3DSが1万5000円に値下げの発表がありました。
単純にゲーマーとか、3DSユーザーとしては凄く安くするんだなとか、値下げの実施が早すぎるなぐらいでしたが、任天堂がそうしないとならない状況なんだなと改めて認識しました。
業績予想の下方修正の対策でもあるのだろうが、影響範囲も少なくない中で実施なので中途半端なことをやっても仕方ないって意味と、そうしないとならないぐらい3DSは売れていないってことなんだろうと。Wiiは頭打ちだしWii Uはまだ未知数だろうし。(私は買いますが)
任天堂はファミコン、スーファミのあと、据置機は不振だったけど、その間は形態機がきっちり売れて、形態機のユーザーの増大時期にDSを出しつつ、Wiiで新規ユーザーの取込みに成功して絶好調だったはずなのに厳しい状況になっているんだなと。
DSのタッチペンとWiiのリモコンでゲームをやっていなかった層を取込んだのに、その層に対する戦略が駄目なような気がする。
この層はカジュアルゲーマーなので、3Dとかは求めていないと思うし、純粋にゲームが好きでがっつりやる層とはちがい、コミュニケーションとかソーシャルなつながりの手段としてゲームを捉えているので、携帯電話とかスマフォのゲームに移っていったんだと思う。
業績見ても、既存のハードをパッケージソフトの形でやっているとこは業績悪いし、逆に調子がいいのは、ハードなどはやらないソーシャル系のゲームを作っているモバケー、グリーとかだし、海外もソーシャル系の会社(Zyngaとか)のIPOが話題だし。
任天堂は今後、どういう戦略をとるんだろう。
任天堂 “驚き”を生む方程式は読んだんですが、任天堂はソフト主でハード従が基本的であり、アップルに通じるところがあるとのこと。
特に違和感はないのですが、アップルもハードが従でソフトで稼いでますが、流通とか課金の方法が任天堂と違い、ネットありきで利便性に特化して秀逸。
この辺をアップルのようにやっていかない駄目なんじゃないかと、ネットへの接続とオンライン課金に対応してソーシャルなゲームを出さないと駄目でしょ。すれ違い通信も良いけど直接的なコミュニケーションが出来る仕組みが大事。ネット上の緩やかな繋がりがゲームを続けるモチベーションとなるようなアプローチが必要。
本は任天堂が絶好調にときに読んだんだけど、今の状況で読んでも任天堂のDNAとかは良く分かり、今回のピンチも跳ね返せると期待できます。納得も出来る。
ゲームは所詮娯楽であって暇つぶしで手段であり、絶対に必要な物ではないとしながら、その暇つぶしである遊びの最上を目指しているとのこと。
今回の値下げという、株主に対する回答でなく、ゲームをやるユーザーへの回答を早く示してほしい。
2011年07月31日
3DS値下げを考える。任天堂 ソーシャルゲーム
posted by 02memo at 22:13| ゲーム
|
MITSUBISHI RDT233WLM-DとLINDY DVI-D 2分配ケーブルが来た。液晶モニタ DVI分配ケーブル
MITSUBISHI RDT233WLM-DとLINDY DVI-D 2分配ケーブルが来た。
調達先はいつものアマゾンです。
MITSUBISHI 23型三菱液晶ディスプレイ RDT233WLM-D19,980円です。23モニタも安くなりました。
LINDY DVI-D 2分配ケーブル
続きを読む
調達先はいつものアマゾンです。
MITSUBISHI 23型三菱液晶ディスプレイ RDT233WLM-D19,980円です。23モニタも安くなりました。
LINDY DVI-D 2分配ケーブル
続きを読む
posted by 02memo at 19:16| PC
|
LEGO 10197 消防署を買った。LEGO モジュールタウン
アマゾンで安くなっていたLEGO 10197 消防署が来ました。40%を超えての割引だとつい買ってしまいます。
レゴ クリエイター ファイヤーブリゲード 10197
モジュールタウン系は作って飾っています。カフェコーナーに魅せられてからは新製品が出るたびに我慢できずに買うことが多いです。
今回の消防署なんですが実は2個目です。国内流通始まった時に買って放置状態にしていたら、安売りが始まったのでとりあえず2個目をポチリました。続きを読む
レゴ クリエイター ファイヤーブリゲード 10197
モジュールタウン系は作って飾っています。カフェコーナーに魅せられてからは新製品が出るたびに我慢できずに買うことが多いです。
今回の消防署なんですが実は2個目です。国内流通始まった時に買って放置状態にしていたら、安売りが始まったのでとりあえず2個目をポチリました。続きを読む
posted by 02memo at 18:13| LEGO
|
2011年07月30日
機動戦士ガンダムUC 4を予約した。Blu-ray Mobile Suit Gundam UC ガンダム ガンプラ
機動戦士ガンダムUC 4を予約した。ちょっと迷っていたのですが1~3を持っているので結局予約してしまった。
機動戦士ガンダムUC [Mobile Suit Gundam UC] 4 [Blu-ray]発売予定日は2011年12月2日みたいです。
ガンダム系のDVDは大量に持っていたのですが、これからはディスクメディア(物理デスク)で映像作品を持つ時代じゃないと思い立ち、たまにしか見ない物のための保管はスペースの無駄ということで全部処分しました。
映像作品はデータ化できるのでデータ保管というか、個人保管ではなく見たい時に配信だろと考えておりました。
が、またBlu-rayを集めるようになってしまいました。
ガンダムUC購入に至った経緯は無料で公開していた映像を見たら我慢できず即効で買ってしまいました。クシャトリアの戦闘映像です。
もともとガキの頃はガンダムを見て育った世代ですので、UCはバッチリです。
ファースト知らない層がみても面白くないとか言われてますが、そんなの関係ないっしょ。
ファースト見てガンダムで大きくなった、おっさん相手のおっさんホイホイなんだから。続きを読む
機動戦士ガンダムUC [Mobile Suit Gundam UC] 4 [Blu-ray]発売予定日は2011年12月2日みたいです。
購入済みガンダムUC
ガンダム系のDVDは大量に持っていたのですが、これからはディスクメディア(物理デスク)で映像作品を持つ時代じゃないと思い立ち、たまにしか見ない物のための保管はスペースの無駄ということで全部処分しました。
映像作品はデータ化できるのでデータ保管というか、個人保管ではなく見たい時に配信だろと考えておりました。
が、またBlu-rayを集めるようになってしまいました。
ガンダムUC購入に至った経緯は無料で公開していた映像を見たら我慢できず即効で買ってしまいました。クシャトリアの戦闘映像です。
もともとガキの頃はガンダムを見て育った世代ですので、UCはバッチリです。
ファースト知らない層がみても面白くないとか言われてますが、そんなの関係ないっしょ。
ファースト見てガンダムで大きくなった、おっさん相手のおっさんホイホイなんだから。続きを読む
posted by 02memo at 23:29| 動画・音楽
|
ファインシャープナー SS-30を買った。研ぎ器 キッチン 調理器具
ファインシャープナー SS-30を買った。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/fc_consumer/f_sharpener.html
京セラ 【音波振動ですばやく研げる】 音波振動式研ぎ器 ファインシャープナー SS-30
簡易的な包丁研ぎ器で既存の技術のアプローチではなく、新機軸による製品です。
電動歯ブラシでお馴染みの音波振動をつかって研ぐのが新しい。続きを読む
http://www.kyocera.co.jp/prdct/fc_consumer/f_sharpener.html
京セラ 【音波振動ですばやく研げる】 音波振動式研ぎ器 ファインシャープナー SS-30
簡易的な包丁研ぎ器で既存の技術のアプローチではなく、新機軸による製品です。
電動歯ブラシでお馴染みの音波振動をつかって研ぐのが新しい。続きを読む
posted by 02memo at 17:07| 工具関連
|
2011年07月29日
日経の読み方。モバイル端末 EVO WiMAX ISW11HT / iPod touch / GALAPAGOS
日経の読み方。といっても書籍でよくある日経をビジネスに生かすための読み方の解説とかではないです。
