。

想定は朝の満員通勤電車の中で読むです。紙の日経も除外します。満員電車で器用に折って読んでいる人もいますが、私には不可能でした。ボックス席とかに座れる場合は可能ですが。

今回は保有しているモバイル端末で日経電子版を読む方法比較です。
日経電子版を読める端末は3個あります。
・iPod touch
・EVO WiMAX ISW11HT
・GALAPAGOS

iPod touch / EVO WiMAX ISW11HT / GALAPAGOS

日経比較1.jpg


iPod touchですが、アプリの完成度も高くストレスなく操作可能です。
解像度も問題ないので、小さい文字がOKならば問題ないです。
軽く、小さくてバッテリも持ちます。熱くもならないです。
続きを読む
posted by 02memo at 18:01| ネット | 更新情報をチェックする

STEINS;GATEをやった。Xbox360 シュタインズゲート

STEINS;GATEをやった。最後まで。
今年最後までやったゲームは2本目、買ったゲームは大量にあるが。

買ったのはSTEINS;GATE ダブルパック Xbox360用。

シュタインズゲート01.jpg


いっきに最後までやりました。起動して少しやって放置するゲームが多い中で短期間で最後までやったぐらいなので面白かったです。今年最後までやったのは、戦場のヴァルキュリア3に続いて2本目です。

体験版が出た頃に体験版はやっていたのですが、その時はノベルゲーは興味なかったんです。
体験版ですら長く感じで最後までやらなかったぐらいなので購入はしなかった。
その後の評判は知っていてなんどか買おうとしたのですが、品薄でプレミアがついていたので諦めていた。
そして、今回プラチナコレクションが出たので「STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん」とセットの「STEINS;GATE ダブルパック」を買った。

ゲームはシナリオも良くできていて、すごく引き込まれます。ネットスラング満載の世界観もバッチリ合いました。続きが気になって睡眠時間を削ってまでやりました。後半は特に途中で止められなかった。

食わず嫌いでノベルゲーをやらなかったんですが改めないと駄目だ。
ノベルゲーをやらない人も含めてSTEINS;GATEはお勧めです。やった方が良いっすよ。

<続き>
STEINS;GATE─シュタインズゲート─ 円環連鎖のウロボロスを読んだ。
posted by 02memo at 11:10| ゲーム | 更新情報をチェックする