日経をどこで、どうやって読むかの勝手比較です。
理想とするのは朝、紙の日経を書斎でコーヒーを飲みながらリラックスして読むとかですが、そういう現実的でない理想論は除きます。そういう生活を目指したいですが。
想定は朝の満員通勤電車の中で読むです。紙の日経も除外します。満員電車で器用に折って読んでいる人もいますが、私には不可能でした。ボックス席とかに座れる場合は可能ですが。
今回は保有しているモバイル端末で日経電子版を読む方法比較です。
日経電子版を読める端末は3個あります。
・iPod touch
・EVO WiMAX ISW11HT
・GALAPAGOS
iPod touchですが、アプリの完成度も高くストレスなく操作可能です。
解像度も問題ないので、小さい文字がOKならば問題ないです。
軽く、小さくてバッテリも持ちます。熱くもならないです。
続きを読む
日経をどこで、どうやって読むかの勝手比較です。
理想とするのは朝、紙の日経を書斎でコーヒーを飲みながらリラックスして読むとかですが、そういう現実的でない理想論は除きます。そういう生活を目指したいですが。
想定は朝の満員通勤電車の中で読むです。紙の日経も除外します。満員電車で器用に折って読んでいる人もいますが、私には不可能でした。ボックス席とかに座れる場合は可能ですが。
今回は保有しているモバイル端末で日経電子版を読む方法比較です。
日経電子版を読める端末は3個あります。
・iPod touch
・EVO WiMAX ISW11HT
・GALAPAGOS
iPod touch / EVO WiMAX ISW11HT / GALAPAGOS
iPod touchですが、アプリの完成度も高くストレスなく操作可能です。
解像度も問題ないので、小さい文字がOKならば問題ないです。
軽く、小さくてバッテリも持ちます。熱くもならないです。
続きを読む
posted by 02memo at 18:01| ネット
|
STEINS;GATEをやった。Xbox360 シュタインズゲート
STEINS;GATEをやった。最後まで。
今年最後までやったゲームは2本目、買ったゲームは大量にあるが。
買ったのはSTEINS;GATE ダブルパック Xbox360用。
いっきに最後までやりました。起動して少しやって放置するゲームが多い中で短期間で最後までやったぐらいなので面白かったです。今年最後までやったのは、戦場のヴァルキュリア3に続いて2本目です。
体験版が出た頃に体験版はやっていたのですが、その時はノベルゲーは興味なかったんです。
体験版ですら長く感じで最後までやらなかったぐらいなので購入はしなかった。
その後の評判は知っていてなんどか買おうとしたのですが、品薄でプレミアがついていたので諦めていた。
そして、今回プラチナコレクションが出たので「STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん」とセットの「STEINS;GATE ダブルパック」を買った。
ゲームはシナリオも良くできていて、すごく引き込まれます。ネットスラング満載の世界観もバッチリ合いました。続きが気になって睡眠時間を削ってまでやりました。後半は特に途中で止められなかった。
食わず嫌いでノベルゲーをやらなかったんですが改めないと駄目だ。
ノベルゲーをやらない人も含めてSTEINS;GATEはお勧めです。やった方が良いっすよ。
<続き>
STEINS;GATE─シュタインズゲート─ 円環連鎖のウロボロスを読んだ。
今年最後までやったゲームは2本目、買ったゲームは大量にあるが。
買ったのはSTEINS;GATE ダブルパック Xbox360用。
いっきに最後までやりました。起動して少しやって放置するゲームが多い中で短期間で最後までやったぐらいなので面白かったです。今年最後までやったのは、戦場のヴァルキュリア3に続いて2本目です。
体験版が出た頃に体験版はやっていたのですが、その時はノベルゲーは興味なかったんです。
体験版ですら長く感じで最後までやらなかったぐらいなので購入はしなかった。
その後の評判は知っていてなんどか買おうとしたのですが、品薄でプレミアがついていたので諦めていた。
そして、今回プラチナコレクションが出たので「STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん」とセットの「STEINS;GATE ダブルパック」を買った。
ゲームはシナリオも良くできていて、すごく引き込まれます。ネットスラング満載の世界観もバッチリ合いました。続きが気になって睡眠時間を削ってまでやりました。後半は特に途中で止められなかった。
食わず嫌いでノベルゲーをやらなかったんですが改めないと駄目だ。
ノベルゲーをやらない人も含めてSTEINS;GATEはお勧めです。やった方が良いっすよ。
<続き>
STEINS;GATE─シュタインズゲート─ 円環連鎖のウロボロスを読んだ。
posted by 02memo at 11:10| ゲーム
|
2011年07月28日
ニンテンドー3DSが大幅値下げらしい。値下げ早すぎ
ニンテンドー3DSが大幅値下げ。ちょっと早いでしょ。
とりあえず買ったけど、ほぼやっていないのに値下げかよ。
8月11日から2万5000円から1万円値下げし、1万5000円。
http://www.nintendo.co.jp/info110728/index.html
基本的に新ハードが出ると、とりあえず買います。
やりたいソフトが有るとかは関係ないです。新型ハードってのは買ってしまいます。
3DSもやりたいソフトが有った訳では無く買いました。発売日は手に入れなくて悔しい思いもしました。
買ったソフトは、犬と空飛ぶのと、潜水艦のやつです。どれもほとんどやらずに放置です。
お詫びにソフトの20本というのは、PSNの個人情報流出のお詫びの2本に比べればましですが、半年で1万下がるのはやりすぎ。
でも、1万5千円なら買いです。(戦略的価格設定だし)
とりあえず新色の赤、ナンピン買いを検討しよう。
とりあえず買ったけど、ほぼやっていないのに値下げかよ。
8月11日から2万5000円から1万円値下げし、1万5000円。
http://www.nintendo.co.jp/info110728/index.html
基本的に新ハードが出ると、とりあえず買います。
やりたいソフトが有るとかは関係ないです。新型ハードってのは買ってしまいます。
3DSもやりたいソフトが有った訳では無く買いました。発売日は手に入れなくて悔しい思いもしました。
買ったソフトは、犬と空飛ぶのと、潜水艦のやつです。どれもほとんどやらずに放置です。
お詫びにソフトの20本というのは、PSNの個人情報流出のお詫びの2本に比べればましですが、半年で1万下がるのはやりすぎ。
でも、1万5千円なら買いです。(戦略的価格設定だし)
とりあえず新色の赤、ナンピン買いを検討しよう。
posted by 02memo at 18:31| ゲーム
|
DVI分配器を設置した。I-O DATA DA-4DD3 + Corega CG-PC4KDLMCA
相性問題で放置していたDVI分配器I-O DATA DA-4DDを設置した。
PCのモニタ出力をミラーリングする機材です。同じ映像を複数のモニタに映す機械。
http://www.iodata.jp/product/lcd/option/da-4dd3/
I-O DATA WUXGA(1920×1200)対応 DVI規格デジタル分配器(4分配) DA-4DD3
接続としてはPCからの出力をそのまま分配ではなく、PCからPC切替機を通して分配器に接続しようとしていたのですが、その時つかっていた切替機Corega CG-PC4UDAだと、映像チカチカして揺らぐ現象がでて解決できずに放置していた。代案として3出力のビデオカードを買って、ミラー出力で対応していた。
今回、休みとか遊び用に設置している寝ながら利用する体制で設置済みのモニタ群を、仕事用に机でも作業できる体制しないとならなくなった。
幾つか対応を検討した結果モニター出力をミラー化することにした。
分配の方法を検討している時に放置してあった分配器を思い出した。
今は相性が出た切替器は壊れて、Coregaの後継切替器CG-PC4KDLMCAに変更済みなので改めて相性がでるか接続テストをしてみたら、バッチリOKでした。
http://corega.jp/prod/pc4kdlmca/
Corega PC4台用 PS/2USBDVIデュアルAudio対応 パソコン自動切替器(ボックスタイプ) CG-PC4KDLMCA
これでPC4台の切替出力を複数モニタにミラー出力が可能になる。
分配器の電源が常にONになるため消費電力が心配だったので測定したところ、モニタ接続なしで1W、モニタ複数接続時でも6Wだったの許容の範囲内なので常時ONで運用することにした。
使っているPC4台なんですが、メインPCだけトリプルモニタ出力(DVI*2 + HDMI)で他3台はシングルモニタのため、メインのプライマリモニタと残り3台の出力は切替器で切替てミラー出力可能になったんですが、メインPCのセカンダリーと3番目のHDMIも考えないとならない。
セカンダリは4分配とかは不要なので、2分配式のケーブルコネクタを試してみる予定。
HDMIはプロジェクタに繋いでいるのでこれは、そのままでOKとしておく。
ちょっと普通ではやらないような設置方法だと、やりたいことにバッチリ合った機材とかはなくて、あっても安くない機材だったりする。
特殊なことをやろうとすると、金をかけるか想像をはたらかしての何かが必要になる。
今回の件、メインPCを仕事用、サブPCを遊び用とかに分離して設置でもよかったんだけどメインPCのスペックが突出して高いのと、データとか環境の同期とか、寝ながら体制でメインPCを含む全てのPCを使うのを止めるのは出来ない相談だったので、機材出費が掛かっても現状維持プラスアルファでいく事にした。
<続き>
MITSUBISHI RDT233WLM-DとLINDY DVI-D 2分配ケーブルが来た。液晶モニタ DVI分配ケーブル
<関連エントリー>
TSdrena HAM-HI24-Kを買った。4入力2出力対応HDMIマトリクス型分配器
LKV318 1X8 3D HDMI splitterを買った。スプリッタ
また、テック HDMI分配器 THDSP14を買った3個目。1入力4出力対応 スプリッタ
テック HDMI分配器 THDSP14を設置した。 スプリッタ
テック HDMI分配器 THDSP14を買った。1入力4出力対応 スプリッタ
サンワサプライ VGA-DVSP2が届いたので設置した。EIZO S2410W + EIZO HD2441W DVI分配器
DVI分配器を設置した。I-O DATA DA-4DD3 + Corega CG-PC4KDLMCA
PCのモニタ出力をミラーリングする機材です。同じ映像を複数のモニタに映す機械。
http://www.iodata.jp/product/lcd/option/da-4dd3/
I-O DATA WUXGA(1920×1200)対応 DVI規格デジタル分配器(4分配) DA-4DD3
接続としてはPCからの出力をそのまま分配ではなく、PCからPC切替機を通して分配器に接続しようとしていたのですが、その時つかっていた切替機Corega CG-PC4UDAだと、映像チカチカして揺らぐ現象がでて解決できずに放置していた。代案として3出力のビデオカードを買って、ミラー出力で対応していた。
今回、休みとか遊び用に設置している寝ながら利用する体制で設置済みのモニタ群を、仕事用に机でも作業できる体制しないとならなくなった。
幾つか対応を検討した結果モニター出力をミラー化することにした。
分配の方法を検討している時に放置してあった分配器を思い出した。
今は相性が出た切替器は壊れて、Coregaの後継切替器CG-PC4KDLMCAに変更済みなので改めて相性がでるか接続テストをしてみたら、バッチリOKでした。
http://corega.jp/prod/pc4kdlmca/
Corega PC4台用 PS/2USBDVIデュアルAudio対応 パソコン自動切替器(ボックスタイプ) CG-PC4KDLMCA
これでPC4台の切替出力を複数モニタにミラー出力が可能になる。
分配器の電源が常にONになるため消費電力が心配だったので測定したところ、モニタ接続なしで1W、モニタ複数接続時でも6Wだったの許容の範囲内なので常時ONで運用することにした。
使っているPC4台なんですが、メインPCだけトリプルモニタ出力(DVI*2 + HDMI)で他3台はシングルモニタのため、メインのプライマリモニタと残り3台の出力は切替器で切替てミラー出力可能になったんですが、メインPCのセカンダリーと3番目のHDMIも考えないとならない。
セカンダリは4分配とかは不要なので、2分配式のケーブルコネクタを試してみる予定。
HDMIはプロジェクタに繋いでいるのでこれは、そのままでOKとしておく。
ちょっと普通ではやらないような設置方法だと、やりたいことにバッチリ合った機材とかはなくて、あっても安くない機材だったりする。
特殊なことをやろうとすると、金をかけるか想像をはたらかしての何かが必要になる。
今回の件、メインPCを仕事用、サブPCを遊び用とかに分離して設置でもよかったんだけどメインPCのスペックが突出して高いのと、データとか環境の同期とか、寝ながら体制でメインPCを含む全てのPCを使うのを止めるのは出来ない相談だったので、機材出費が掛かっても現状維持プラスアルファでいく事にした。
<続き>
MITSUBISHI RDT233WLM-DとLINDY DVI-D 2分配ケーブルが来た。液晶モニタ DVI分配ケーブル
<関連エントリー>
TSdrena HAM-HI24-Kを買った。4入力2出力対応HDMIマトリクス型分配器
LKV318 1X8 3D HDMI splitterを買った。スプリッタ
また、テック HDMI分配器 THDSP14を買った3個目。1入力4出力対応 スプリッタ
テック HDMI分配器 THDSP14を設置した。 スプリッタ
テック HDMI分配器 THDSP14を買った。1入力4出力対応 スプリッタ
サンワサプライ VGA-DVSP2が届いたので設置した。EIZO S2410W + EIZO HD2441W DVI分配器
DVI分配器を設置した。I-O DATA DA-4DD3 + Corega CG-PC4KDLMCA
TSdrena 4入力2出力対応HDMIマトリクス型分配器 スプリッター機能搭載 [相性保障付き] HAM-HI24-K TSdrena 売り上げランキング : 23828 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
LKV318 1X8 3D HDMI splitter - HDMI 1.3 / 入力1つ、出力8つのHDMIスプリッター!! LKV 売り上げランキング : 91450 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
テック 1入力4出力対応 HDMI分配器 THDSP14 テック 2010-09-15 売り上げランキング : 8643 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
posted by 02memo at 17:45| PC
|
かく恋棒(ハイテク孫の手)を買った。孫のて。健康器具
posted by 02memo at 10:43| 健康関連
|
2011年07月27日
モンスターハンターポータブル3rdのダウンロード版がでる。モンハンと私。MHP3
モンスターハンターポータブル3rdのダウンロード版の配信が7月28日から開始らしい。明日。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/topics9.html
でも遅い。パッケージ版と同時発売にしてほしい。
個人的にはPSPのコントローラと小さい画面だとやりにくいので、PSPのゲームは基本的にPSPgoで外部モニタに出力しつつ、ブルートゥースでPS3コントローラで擬似据置環境でプレイしています。
でも、この環境がOKなのはPSPgoだけなので、ダウンロード版が必須なんだけど、パッケージ版しか出ない奴が多いんだよね。モンハンはコントローラが重要なので同時配信して欲しかった。
無い物は、しかたないのでMHP3はパッケージ版を買ってPSP3000でやっていた。
そんな訳で改めてダウンロード版4800円を買うってのは抵抗があるんだよね。
ソフトっていうのは使用権である訳だから、パッケージ版を持っている場合はただとか、格安で配信できるようにとかやって欲しいんだよね。同じように本なんかも紙の本もっていたら、電子版はただとか格安にしてほしいよ。
英語のオライリー本は紙の本買うと、PDFの電子版を落とせるというし、こういうの見習って欲しい。続きを読む
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/topics9.html
でも遅い。パッケージ版と同時発売にしてほしい。
個人的にはPSPのコントローラと小さい画面だとやりにくいので、PSPのゲームは基本的にPSPgoで外部モニタに出力しつつ、ブルートゥースでPS3コントローラで擬似据置環境でプレイしています。
でも、この環境がOKなのはPSPgoだけなので、ダウンロード版が必須なんだけど、パッケージ版しか出ない奴が多いんだよね。モンハンはコントローラが重要なので同時配信して欲しかった。
無い物は、しかたないのでMHP3はパッケージ版を買ってPSP3000でやっていた。
そんな訳で改めてダウンロード版4800円を買うってのは抵抗があるんだよね。
ソフトっていうのは使用権である訳だから、パッケージ版を持っている場合はただとか、格安で配信できるようにとかやって欲しいんだよね。同じように本なんかも紙の本もっていたら、電子版はただとか格安にしてほしいよ。
英語のオライリー本は紙の本買うと、PDFの電子版を落とせるというし、こういうの見習って欲しい。続きを読む
posted by 02memo at 22:33| ゲーム
|
Eye-Fi Mobile X2を買った。+設定メモ Win7 64bit
Eye-Fi Mobile X2を買った。
このモデルからダイレクトモードというEye-Fi X2カードを入れたデジカメで撮影した写真がスマートフォン(AndroidとかiPhone)に自動転送できる機能がついているらしいのですが、その機能のために買った訳ではなく、前からある撮った写真をPCに自動転送機能のための利用です。
http://www.eyefi.co.jp/
Eye-Fi Mobile X2 8GB EFJ-MB-8G
撮影した写真をPCに取込むのに、SDを出してPCに繋ぐのが手間なのでEye-Fi導入して、撮影後にNASに保存できるようにするのが目的。
セッティングを始めたのですが、問題が発生。続きを読む
このモデルからダイレクトモードというEye-Fi X2カードを入れたデジカメで撮影した写真がスマートフォン(AndroidとかiPhone)に自動転送できる機能がついているらしいのですが、その機能のために買った訳ではなく、前からある撮った写真をPCに自動転送機能のための利用です。
http://www.eyefi.co.jp/
Eye-Fi Mobile X2 8GB EFJ-MB-8G
撮影した写真をPCに取込むのに、SDを出してPCに繋ぐのが手間なのでEye-Fi導入して、撮影後にNASに保存できるようにするのが目的。
セッティングを始めたのですが、問題が発生。続きを読む
posted by 02memo at 19:49| PC
|
2011年07月26日
大容量バッテリーまとめ。 htc EVO WiMAX ISW11HT
htc EVO WiMAX ISW11HT用の大容量バッテリーまとめ。
バッテリーが持たないEVO用に調達したバッテリーは合計4個になりました。
1個は初期不良で返品、2個はまともに使える。1個は不良ではないが挙動が怪しくあまり持たない。
調達は全部アマゾンです。
au htc EVO WiMAX ISW11HT 専用 超大容量バッテリー+カバーセット 3500mAh 今だと700円、すげー安くなってる。
同じ物をたのんでもロットによって微妙に違うらしく、縦と横で印刷されている物がある。
手元に有る3個の内1個は縦、2個は横。バッテリーの他に全部に専用カーバー付く。
初期不良で返品した物はどっちだったか不明です。
不良品は本体に装着してバッテリーのステータスを確認すると不明バッテリ表示になる。
残量表示はでるが、純正のACを接続しても充電されない。本体で充電が不可になる。
まともに使えたのが2個で印刷が縦と横の1個ずつでした。どっちも純正よりは持つけど2倍までは持たないです。続きを読む
バッテリーが持たないEVO用に調達したバッテリーは合計4個になりました。
1個は初期不良で返品、2個はまともに使える。1個は不良ではないが挙動が怪しくあまり持たない。
調達は全部アマゾンです。
au htc EVO WiMAX ISW11HT 専用 超大容量バッテリー+カバーセット 3500mAh 今だと700円、すげー安くなってる。
同じ物をたのんでもロットによって微妙に違うらしく、縦と横で印刷されている物がある。
手元に有る3個の内1個は縦、2個は横。バッテリーの他に全部に専用カーバー付く。
初期不良で返品した物はどっちだったか不明です。
不良品は本体に装着してバッテリーのステータスを確認すると不明バッテリ表示になる。
残量表示はでるが、純正のACを接続しても充電されない。本体で充電が不可になる。
まともに使えたのが2個で印刷が縦と横の1個ずつでした。どっちも純正よりは持つけど2倍までは持たないです。続きを読む
posted by 02memo at 19:29| モバイル機器
|
デジアナ変換は省エネでエコ。フレッツテレビ
地デジ対策をせずに放置していたアナログテレビが、そのまま映り続けてデジアナ変換に対応していた事を知ったのですが、色々気がついた。
デジアナ変換は何かというとフレッツテレビ(光ファイバー)とか、ケーブルテレビ会社から引いている回線に流しているテレビ電波を上流でデジタルからアナログに変換して今まで通りのアナログ電波が届くサービス。個別に地デジ対策不要って事です。
http://flets.com/ftv/service.html#point04
屋根に自前のアンテナを立てずに、回線引き込みでテレビ受信をしている家が該当。
何が便利かというと何もしなくてもOKってとこが良い。
地デジ(HD)の良い所って映像が綺麗って事なので、リビングとかのテレビをデジタル化(HD)にするのは画面が大きくなったりで満足感も達成感もあるので良いのですが、2台目、3台目などの寝室とかキッチンに置くような、ながら視聴のテレビとかは金使ってまで買い換える必要は無いだろうと思う。
何かをしながら見ているテレビは、ろくに見ていないのでアナログで十分。
この用途だとデジアナ変換が都合が良い。買い替えも不要だからゴミもでずにエコにもなる。
使える物を使い続けれて「もったいない」も無いし。それに小さいアナログテレビは省エネ。
地デジチューナーつけて電源とかリモコンが2個になって利便性が落ちることも無し。
デジアナ変換のために、光を引いたりケーブルテレビに加入って選択は無いが、既に光が引いてある場合はフレッツテレビ加入はお勧めです。月682.5円です。
ケーブルテレビは引いてあって、テレビ受信は屋根のアンテナって人もケーブル受信にした方が良いです。
http://flets.com/ftv/
私の所は光+フレッツテレビですが、デジアナ変換は抜きで便利です。
デジタル放送も地上、BS、CSをまとめて配信で受信用にデコーダーとセットボックスは不要でデジタル対応機器が何台なってもアンテナケーブル繋げばOK。
屋根にアンテナ立てなくいいのも導入の理由です。アンテナ設置時は台風とかで映らなくなったりしてすげーストレスだったので。
導入までの経緯は、ネットはJ:COMを使っていてテレビ電波配信で受信してました。
本当は光にしたかったんですが、私の地域、光のサービスが来なくて何年か待った記憶がある。光がきた時、フレッツテレビはなかったので、テレビ受信のためだけにJ:COMも併用で使っていた。
この頃のJ:COMは地デジはパススルーで配信していたのだがBS/CSデジタルはセットボックス受信でテレビの数だけ契約しろみたいな仕様だったのでイラついた記憶がある。
追加契約など有り得ないので、パラボラを立てようか本気で検討してパラボラ情報収集していた。
そしたら、フレッツテレビのアナウンスが有り、追加682.5円で地デジ/BS/CSデジタルパススルーだったので、J:COM止められるとなったんですが。
フレッツテレビの提供範囲が、光のサービス範囲と同一でなく、またしても私の地域は除外でした。テレビCMではスマップが光でテレビ受信とかバンバン流しているのに、なんでこないんだと歯軋りしていた。
その後、やっとフレッツテレビサービス範囲に入ったので契約して、J:COMはやめた。
このサービスは、完全にケーブルテレビ殺しだと思う。両方の該当地域だったら光しか選択ないと思うし。孫さんの光の道とかうまくいったら、さらに安くなって尚良し。最近は再生可能エネルギーとかに注力しているので、こっちは期待できないかも知れないが。
地デジ対策含めて、フレッツテレビはお勧めです。
ただし、フレッツ 光ライトは駄目です。光回線が必要とする人には意味ないです。
デジアナ変換は何かというとフレッツテレビ(光ファイバー)とか、ケーブルテレビ会社から引いている回線に流しているテレビ電波を上流でデジタルからアナログに変換して今まで通りのアナログ電波が届くサービス。個別に地デジ対策不要って事です。
http://flets.com/ftv/service.html#point04
屋根に自前のアンテナを立てずに、回線引き込みでテレビ受信をしている家が該当。
何が便利かというと何もしなくてもOKってとこが良い。
地デジ(HD)の良い所って映像が綺麗って事なので、リビングとかのテレビをデジタル化(HD)にするのは画面が大きくなったりで満足感も達成感もあるので良いのですが、2台目、3台目などの寝室とかキッチンに置くような、ながら視聴のテレビとかは金使ってまで買い換える必要は無いだろうと思う。
何かをしながら見ているテレビは、ろくに見ていないのでアナログで十分。
この用途だとデジアナ変換が都合が良い。買い替えも不要だからゴミもでずにエコにもなる。
使える物を使い続けれて「もったいない」も無いし。それに小さいアナログテレビは省エネ。
地デジチューナーつけて電源とかリモコンが2個になって利便性が落ちることも無し。
デジアナ変換のために、光を引いたりケーブルテレビに加入って選択は無いが、既に光が引いてある場合はフレッツテレビ加入はお勧めです。月682.5円です。
ケーブルテレビは引いてあって、テレビ受信は屋根のアンテナって人もケーブル受信にした方が良いです。
http://flets.com/ftv/
私の所は光+フレッツテレビですが、デジアナ変換は抜きで便利です。
デジタル放送も地上、BS、CSをまとめて配信で受信用にデコーダーとセットボックスは不要でデジタル対応機器が何台なってもアンテナケーブル繋げばOK。
屋根にアンテナ立てなくいいのも導入の理由です。アンテナ設置時は台風とかで映らなくなったりしてすげーストレスだったので。
導入までの経緯は、ネットはJ:COMを使っていてテレビ電波配信で受信してました。
本当は光にしたかったんですが、私の地域、光のサービスが来なくて何年か待った記憶がある。光がきた時、フレッツテレビはなかったので、テレビ受信のためだけにJ:COMも併用で使っていた。
この頃のJ:COMは地デジはパススルーで配信していたのだがBS/CSデジタルはセットボックス受信でテレビの数だけ契約しろみたいな仕様だったのでイラついた記憶がある。
追加契約など有り得ないので、パラボラを立てようか本気で検討してパラボラ情報収集していた。
そしたら、フレッツテレビのアナウンスが有り、追加682.5円で地デジ/BS/CSデジタルパススルーだったので、J:COM止められるとなったんですが。
フレッツテレビの提供範囲が、光のサービス範囲と同一でなく、またしても私の地域は除外でした。テレビCMではスマップが光でテレビ受信とかバンバン流しているのに、なんでこないんだと歯軋りしていた。
その後、やっとフレッツテレビサービス範囲に入ったので契約して、J:COMはやめた。
このサービスは、完全にケーブルテレビ殺しだと思う。両方の該当地域だったら光しか選択ないと思うし。孫さんの光の道とかうまくいったら、さらに安くなって尚良し。最近は再生可能エネルギーとかに注力しているので、こっちは期待できないかも知れないが。
地デジ対策含めて、フレッツテレビはお勧めです。
ただし、フレッツ 光ライトは駄目です。光回線が必要とする人には意味ないです。
posted by 02memo at 09:54| ネット
|
2011年07月25日
LEGO 7939 7938を買った。LEGOトレイン
アマゾンで安くなっていたLEGOトレイン7939と7938を買った。
両方去年発売された時に買っていて今回安くなっていたので買い増しした。
LEGOは元々好きで集めていて、電車に関しては鉄オタって訳ではないけど普通に好きです。
トレインシリーズが国内の正規流通に無い時はトレインを集めることはなく、他のLEGOを買っていたのですが、トレイン買ったら嵌りました。作って飾る建物形はとは違って作った物が動くってのはヤバかったです。物欲も刺激しまくりで7939を3個と7938を2個を安くなっている訳でもないのに立て続けに買った。
散財した理由は電車を走らせているとレールの短さに我慢できず、レール単体を買おうとしても当時は輸入版しかなくて割高のため、それならレールが一杯入っている7939買った方が色々お買い得だ、みたいの思考だった気がする。
今回の買い増しは7939新カーゴ・トレインは1個。レゴ シティ トレイン 新カーゴ・トレイン
続きを読む
両方去年発売された時に買っていて今回安くなっていたので買い増しした。
LEGOは元々好きで集めていて、電車に関しては鉄オタって訳ではないけど普通に好きです。
トレインシリーズが国内の正規流通に無い時はトレインを集めることはなく、他のLEGOを買っていたのですが、トレイン買ったら嵌りました。作って飾る建物形はとは違って作った物が動くってのはヤバかったです。物欲も刺激しまくりで7939を3個と7938を2個を安くなっている訳でもないのに立て続けに買った。
散財した理由は電車を走らせているとレールの短さに我慢できず、レール単体を買おうとしても当時は輸入版しかなくて割高のため、それならレールが一杯入っている7939買った方が色々お買い得だ、みたいの思考だった気がする。
今回の買い増しは7939新カーゴ・トレインは1個。レゴ シティ トレイン 新カーゴ・トレイン
続きを読む
posted by 02memo at 18:28| LEGO
|
GALAPAGOSのAndroid 2.3が延期になった。
今日の予定だった。GALAPAGOSのAndroid 2.3が延期になった。時期は未定。
やっぱりなって感じで特に驚かないけど。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/110714-a.html
使わずに放置状態なんだけど、買った時は色々期待していて32GのSDを買ったり、エレコムの皮のケースを買ったり、ミヤビックスの保護フィルム買ったりしたんです。
大量の書籍データ入れたり、動画データを入れるために買った32GBのSDなんか全く不要で付属の8GBでもあまるぐらい、さっきアップデートに備えて久々にPCに繋いでデータバックアップしたら使用容量572MBだったし。
大量の本を買うこともなかったし、動画も「もしドラ」が配信された?らしいけど、ほぼ機能していない。本のデータと違って自前の動画データを入れることもできないのでデータ用メモリ領域は少しでOKだった。
唯一利用していた日経電子版にしてもiPod touchの方が便利だし、Android版も出てるし。(買ったときはAndroid版アプリは無かった)
早くAndroid 2.3になって、せめて家で何かに使える様にしてほしい。
Android 2.3化してもバッテリーの持ちは変わらないと思われるので外に持ち出す運用は無理だと思うし。
GALAPAGOSについては買わずに文句を言っているのではなく、買ったからこそ言ってるがAndroid 2.3化しても新規で買うの止めたおいたほうが良いです。
駄目な方のガラバゴス化です。
<続き>
GALAPAGOSのAndroid 2.3化アップデートがやっときた。GALAPAGOS EB-W51GJ-S/R
GALAPAGOSをAndroid 2.3にしたらネットに繋ながらくなった。GALAPAGOS EB-W51GJ-S/R
<GALAPAGOS関連のエントリー>
「GALAPAGOS」販売終了。よく頑張ったと思う。
GALAPAGOSが修理から戻ってきた。GALAPAGOS EB-W51GJ-S/R Android 2.3
GALAPAGOSをAndroid 2.3にしたらネットに繋ながらくなった。GALAPAGOS EB-W51GJ-S/R
GALAPAGOSのAndroid 2.3化アップデートがやっときた。GALAPAGOS EB-W51GJ-S/R
「GALAPAGOS A01SH」がイー・モバイルからでる。俺の「GALAPAGOS EB-W51GJ-S/R」はどうなるの?死ぬの?
日経の読み方。モバイル端末 EVO WiMAX ISW11HT / iPod touch / GALAPAGOS
GALAPAGOSのAndroid 2.3が延期になった。
GALAPAGOSがAndroid 2.3になる
やっぱりなって感じで特に驚かないけど。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/110714-a.html
使わずに放置状態なんだけど、買った時は色々期待していて32GのSDを買ったり、エレコムの皮のケースを買ったり、ミヤビックスの保護フィルム買ったりしたんです。
大量の書籍データ入れたり、動画データを入れるために買った32GBのSDなんか全く不要で付属の8GBでもあまるぐらい、さっきアップデートに備えて久々にPCに繋いでデータバックアップしたら使用容量572MBだったし。
大量の本を買うこともなかったし、動画も「もしドラ」が配信された?らしいけど、ほぼ機能していない。本のデータと違って自前の動画データを入れることもできないのでデータ用メモリ領域は少しでOKだった。
唯一利用していた日経電子版にしてもiPod touchの方が便利だし、Android版も出てるし。(買ったときはAndroid版アプリは無かった)
早くAndroid 2.3になって、せめて家で何かに使える様にしてほしい。
Android 2.3化してもバッテリーの持ちは変わらないと思われるので外に持ち出す運用は無理だと思うし。
GALAPAGOSについては買わずに文句を言っているのではなく、買ったからこそ言ってるがAndroid 2.3化しても新規で買うの止めたおいたほうが良いです。
駄目な方のガラバゴス化です。
<続き>
GALAPAGOSのAndroid 2.3化アップデートがやっときた。GALAPAGOS EB-W51GJ-S/R
GALAPAGOSをAndroid 2.3にしたらネットに繋ながらくなった。GALAPAGOS EB-W51GJ-S/R
<GALAPAGOS関連のエントリー>
「GALAPAGOS」販売終了。よく頑張ったと思う。
GALAPAGOSが修理から戻ってきた。GALAPAGOS EB-W51GJ-S/R Android 2.3
GALAPAGOSをAndroid 2.3にしたらネットに繋ながらくなった。GALAPAGOS EB-W51GJ-S/R
GALAPAGOSのAndroid 2.3化アップデートがやっときた。GALAPAGOS EB-W51GJ-S/R
「GALAPAGOS A01SH」がイー・モバイルからでる。俺の「GALAPAGOS EB-W51GJ-S/R」はどうなるの?死ぬの?
日経の読み方。モバイル端末 EVO WiMAX ISW11HT / iPod touch / GALAPAGOS
GALAPAGOSのAndroid 2.3が延期になった。
GALAPAGOSがAndroid 2.3になる
posted by 02memo at 13:04| モバイル機器
|
2011年07月24日
デジアナ変換に対応。フレッツテレビ
アナログ放送が終了ってことで、家に残っている2台のアナログテレビで最後を見ようと思っていたのですが、なんか終了せずに放送がつづいているので調べてみたら、フレッツテレビにはデジアナ変換サービスがあることが判明した。
オプティキャストが2011年6月1日から2015年3月31日まで実施する予定みたいです。
http://flets.com/ftv/service.html#point04
アナログ最後の瞬間が話題になっているので、実際に見たかったのに見れなくて残念です。
今日まで家の環境がデジアナ変換に対応しているのを知らなかった。
危なく、地デジチューナーを買うところだった。
これで、テレビの買い替えの時期がまた延びた。
現状、部屋にはアナログテレビと液晶プロジェクタがありプロジェクタはHDのレコーダーを繋いで地デジは対応済み。本気で何かを観る時はプロジェクタ使うからアナログテレビは放置状態だったんだが、このまま2015年3月31日まで現状維持になった。壊れるまで使おうエコだし。
使っているテレビはブラウン管の最終に近い34型のモデル。SONY KV-34DRX5。
このころは何でもSONYだったな。とくにテレビなんかSONY以外の選択は無いぐらいで、今はSONYのテレビは買う気がしないけど。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199904/99-008/index.html
ブラウン管マニアで使い続けているわけではないです。でかくて重くて移動するのも捨てるのもメンドウといったところ。
一応、HDブラウン管でD3の1125i入力まで対応しているからHDのレコーダーからD3入力に対応も可能なんで。
プロジェクタは100インチのスクリーンを使っているから、今のテレビも買え替えたとしても大きさのインパクトは無いので気が進まない。
プロジェクタが夜しか使えないからテレビは昼間用って感じだし、テレビに金掛けるなら、遮光カーテンとかで部屋の暗黒化の方が満足感は高いだろうし。
アナログ放送も終了したこどだし、部屋の暗黒化、実施しよう。
オプティキャストが2011年6月1日から2015年3月31日まで実施する予定みたいです。
http://flets.com/ftv/service.html#point04
アナログ最後の瞬間が話題になっているので、実際に見たかったのに見れなくて残念です。
今日まで家の環境がデジアナ変換に対応しているのを知らなかった。
危なく、地デジチューナーを買うところだった。
これで、テレビの買い替えの時期がまた延びた。
現状、部屋にはアナログテレビと液晶プロジェクタがありプロジェクタはHDのレコーダーを繋いで地デジは対応済み。本気で何かを観る時はプロジェクタ使うからアナログテレビは放置状態だったんだが、このまま2015年3月31日まで現状維持になった。壊れるまで使おうエコだし。
使っているテレビはブラウン管の最終に近い34型のモデル。SONY KV-34DRX5。
このころは何でもSONYだったな。とくにテレビなんかSONY以外の選択は無いぐらいで、今はSONYのテレビは買う気がしないけど。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199904/99-008/index.html
ブラウン管マニアで使い続けているわけではないです。でかくて重くて移動するのも捨てるのもメンドウといったところ。
一応、HDブラウン管でD3の1125i入力まで対応しているからHDのレコーダーからD3入力に対応も可能なんで。
プロジェクタは100インチのスクリーンを使っているから、今のテレビも買え替えたとしても大きさのインパクトは無いので気が進まない。
プロジェクタが夜しか使えないからテレビは昼間用って感じだし、テレビに金掛けるなら、遮光カーテンとかで部屋の暗黒化の方が満足感は高いだろうし。
アナログ放送も終了したこどだし、部屋の暗黒化、実施しよう。
posted by 02memo at 20:52| ネット
|
携帯2台持ち。EVO WiMAX ISW11HT / HYBRID W-ZERO3 WS027SH
携帯2台持ち、流行っているというか増えてきましたよね。
スマフォはほしいけど、操作し易い電話とか、お財布ケータイの機能が捨てられないからスマフォとガラケーの2台持ち、お互いの弱点を補完しつつ長所を活かす運用。
回線費用は2台分かかるけど、それを補うメリットがあるから問題無しってことで。
私も2台持ち運用ですが、普通の2台持ちと違い、スマフォ+ガラケーでなく、スマフォ+スマフォという組み合わせなんです。
しかも機種はau htc EVO WiMAX ISW11HTとWILLCOM HYBRID W-ZERO3 WS027SH。
EVOとハイブリの組み合わせ。どっちも特殊系のスマフォです。一緒にガラケーも持って使ってくださいねみたいなモデル。
EVOはAUの3GとWiMAX、ハイブリはPHSとドコモの3Gが載っているデュアル回線モデル。
どっちもテザリング(ルーター化)可能で4種類回線があってモバイル最強環境みたいな流れで、この組み合わせで運用中。
長所と長所を組み合わせて更に上にみたいな形になっていますが、短所も同じような感じで困ったことになっています。
まず、バッテリーが両方とも悲しいぐらい持たないのと電話がすごく使いにくいのです。続きを読む
スマフォはほしいけど、操作し易い電話とか、お財布ケータイの機能が捨てられないからスマフォとガラケーの2台持ち、お互いの弱点を補完しつつ長所を活かす運用。
回線費用は2台分かかるけど、それを補うメリットがあるから問題無しってことで。
私も2台持ち運用ですが、普通の2台持ちと違い、スマフォ+ガラケーでなく、スマフォ+スマフォという組み合わせなんです。
しかも機種はau htc EVO WiMAX ISW11HTとWILLCOM HYBRID W-ZERO3 WS027SH。
EVOとハイブリの組み合わせ。どっちも特殊系のスマフォです。一緒にガラケーも持って使ってくださいねみたいなモデル。
EVOはAUの3GとWiMAX、ハイブリはPHSとドコモの3Gが載っているデュアル回線モデル。
どっちもテザリング(ルーター化)可能で4種類回線があってモバイル最強環境みたいな流れで、この組み合わせで運用中。
長所と長所を組み合わせて更に上にみたいな形になっていますが、短所も同じような感じで困ったことになっています。
まず、バッテリーが両方とも悲しいぐらい持たないのと電話がすごく使いにくいのです。続きを読む
posted by 02memo at 17:58| モバイル機器
|
ダウンロードコンテンツを買った。戦場のヴァルキュリア3
本編の終わった戦場のヴァルキュリア3のダウンロードコンテンツを買ってみた。
買ったのはエクストラエピソード8本で4600円。本体が5600円だったので比較すると割高。
http://valkyria3.jp/dlc.html
<前回のエントリー>
久々にゲームを最後までやった。 戦場のヴァルキュリア3
昔ながらのパッケージを売って終わりみたいの販売方法とちがい、発売後も売り上げを確保できるのでマーケティングは良く出来てるの思う。
戦場のヴァルキュリア3のように、まず標準の本編があって、ファンアイテムとしてDLCの販売はありだけど、オンライン決済で小口に課金していくビジネスモデルはユーザー側が弱者となり企業寄りの課金システムだなと。
課金の方法としてオンライン決済で、すぐダウンロードというのは便利なんだけど、アイテム課金系のゲームのやり方は違和感ありまくりでやりたいとは思わない。続きを読む
買ったのはエクストラエピソード8本で4600円。本体が5600円だったので比較すると割高。
http://valkyria3.jp/dlc.html
<前回のエントリー>
久々にゲームを最後までやった。 戦場のヴァルキュリア3
昔ながらのパッケージを売って終わりみたいの販売方法とちがい、発売後も売り上げを確保できるのでマーケティングは良く出来てるの思う。
戦場のヴァルキュリア3のように、まず標準の本編があって、ファンアイテムとしてDLCの販売はありだけど、オンライン決済で小口に課金していくビジネスモデルはユーザー側が弱者となり企業寄りの課金システムだなと。
課金の方法としてオンライン決済で、すぐダウンロードというのは便利なんだけど、アイテム課金系のゲームのやり方は違和感ありまくりでやりたいとは思わない。続きを読む
posted by 02memo at 11:19| ゲーム
|
2011年07月23日
F-DLN100稼働中。扇風機
5月に買って満足して、しばらく放置していた扇風機「F-DLN100」きっちり稼動してます。
今年は色々あって、扇風機が安いのから高いのまで品切れ中で量販店のチラシの扇風機が載ると行列ができるぐらいで、物があれば幾らでも売れる勢いだそうです。
うちでは、暑くなる前の5月の内にF-DLN100を含めて3台買いました。他の2台は安いモデルです。値段追求型のリモコン無しモデル3000円と、リモコン付モデルの4000円のやつ。
買ってみて分かったのですが、リモコンはあった方が良いです。1000円の差額ならば絶対にリモコン付にすべきです。
リモコン無しのいけてない所は、リモコンが無いってのが一番なんですが風量のリズム設定がないところ、これが地味に使えない。買う予定ある人はリモコンは必須です。
本命のF-DLN100なんですが、安いモデルの6~8台買える値段なので、全てにおいて上です。
箱もデカイです。
続きを読む
今年は色々あって、扇風機が安いのから高いのまで品切れ中で量販店のチラシの扇風機が載ると行列ができるぐらいで、物があれば幾らでも売れる勢いだそうです。
うちでは、暑くなる前の5月の内にF-DLN100を含めて3台買いました。他の2台は安いモデルです。値段追求型のリモコン無しモデル3000円と、リモコン付モデルの4000円のやつ。
買ってみて分かったのですが、リモコンはあった方が良いです。1000円の差額ならば絶対にリモコン付にすべきです。
リモコン無しのいけてない所は、リモコンが無いってのが一番なんですが風量のリズム設定がないところ、これが地味に使えない。買う予定ある人はリモコンは必須です。
本命のF-DLN100なんですが、安いモデルの6~8台買える値段なので、全てにおいて上です。
箱もデカイです。
続きを読む
ラベル:F-DLN100
posted by 02memo at 19:57| 家電
|
眼鏡を作りに行ってきた。JINS(ジンズ J!NS)
眼鏡を作りに行ってきた。行ったお店はJINS。
http://www.jins-jp.com/
安売り系の眼鏡屋さんです。眼鏡のユニクロのような感じで、そこそこの物を格安でみたいな系列です。
前回から眼鏡はここで作っていて使ってみて特に問題も無いので今回もJINSで作った。
JINSに変える前は、普通の店で作っていたんだがレンズの値段が高くて気軽には作れない状態。
レンズの度数が高いので、どうしても高屈折レンズを選ぶからフレームが2万でもレンズが3万とかで、なんとかなんないのかと思っていた。フレームはともかく、レンズについては健康保険を適用してくれよとか思うぐらいの価格。
続きを読む
http://www.jins-jp.com/
安売り系の眼鏡屋さんです。眼鏡のユニクロのような感じで、そこそこの物を格安でみたいな系列です。
前回から眼鏡はここで作っていて使ってみて特に問題も無いので今回もJINSで作った。
JINSに変える前は、普通の店で作っていたんだがレンズの値段が高くて気軽には作れない状態。
レンズの度数が高いので、どうしても高屈折レンズを選ぶからフレームが2万でもレンズが3万とかで、なんとかなんないのかと思っていた。フレームはともかく、レンズについては健康保険を適用してくれよとか思うぐらいの価格。
続きを読む
posted by 02memo at 16:32| アパレル
|
久々にゲームを最後までやった。 戦場のヴァルキュリア3
2月にダウンロード版で買ったPSPの戦場のヴァルキュリア3が終わった。
最近はゲームを買っても最後までやらずに諦めるパターンがほとんどなので、最後までやったのは久々な気がする。プレイ時間は120時間。ものすごい時間の浪費のような気もするが、やっている時は楽しんでいるのでOKかなと。
今回はダウンロード版を買ったんだが、ダウンロード版はパッケージ版より定価は少しだけ安いんだが値引きが0なので、実購入価格は割高になる。紙のマニュアルもないし流通コストも無いのだから、半額ぐらいで売ってほしい。
電子書籍もそうなんだが、ネット版の価格設定が絶対おかしい。在庫リスクもないのだから安くすればゲームも本も新聞も絶対電子版を買うんだけど。
今の所、ダウンロード版を選ぶのは価格以外の何かの要素がある場合だけ。
PSPの場合は大画面とPS3のコントローラが使えるPSPgo用にネット版を買っている。
前にも書いたんだが、外でゲームやることは、ほぼ無いのでHDの据置機用で出してほしい。
PS3の続編がPSPとかが多いけど、そいつは違うだろうと。
PSPのダウンロード版の問題として、PSP本体でゲームを落とすと時間がものすごくかかる上に途中でよく失敗する。レジュームも無いので最初からやり直しで、うちでは使い物にならない状態なのでダウロードはPS3で行って、USB接続でPSPに入れている。
こんな運用なので、PS3上でPSPのエミュレーションできるようにしてくれれば全て解決するので是非やってもらいたい。
あと、全部パッケージ版とダウンロード版を同時発売にしてくれ。新ギレンの野望とか。つうかPS3で出せじゃなく出してください。お願いします。
<続き>
ダウンロードコンテンツを買った。戦場のヴァルキュリア3
最近はゲームを買っても最後までやらずに諦めるパターンがほとんどなので、最後までやったのは久々な気がする。プレイ時間は120時間。ものすごい時間の浪費のような気もするが、やっている時は楽しんでいるのでOKかなと。
今回はダウンロード版を買ったんだが、ダウンロード版はパッケージ版より定価は少しだけ安いんだが値引きが0なので、実購入価格は割高になる。紙のマニュアルもないし流通コストも無いのだから、半額ぐらいで売ってほしい。
電子書籍もそうなんだが、ネット版の価格設定が絶対おかしい。在庫リスクもないのだから安くすればゲームも本も新聞も絶対電子版を買うんだけど。
今の所、ダウンロード版を選ぶのは価格以外の何かの要素がある場合だけ。
PSPの場合は大画面とPS3のコントローラが使えるPSPgo用にネット版を買っている。
前にも書いたんだが、外でゲームやることは、ほぼ無いのでHDの据置機用で出してほしい。
PS3の続編がPSPとかが多いけど、そいつは違うだろうと。
PSPのダウンロード版の問題として、PSP本体でゲームを落とすと時間がものすごくかかる上に途中でよく失敗する。レジュームも無いので最初からやり直しで、うちでは使い物にならない状態なのでダウロードはPS3で行って、USB接続でPSPに入れている。
こんな運用なので、PS3上でPSPのエミュレーションできるようにしてくれれば全て解決するので是非やってもらいたい。
あと、全部パッケージ版とダウンロード版を同時発売にしてくれ。新ギレンの野望とか。つうかPS3で出せじゃなく出してください。お願いします。
<続き>
ダウンロードコンテンツを買った。戦場のヴァルキュリア3
posted by 02memo at 00:34| ゲーム
|
2011年07月16日
GALAPAGOSがAndroid 2.3になる
「GALAPAGOS」のOSがAndroid 2.3になるとのこと。
電子書籍元年とかいうブームにのって、勢いで買って1ヶ月ぐらいで見切って放置状態の
5.5型のGALAPAGOS「EB-W51GJ-S/R」の使い道があるかも知れない。
そもそも買った理由は毎朝買っている日経と鞄に入れている本をこいつにまとめて荷物を減らすことが目的だったんだが、結果的には目的は達成できずに見捨てた状態でした。
駄目な所
・読みたい本の電子版がないため、紙の本を持ち歩くことになる。(余計荷物が増える。)
・日経が毎朝プッシュで配信されるはずなのに、配信されない。(手動で操作必須)
・無線LANをすぐ見失い、再接続も時間がかかりすぎる。
・無線LANがアドホックモードに対応していない。
買った当時はGALAPAGOSとHYBRID W-ZERO3しか持ち歩いていなかったため、双方の通信ができない状態(W-ZERO3がアドホックのみでしかルータ化できないため)だったので、GALAPAGOSはスタンドアローン状態で、出かける前に日経のダウンロードがうまく行っていないとゴミと化す状態になり余りのストレスで見切った。
朝の忙しい時間に手動で無線LANの再接続とダウンロードなどやっていられないため。
GALAPAGOSを見切った後はiPod touchを買ってHYBRID W-ZEROと通信(アドホックOK)で日経電子版読み、EVOも買い通信環境を強化して運用中。
日経電子版はiPod touchでもEVOでも問題無し、操作間はiPod touchの方が良い。アンドロイド版はバージョンアップでだいぶましになってきたが、iOS版の方がスムーズに動く。
勢いで勝ったGALAPAGOSだが、今回の発表で使い道がありそうでとりあえず良かった。
なんでも、買う前に使い道をよく考え調べないと駄目ってことです。
<GALAPAGOS関連のエントリー>
「GALAPAGOS」販売終了。よく頑張ったと思う。
GALAPAGOSが修理から戻ってきた。GALAPAGOS EB-W51GJ-S/R Android 2.3
GALAPAGOSをAndroid 2.3にしたらネットに繋ながらくなった。GALAPAGOS EB-W51GJ-S/R
GALAPAGOSのAndroid 2.3化アップデートがやっときた。GALAPAGOS EB-W51GJ-S/R
「GALAPAGOS A01SH」がイー・モバイルからでる。俺の「GALAPAGOS EB-W51GJ-S/R」はどうなるの?死ぬの?
日経の読み方。モバイル端末 EVO WiMAX ISW11HT / iPod touch / GALAPAGOS
GALAPAGOSのAndroid 2.3が延期になった。
GALAPAGOSがAndroid 2.3になる
電子書籍元年とかいうブームにのって、勢いで買って1ヶ月ぐらいで見切って放置状態の
5.5型のGALAPAGOS「EB-W51GJ-S/R」の使い道があるかも知れない。
そもそも買った理由は毎朝買っている日経と鞄に入れている本をこいつにまとめて荷物を減らすことが目的だったんだが、結果的には目的は達成できずに見捨てた状態でした。
駄目な所
・読みたい本の電子版がないため、紙の本を持ち歩くことになる。(余計荷物が増える。)
・日経が毎朝プッシュで配信されるはずなのに、配信されない。(手動で操作必須)
・無線LANをすぐ見失い、再接続も時間がかかりすぎる。
・無線LANがアドホックモードに対応していない。
買った当時はGALAPAGOSとHYBRID W-ZERO3しか持ち歩いていなかったため、双方の通信ができない状態(W-ZERO3がアドホックのみでしかルータ化できないため)だったので、GALAPAGOSはスタンドアローン状態で、出かける前に日経のダウンロードがうまく行っていないとゴミと化す状態になり余りのストレスで見切った。
朝の忙しい時間に手動で無線LANの再接続とダウンロードなどやっていられないため。
GALAPAGOSを見切った後はiPod touchを買ってHYBRID W-ZEROと通信(アドホックOK)で日経電子版読み、EVOも買い通信環境を強化して運用中。
日経電子版はiPod touchでもEVOでも問題無し、操作間はiPod touchの方が良い。アンドロイド版はバージョンアップでだいぶましになってきたが、iOS版の方がスムーズに動く。
勢いで勝ったGALAPAGOSだが、今回の発表で使い道がありそうでとりあえず良かった。
なんでも、買う前に使い道をよく考え調べないと駄目ってことです。
<GALAPAGOS関連のエントリー>
「GALAPAGOS」販売終了。よく頑張ったと思う。
GALAPAGOSが修理から戻ってきた。GALAPAGOS EB-W51GJ-S/R Android 2.3
GALAPAGOSをAndroid 2.3にしたらネットに繋ながらくなった。GALAPAGOS EB-W51GJ-S/R
GALAPAGOSのAndroid 2.3化アップデートがやっときた。GALAPAGOS EB-W51GJ-S/R
「GALAPAGOS A01SH」がイー・モバイルからでる。俺の「GALAPAGOS EB-W51GJ-S/R」はどうなるの?死ぬの?
日経の読み方。モバイル端末 EVO WiMAX ISW11HT / iPod touch / GALAPAGOS
GALAPAGOSのAndroid 2.3が延期になった。
GALAPAGOSがAndroid 2.3になる
ラベル:Galapagos
posted by 02memo at 14:56| モバイル機器
|